- 締切済み
1999年からの税金や消費者金融の未払い金について
親友の恋人に20万円ほど2003年に(その親友も困っていたので) お金を貸した事があります。 貸したお金は返ってこないかも?と思い貸したのでいまさら諦めがついて います。その恋人と友人は17年一緒に暮らしお付き合いをしていましたが 二股をかけられた末に最近別れました。 17年間のうち恋人が収入を得ていたのは9年間ぐらいらしいのです。 友人は貯金も使い切り17年間のつけを借金なども含め今乗り越えようと 頑張っています。 話しをずっと聞いてきた私も何故その人が無事に生きていけるのか 不思議でしかたがありません。友人も色々と納得がいかないようです。 例えばその人は2000年に離婚をされある○○市から●●市に住所を変更しています。 2001年から友人と△△市暮らしはじめましたがまだ●●市に住所があるようです。 今現在は現住所を△△市の友人のアパートにして仕事をしています。 そういう場合はその方の税金などはチャラになっているのですか? また友人のお金を奪いギャンブルなどもしていましたが 2001年に(一緒に住み始めの頃)消費者金融からその当時勤めた会社に請求がきたらしい のですがその会社もすぐに辞めたのでそれきりだそうです。 少なくとも5社ほど(アコム・レイク・アイフル・武富士・マルイなど・・・) そういったものも全て帳消しになってしまうものなのでしょうか? あまりにも惨めな友人とその近くで新しい人とテンション高く暮らしているその人が 私には信じられません。 友人のところに住所の確認という書類が役所からいまだによく届き、 いつか消費者金融からもくるのでは?と心配しています。 ならば先に、勤め先は分っているのでそこを知らせれば?と言っているのですが・・・ 逮捕歴もある人なので私なら腹いせに会社にリークしちゃうのに・・・というぐらい最低です。 でも友人に復讐みたいなよことはさせたくないので『せめて税金や借りた物ぐらい払えよ』 という感じなのです。 でもそういう人って何も困らずまた誰かを騙して幸せにやっていくのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maie0612
- ベストアンサー率41% (46/110)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
お礼
ご回答有難うございます。友達は彼をまだ待っていて17年間相談に乗り続けていた私はなんだか彼を諦めるようなことしか今は言えず親友との関係も最近微妙に・・・ですがご回答の最後に全くどうしようもないですね。と頂きなんだか私が救われた気になりました。ご丁寧なご回答有難うございました。感謝致します。