- 締切済み
周年記念パーティに参加するか迷っています。
どうでもいいような悩みなのですが、よかったら聞いてください。 知り合いの設計事務所が、5周年パーティをするとかでお誘いをいただきました。 参加費5千円で、そこそこのお料理が出るそうです。 私は会社組織に属していないので個人として参加することになり、 5千円の参加費は高いなあ。。と正直思っています。 お祝いですから手みやげに3千円くらいのワインを持っていくと考えて、 交通費もかかるので、それだけで9千円くらいかかりますし、休日もつぶれてしまいます。 それよりは、お祝いのお花とかを送ったほうがまだましなのでは?という気もして迷っています。相手との関係性は、ここ2年くらいのあいだに2~3回お仕事をご一緒させていただいたことがあるという感じです。 あなたならどうしますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
その設計事務所もですが、質問者様も個人で仕事をされているのですよね? だからこそこうした機会って大事なチャンスなのでは? まあ、今回のパーティを断ったからといってその事務所の仕事が来ないってこともないでしょうが、でも出席しないよりはした方が断然心証はいいと思いますけどね。 もしかしたら別の仕事のチャンスも増えるかもしれませんし・・・ 会費5000円は安いものだと思いますよ。 5000円って明記してあるからです。 これがないとご祝儀という形で包んでもっていかないと格好がつかなかったりします。 大人が集まるパーティで5000円というのはかなり格安、というかその事務所自身が大部分の経皮を担っているでしょう。 ま、自分のところのパーティなんですから当然なんですけどね。 こうした会をするのは、個人事業主同志交流をもってもらおうことを意図しているのでと思うのですがいかがでしょう?
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
参加する場合は、既に参加料を支払っているので、特に手みやげ等は必要ありません。 無料招待の場合は、手みやげ等の持参はマナーだと思います。 参加しない場合のケアは、その事務所との関係をどの程度キープしたいか次第で変わります。 正直、どうでもいいと思っているなら、メール一本でも無視でもいいでしょう。 仕事を期待できそうなら、それなりの対応が必要でしょうが、5周年の何が「記念」なのか、頭の悪い私には皆目見当がつきませんで。
お礼
ありがとうございます。 どうでもいいとは思っておらず、今後もできることなら仕事をしたいと思っていますが、少し仕事のすすめかたなどで合わない部分があることも感じています。 私もこういう形での招待ははじめてなので正直、とまどっています。 本当に何が記念なのでしょうね。。 会社同士のことでしたら、経費として出してもらえるんでしょうけど個人なので考えてしまいます。。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
雰囲気を学ぶのです。そのように考えると安いす。
お礼
ありがとうございます。 もうすこし参加費が安ければ喜んで参加したんですけどね。 せこいようですが、高い経費を払って手持ちぶさたな思いをするのも憂鬱な気がするのです。 まあ、行ってみたら予想外に楽しかったということもありえるのですが。。
参加しないのなら小さな鉢の花輪と電報(お祝い向き)なんかどうですか?
お礼
ありがとうございます。 小さい鉢の花輪とかあるんですね。。いいかもしれません。 電報も一瞬、考えたのですが大袈裟な気もしまして。。 何もなしでお祝いメールだけ、というのはやっぱりまずいですかね。。
お礼
ありがとうございます。 一種の交流会っぽくしたいというのはたぶんあると思います。 ただ、私もこれまでに人脈を広げようと、いろんなパーティなどに出席してきましたが、一度もそこでチャンスをつかんだとかいう経験がないんですよね。。 人脈を広げるより、やっぱり実際に手掛けた仕事のクオリティが大事ですし、セルフプロデュース的なことに力をいれたほうが仕事につながるのでは。。と痛感しています。 しかし、12月という年末のはなしなのでもうすこし考えてみたいと思います。