まず、定期券は梅田ー心斎橋間も西梅田-四つ橋間も相互に利用できるようになっています。
そもそも、心斎橋と四つ橋は駅名は違いますがつながった駅です。
梅田と西梅田はつながっていませんが、大阪市交通局ではつながった駅として扱われます。
ですから、定期券の購入はどちらでもよく、その日の気分で使い分ければいいでしょう。
便利なのは御堂筋線の利用です。
梅田駅は阪急梅田、JR大阪駅から3分前後の乗り換え時間であり、運行本数も多く、
待ち時間はほぼ0です。(ホームを歩いている間に電車が来る)
ですから、メインの路線は御堂筋線がいいでしょう。
しかし、御堂筋線で梅田から座れることはほとんどありません。
四つ橋線は乗客も少なく西梅田が始発なので座れる確率が非常に高いです。
JR桜橋口からは5分程度の乗り換えですが、阪急梅田からは10分以上の乗り換え時間
がかかります。どうしても座りたいときはこちらを選べばいいでしょう。
また、阪急利用ならば地下鉄の定期を西中島南方まで買っておいて、そこで乗り換えると
いう方法もあります。
お礼
ありがとうございます! 非常に参考になりました。