• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼児向け教育番組(みぃつけた)について)

幼児向け教育番組(みぃつけた)について

このQ&Aのポイント
  • 幼児向け教育番組『みぃつけた』の認知度について疑問があります。
  • 同じ年齢の子育てをしている父親たちとの会話から、『みぃつけた』を知らない人が多いことがわかりました。
  • 子供にTVを見せない方針や番組の認知度の低さが原因か疑問に思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SHOYUMaMa
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.1

こんばんは。 2児の母親です。 父親って休みの日位しか子育てしないですよね。みいつけたは平日の朝と夕方(再放送)しかやってないから中々お父さん方は分からないと思います。私の旦那は、夕方には仕事から帰ってくるので子供が見てると一緒に見たりはしてますけど… 中々キャラクターの名前とかもあやふやです…でも名前とか番組の名前分からなくても少しでも子供と一緒に遊んだり、テレビを見て色々と子供に教えてあげられる機会があるだけでとても良いことだと私は思います。あんまりテレビ見過ぎも良くはありませんが。 質問者さんも、しっかりお父さんをやってるんだなぁって文章から感じましたよ。 あまり参考にならなかったらすみません…

zzmark3
質問者

お礼

色々な方から返信いただきましてありがとうございます。1つのお礼ですみません。 色々返信くださってわだかまりがなくなりました^^。 自分の家が録画の番組を流していたりする家庭のようですね。テレビのみ過ぎはよくないとは 話していますがときどき流す際には録画したのを流していたりします。 それを私が見ただけというようです。 私も平日見ることはほぼないので録画にはなりますがその録画も母親によりけりなんでしょうね。 妻はとりあえず一通り録画してみて気に入ったのをみせていたようです。 最近は祖母も一緒に見てくれるおかげで表情や動きがより豊かになりました。 やっぱり直接相手してあげるのが一番ですよね。 他の父親さんも母親さんに遅れながらも色々学んでいると思います^^。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

1歳1ヶ月の息子がいます。 上に、7歳、5歳、2歳の子もいます。 ウチの旦那、イクメンだと思います。 私に用事がある時など、安心して子どもたちをお願いできます。 子どもたちのお世話はもちろん、遊び相手もしてくれるし、 上の子たちの勉強や宿題を見るのも完璧です。 でも、こっしーは存在はしっているけど、何者なのかは、多分知らないと思います。 息子の離乳食用のスプーンとフォークにこっしーが描かれているので、見たことある、程度だと思います。 私自身も、こっしーを知ったのは、2年くらい前かな。 テレビを見ない方針というわけではありませんが、 いないいないばぁ、おかあさんといっしょ、みぃつけた、をやっている時間は、 一番忙しい時間帯で、テレビなど見ている暇などないという感じです。 ウチでは、みぃつけたよりも、6時半からのラジオ体操や、0655の方が、視聴率高めです(笑)。 他の方も書かれていますが、リアルタイムで見るには、中途半端な時間なので、 ウチの旦那はすでに出勤していて、見れませんので、今後も知る機会はないと思います。 この連休は、前半出張で不在でしたが、 昨日は、午前中仕事に行き、午後は5歳の子の自転車練習に2時間ほど出かけ、 帰宅後は、段ボールで船?を作って、下の子たちを乗せて海賊ごっこをしていました(衣装と小道具は私作)。 皆既日食の頃、長男が興味を持ち始めたので、段ボールにアルミホイルなどを使ったピンホールカメラを作り、 子どもたちと一緒に図鑑を見ながら、観測し、 最近、子どもたちの興味が続いているのを確認し、天体望遠鏡を買ってきました。 毎日、子どもたちと月を見ています。 末っ子も、一緒に外に出て、月を指さして機嫌良くしています。 ウチは、こんな感じで、旦那はいつも何か作ったりして遊ぶので、 子どもと一緒にテレビを見るということは、ほとんどありません。 おかあさんといっしょも、番組名は知っているけど、お兄さんやお姉さんが誰かも知らないだろうし、 多分、今も、ポコポッテイトではなく、グーチョコランタン・・・もしかしたら、まだにこにこぷんをしていると思っているかも。。。って感じです。 一度、こどもちゃれんじのしまじろうのコンサートを見に行ったことがあるので、 しまじろうに関しては、異常に詳しいです。

回答No.5

堅物の50代位の上司にメモを渡す際 はなかっぱ のイラストを 添えてみましょう 春夏秋冬などと ぼそっと 口走るかも 知れません  彼らも 孫に 合わせるために そっと 学習していることが あります

  • ktd807
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.4

1歳前後の子供はまだみぃつけたは見ていない可能性が高いです。 1歳くらいだと、まだいないいないばぁだと思います。 平日の朝と夕方放送なので、働いているお父さんはオンタイムでは見れないですし・・・。 もう少し、お子さんが大きくなって、みぃつけたが好きになれば、お母さんがビデオに撮って見せるようになればパパさん達も目にする機会があるかと思います。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.3

夫もみいつけた!!は子供が2歳になったころに私が録画したのを子供とみて知りましたよ。 まぁこれから知って行きますよ。 我が子はにほんごで遊ぼが一番好きでした。

  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.2

みぃつけたは4~5歳くらいの子が対象なので 見てないのかもしれません。 あるいは、子供に見せるテレビは母親の好みで選びますので みぃつけたが好きではなくて見せていないのかもしれません。 ウチの子はいないいないばぁにハマりました。 一日中ビデオを流しっぱなし状態な日もあったりして お父さんも一緒に眺めてます。 なので、ワンワンうーたんはよく知っています。 他のEテレ番組はなんとなく知ってるくらいの感じですね。 お母さん一人で家事育児となると テレビに子守させてる間に家事をすることもあるでしょう。 お父さんがいてくれたら、一緒に遊んだり面倒を見てもらったりと テレビの出番は無くても大丈夫かもしれません。