締切済み ミット打ち 2012/10/13 12:54 膝蹴りをミットで練習してるときに、ミットとミットとの真ん中を狙えってミットを持ってる人に言われたんですが、これは正しいのですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 gadovoa ベストアンサー率28% (835/2909) 2012/10/15 17:55 回答No.2 ポケモン博士です。 ある意味正しいです。 No1さんの意見を否定しているのではありません。 それどころか理路整然とした回答です。 なぜミットとミットの真ん中を狙わないといけないのか。 (1)力が加わった場合、受けてもやり手も最も力を集中して手応えを感じる場所だからです。 例えばミットの上や下を狙った場合、ミットが柔らかい以上力が逃げ、 受けてが余計な気を使います。 また連打しようとしてもミットが逃げてしまい連打ができません。 (2)狙う。という練習。 拳でもそうですが、ミットうちの練習を始めたばかりの初心者の多くは、 一点を集中して突いたり蹴ったりすることができません。 受け手が相手の軌道を見ていると、まず軌道自体がぶれています。 従って当然狙った部分にも当りません。 ある程度上達すると、受けてはあらゆる場所にミットを配置し、そこを狙うようにします。 つまり同じ部分を何度も狙わせ、軌道修正しようという練習と、 目標物が動いても狙った部分を正確に撃ち抜くという二つの練習があるのです。 どこでもいいからただ当れば良い。という素人考えではこの先きつくなっていきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pepsinex0001 ベストアンサー率47% (160/334) 2012/10/13 19:59 回答No.1 格闘技経験者です 結論から行きますと正しくないです。 大体は身長が同じくらいの人とやることが多いはずですが、構えた状態の相手に蹴りこむのでミットではなくハイなら頭部、ミドルならわき腹(左はレバー)・鳩尾等に打ち込むのが普通です。ですので、受け手は蹴り込まれる攻撃をしっかりと受ける必要があるのです。 ゆえに攻撃側がミットに合わせるのはおかしいです。攻撃側は相手に効くであろう攻撃を出して、それに合わせて受け手がしっかりと受けれるようミットを操作するのが普通です。 コレにより攻撃側は手ごたえで効くポイントを把握し、受け手は一番力が入るポイントで受けることで実際の受けではこのポイントをずらす、体を締めて耐える等、ダメージ軽減の練習になるわけです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス格闘技 関連するQ&A ミット打ちで… 空手の稽古でミットを打つと、左パンチの際手首がぐきっと曲がってしまいます。突き方も悪いのかもしれませんが、これはやはり拳立てなどで手首を鍛えなければいけないのでしょうか? あと、いつも左小指を突き指のように痛めてしまいます。拳を痛めず強い突きができる方法がありましたら教えてください。 ミット打ちは付き合ってる人も鍛えられてゆくものなのですか? 皆様こんにちは。 私は相変わらずキックボクシングをやってる知人のミット打ち に付き合ってます。 厳重に防具を身に付けて行ってるとはいえ、恵まれた体格を 持つ彼女の打撃は重くて、パンチはドスドスときますし キックはズシンときます。 けっこうしんどいのですが、終わってみると気持ちはすっきりと してて爽やかな気分です。 彼女の話しによると「ミット打ちはやってる方だけじゃなくて、 相手をしている方も鍛えられてゆくんだよ」と言ってました。 そのとおりなのかどうかわかりませんが、彼女のミット打ちに 付き合うようになってから、以前は頻繁にあった立ち眩みが 減りましたし、以前は体の軸が弱かったせいか足元がふらついて 転びそうになることがあったのですが、それも減りました。 近況を振り返ってみると、彼女の言ったとおり自分も鍛えられたの かな?と思うのですが、皆様はどのように思いますか? パンチミット、キックミットの手入れの仕方 初めて友人とキックミットを共同購入し、二人とも昔習っていたキックボクシングの練習をしようと思っています。 当面はパンチの練習もキックミットで兼用します。 2個あるので、コンビネーションもある程度できます。 練習場所が近くの公園しかない(はい、貧乏人の二人です(笑))ので、靴を履いてやります。 前蹴りの練習では土足でキックミットを蹴ることになります。靴に小石など挟まっていたらミットが傷つきそうでちょと迷うところですが… そんな心配もあり、事前にキックミットの手入れの方法を知りたく思っています。(パンチミットも同じ方法だと思いますが。) 購入したのはマーシャルワールドの革製です。 ご存知の方どうかご教授下さい。 よろしくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム キャッチャーミットが 僕のキャッチャーミットは、小学校のスポ少をやってる時から使い込んでる物なんです。 去年、部活の練習の時、友達が僕のミットを着けた後に、手から酸っぱい臭いがすると言われました。その時に初めて気付いたんですが、ミットの中からすごく酸っぱい臭いがするようになってました。 誰か臭いを消す方法を教えて下さい。 ミットの修理 子供のキャッチャーミットのステッチの部分がほつれてしまいました。 修理するのは、グローブのメーカーに送って修理してもらうほかないのでしょうか?修理期間は1~2週間かかるみたいです。 大事な公式戦を1週間後に控えています。練習したミットで試合を迎えたいのです、いいアドバイスをいただきたいです。 硬いキャッチャーミットを柔らかくしたいのですが? 古いキャッチャーミットを譲り受けました。 軟式用なのですが全然使っていなかったらしくて革がすごく硬いのです。 大人の握力でも曲げづらいどころか、手を入れる後ろ側の革も硬くていれづらい くらいです。このままでは練習にも使えません。 検索で以下のようなページを見つけましたが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=432571 同じような方法でよいのでしょうか? また、ミットの場合、型崩れとかは気にしなくていいのでしょうか? 古いものということなので、大事に使いたいと思っています。 アドバイスお願いします。 ミット こんにちは よくプロのミットやグラブを見ると しっとりしてる感じがあるんですが 僕のキャッチャーミットは親指の部分がかさついてしまっています 他の部分もあります これは何がダメなのでしょうか 教えてください 軟式用キャッチャーミットで左投げ用を探しています。 キャッチャーミット(軟式)で左投げ用を探しています。 子供が少年野球でピッチャーをすることになりました。 練習時間が少なく、この冬は各自でしっかり練習をと言われております。 そこでキャッチャーミットを購入して一緒にキャッチボールをと思いますが、 私は左利きで通常の店にはありません。 しかも左用となれば高額となります。 少しでも安くあげて、その分子供の野球道具にと思いますので 是非、左用キャッチャーミットを安く販売しているところをご存じないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 キャッチャーがミットを動かすのはなぜ? 野球を見ていると、キャッチャーがボール球を受けた後ストライクゾーンにミットを動かすことがあります。高校野球でもプロでもあります。 主審にはミットの位置は見えないので、ミットを動かしてもボールがストライクになることはないと思います。また、ピッチャーはボールが届いた位置を間違えるのでは、とも思えるので、ミットを動かすことは逆効果と思います。 では、なぜキャッチャーはミットを動かすのでしょうか。 空手のビッグミット購入について 子供(小3)の空手の練習のため、ビッグミットを購入しようと考えていますが、どこのメーカーがいいのかわかりません。お勧めのメーカーを教えてください。 予算は、5万円以内で丈夫なものを探しています。よろしくお願いします。 ミット捌きとは何ぞ? 「お前はミットさばきが悪い」とよく言われていたんですが、今思うとミットさばきとは何ですか? オーダーミット キャッチャーミットかグローブオーダーしたことある人に聞きたいのですが、あれて先払い?それとも届いてから? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ミットを安く売ってる店ないですか? 大阪市内でキックミットかパンチングミットを安く売ってる店ないですか? 古いミットが硬い 数十年前に使っていた 野球ミットが固まっています 何とか使いたいと思います やわらかくする方法教えて下さい 40数年使ってなかったですが 保存状態は良いです キャッチャーミット はじめまして。 中学卒業しばかりの野球好きの学生です。 質問なのですが。 僕は中学ではキャッチャーを やっていて高校でも野球で拾ってもらいました。 なのでミットを買い換えるのですが 僕はミットの捕球音を気にするので 捕球音の良いミットに買い換えたいのですが 何処のメーカーがお勧めでしょうか? よろしくお願いします。 ファーストミット 来月硬式ファーストミットを買う予定です。 ファーストミットを使ったことがなくどう型をつければいいのかよくわかりません。 どう型をつければいいでしょうか? ファーストミットで三塁を守る ファーストミットで三塁を守ることができないのは知っています。 でも、ファーストミットをつけた一塁手が三塁ベース付近にいて、ふつうにグラブをつけた三塁手が一塁付近を守るならOKですよね? だってフェアグラウンド内ならば、誰がどこを守ったっていいわけですから(キャッチャーを除く)。 時々内野5人シフトってあるじゃないですか。外野を2人にするやつ。あれと一緒だと思うんですが。どうでしょうか? この前草野球やってたら審判に注意されたんです。守備練習も兼ねて、一塁手と外野手がそれぞれのグラブ/ミットはそのままにポジションチェンジしたらだめでした。 面倒だったので、審判のいうことに従ったんですが、それって正しいのかなと思いまして。 ミットがほしいです。 ネットでも普通の店(大阪)でもいいので、ボクシングのミットやグローブが安く売っている店を教えてください。お願いします。 キャッチャーミット キャッチャーミットを中古で買うつもりでしたが、 メルカリで軟式用のミットかどうか? 聞いたのですが、よくわからないみたいで、 どうすれば、外観で分かりますか? グローブの番号をググってみたが、出てきません。 キャッチャーミット 僕のキャッチャーミットは、小学校のスポ少の時から使い込んでます。 去年あたりから、ミットを使うと手から酸っぱい臭いがするようになりました(トイレ掃除用の手袋を着けたみたいな)。もしやと思ってミットの中を嗅いでみたら、やっぱりすごく酸っぱい臭いがしてました。 手入れは週一回のペースでやってました。何故こんな臭いがするようになってしまったんでしょうか?また、臭いを取ることはできますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など