- ベストアンサー
ミット打ちで…
空手の稽古でミットを打つと、左パンチの際手首がぐきっと曲がってしまいます。突き方も悪いのかもしれませんが、これはやはり拳立てなどで手首を鍛えなければいけないのでしょうか? あと、いつも左小指を突き指のように痛めてしまいます。拳を痛めず強い突きができる方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。突き方が悪いようですね。(見れないので自信無しです) 拳立ては有効なトレーニングだと思います。ただ、手首を鍛えると言うよりは、手首が真っ直ぐになる状態を身体で覚えると言う意味でです。更に、小指が痛いということはインパクトが人差し指と中指のこぶしの部分よりも先に来ているようです。(手首を鍛えるには、腕立てを普通の手のひらをついた状態と、手の甲で支える状態を繰り替えすなどのトレーニングが有ります) これらを総合するとやはり拳の握りの形が未だ出来ておらず、的に対して正確に真っ直ぐに出していないと考えられます。(垂直に当てていない) で、kuumamaさんが何歳位の方かな?と思ってプロフィールを見たならば、なんと女性のようですね。女性に多いのは手の甲が外に開いた拳になる方が多いですね。 やはり、絨毯など柔らかい床の上で拳立て(最初は膝をついた状態でも良いです)で拳の形を覚えて下さい。そして、ミット打ちもスピードやパワーよりも正確にヒットさせる事を目的として打つように練習されると良いと思いますよ。 武道に怪我はつきものですが、手首などは一度痛めると永年付きまといます。練習前にもストレッチを充分に行ない、怪我の無い空手ライフを送られると良いですね。
その他の回答 (5)
- aribaba
- ベストアンサー率28% (15/53)
45度とは・・・拳が当たる角度です。 少林寺では、縦拳です。これを0度すれば、空手では90度です。 ボクシングでは、45度前後です。 45度の角度は手首が曲がりにくい角度です。 私は縦拳を使う崩拳を使います。(肘が曲がった状態です) 空手の中で親指が下向きの180度の打ち方もあります。
お礼
あっわかりました! 崩拳ということは、aribabaさんは形意拳をつかわれるのですか? いろいろ打ち方はありますよね。 いずれいろんな拳法もやってみたいと思っているのですが、 とりあえず空手の基本の突きでちゃんと打てるようにがんばってみます。 ありがとうございました。
- aribaba
- ベストアンサー率28% (15/53)
手首が曲がる原因は上半身でパンチを打ち流れていると感じられます。 手首・肘・肩の訓練は必要ですが・・・上半身の回転より腰の回転足の回転と重心を下に持つように注意が必要と思います。 小指が痛むのは角度の問題と思われます。 45度前後が小指も手首も痛め難いです。 試してください。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、重心を低く持つのは大事ですよね。 >45度前後が小指も手首も痛め難いです。 すみません、45度とは何に(どこに)対してでしょうか…? よかったら教えてください。
- ray_ray
- ベストアンサー率40% (68/166)
こんにちは。わたしも空手やってますので、手首がくきっとなってしまう情けなさ、わかりますっ。 わたしの場合の克服メニューは3種類でした。 1.拳立てはもちろんのことなので、それに加えて拳立てジャンプ。拳でピョンピョン飛んでました。柔らかい床でやってください(^^ 2.ダンベルを使ってリストカール。最初のうちは1~2kg位の軽いものを手にもち、ひじから手首付近を安定させて(台の上とかヒザの上とか)手の甲を下に向け、手首をくいっくいっと内側に動かします。 3.正統派の砂袋。拳を鍛えるというより、まっすぐに突けるようする練習で使っていました。 握力はそれほど関係ないかもです。わたしいまだに20ないですが、パンチ力は割と強い方です。 手首については上記のやり方でくきっとならなくなりましたので、よかったらお試しくださいね。 小指を痛めるのは、握りが上手くいっていないのか、当てる角度が悪いのか、ちょっとわかりません、ごめんなさい。
お礼
ray rayさんすごいですね、拳立てジャンプですか。 でもやはり拳立ては必須項目のようですね。 道場のリノリウムの床では痛くてできないんですが(情けない?)、 畳の上なら少しできるので、家でやってみます。 私もいつかジャンプできるようにがんばります! ありがとうございました。
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
左の握力、あるいは持久力は大丈夫ですか? ミットにあてる瞬間、ぐっと握りこまなければいけませんが、それがおざなりになるとどうしても怪我をしやすくなります。 わたしが右手を骨折した時、予後が悪くて右手首から先に力が思うように入らなかった時期があったんですけど、その時は右手の突きがむちゃくちゃでした。また、力が入るようになってからも右手がつかれやすくなってしまい、だんだんと握る力がなくなるとへんな打ち方をしてしまったものです。 たんに突き方がわるいだけ、手首が弱いだけかもしれませんが…ご参考までに。 PS.慣れないうちはミットを水平にうてるように構えてもらった方が良いですよ。時々、女性の方で構えてもらってるミットの角度がきついことが見受けられるので…。(実戦的ではないかもしれませんが。)
お礼
握力はちょっとわからないんですが、握りこみに注意してやってみますね! ありがとうございました。
- mrtommy
- ベストアンサー率24% (140/582)
こんにちはkuumamaさん 打ち方が悪いといえばそれまでですが,おそらくパンチ力にこぶしや手首がついていっていないと思います また小指がつき指状態になるのは,正しくミットにあるべき姿で接触していないということになります 正しいフォームと握り込みのタイミングである程度まではカバーできますが,やはり拳や手首の鍛錬は必要となります 自分は拳立てや手押し車の拳立版などをアスファルトや床の上でやったり,巻き藁なぐったりしている時期がありましたね いまでも拳立ては欠かしませんけど・・・・ 握るタイミングもミットに当たる直前に開始して 接触する頃にはグッと握り込み完了させるようにしましょう!!グローブなどをつけての練習は握りが甘くなりがちなので,癖にならないよう注意が必要と思います 頑張って練習してください 怪我の無い様に・・・
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり握りが甘いのも原因ですよね。 まだ咄嗟に小指から食い込むように握る、みたいなのができないので、 どうしても小指側がゆるくなってしまうようです。 ミットはなるべくグローブなしでやったほうがいいですね。 参考URLも勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 >ミット打ちもスピードやパワーよりも正確にヒットさせる事を目的として打つように練習されると良いと思いますよ。 そうですね、つい強く突く事ばかりに意識がいってしまいがちなので、気を付けてやってみます! 手のひらと甲の腕立て、ありますねー。やったことないですが、挑戦してみようかな。