• 締切済み

夢で息苦しい時があります

こんばんは。 自分でも色々調べてみてはいるのですが不安なので投稿させていただきます。 私は昔から窒息して死ぬ(気を失う)夢をよく見ます。はっきりと覚えているもので一番古いのは小学校低学年の頃です。 本当に最近までは水に溺れて…という夢ばかりで、多い時は週に二回、少なくとも長年見続けています。 夢を見ている時は本当に苦しく、とてもつらいですが何かの拍子にふっと突然息が出来るようになります。 最近は水関係ではなく、何もないところでいきなり息苦しくなり窒息してしまう夢に変わってきており、その時は「また夢か…仕方ないな…」と夢の中で思いながら耐えています。 因みに…その夢で起きたりはしません。朝まで眠っています。 調べている中で、「夢占い」というものを見付け、その項目ではかなりのストレスが原因なのかなと思える内容が書かれているのですが、今はストレスを感じている自覚はありません。それに小学校低学年で既にそんなたくさんのストレスを抱えていたとは思えません。 調べて見た限り無呼吸症候群のような気もしませんし… 一番気になるのは、夢でのみ息が出来ていないのか、現実でも息が出来ていないのか、 これが原因で命にかかわったりしないのか、等です…。 こういった相談は病院でしたらいいのでしょうか。 また、その場合は何科に行けばいいのでしょうか。 畏れ入りますが、御答えいただけると嬉しいです。

みんなの回答

noname#175742
noname#175742
回答No.3

こんにちは。ご質問拝見いたしました。 小学生頃からとのお話しや、「また夢か…仕方ないな…」と嫌なことながら結構冷静なのですね。眠っているときだけ発生し、目覚めているときは発生しない、という特異性にヒントがあるように思います。   いわゆる「睡眠時無呼吸症候群」には該当しないとして、睡眠時は「呼吸機能」も低下しているので、何らかの原因で「呼吸しにくい」状態になっているように思います。極端な話かもしれませんが「寝相が悪く、結果的に鼻を押さえたり、胸を圧迫した状態」になれば誰でも苦しくなります。   幸い、人の身体はうまくできていて、こんな状態になれば熟睡していても「自動的に呼吸を促進させる強い機能」が働くという安全装置が備わっています。    結論としては、鼻から肺までの何処かに問題がないか受診されては如何でしょうか。「呼吸器内科」で良いと思います。「耳鼻咽喉科」に検査依頼されることはあり得ます。結果が「異常なし」であれば、最初にお話しした、寝相や鼻を塞いでいることなどもあり得るので、ビデオで寝相を音声も含めて記録されることも参考になるかもしれません。    貴方の回復を願っております。お大事に。        sophia-s

  • big2565
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.2

現在23歳の男です。 アドバイスではないのですが 自分も小学生の頃から少し前までまったく同じような症状があったことを この投稿を見て思い出したので書き込んでみました。 途中で夢だと気づいて耐えていたのも一緒です。 金縛りにあって苦しんでいる夢が多かったです。あとは怖い夢とか。 気づけばここ3年くらいはそういう症状がまったくなくなりましたね。 一度彼女と同じ布団で寝ている時にその症状が出て、 すごくうなされていたらしく起こしてもらったこともあります。 呼吸が変で苦しそうだったと言われました。 ただ質問者さんと違うのは大体苦しくて目が覚めてましたねー。 なんだったんだろう?

noname#163900
noname#163900
回答No.1

無呼吸症候群でしたらいびき外来など専門に診てもらいましょう。 そんなにひどいとは思いませんが、診察して気持ちが楽になるなら検査した方が良いでしょう。