• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連続テレビドラマ小説 純と愛 夏菜の言葉づかい)

最近の女子の言葉遣いについて

このQ&Aのポイント
  • 最近の女子の言葉遣いについて不快感を抱く人もいるようです。
  • 男女同権社会の象徴なのか、女子の言葉遣いが粗暴になっているのか気になるところです。
  • 一方で男性も女性も「さん」付けで呼ぶようになり、男性が弱くなっていると感じる人もいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

イマドキ女子の母です。 あまり気にせず見ています。 前3作品が戦中戦後と似た時代を描いていて、割とゆったりと流れていたのに比べるとバタバタ感があるかな?

noname#161890
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに1年半 3作現代でないものが続いた後であることがあるのでしょうね。 視聴者層(たぶん50代以上が中心)を考えると視聴者と同じ時代を描いたものは共感を呼びやすそうな気もします。

その他の回答 (3)

回答No.4

49歳、主婦です。 小学生のときに「ぼく」という子?たしかにいましたね。 世の中はまだ男女雇用機会均等法の制定前で男女不平等に対する不満の大きかった時代です。 子供社会は大人社会の縮図ですから、敏感にそれを察知しての表れだったかも知れません。 娘はよく「ウチ」と言っていたけど、関西の子でもないのに?と違和感。 まあ中学卒業する頃には「あたし」に戻ってました。 私は女子高時代「わたくし」と言いなさいと躾けられました。 でも定着しませんでしたね。 で、本題のドラマですけど、私はまったく違和感は感じてません。 強いて言うならこんなに威勢のいい子が今どきのゆとり世代にいるかしら?という事。 でも「てっぱん」の瀧本美織にも感じたことです。 朝ドラのヒロインとしては普通と感じてますが、実際こんな子いないよ、と。 なにせ脚本が「女王の教室」や「家政婦のミタ」の遊川和彦さんですからいろんな意味で普通じゃないドラマになると、今後に期待しています。 <どうも今の世の中は、男女同権になったのではなく、女子が強くなった結果、男子が弱くなった ような気もします。 今回は目標に向かって邁進する女子を支えて行く男子という、まさに昔とは男女逆転の関係を描くドラマですからそんな印象を受けるのも当然でしょう。 <男らしく 女らしく 男は度胸 女は愛嬌 がいいなぁ・・・ 私もそうあって欲しいと思いますが、現実はそうも行かない。 時代のせいと片付けたくはないけれど、そういう時代じゃないです。

noname#161890
質問者

お礼

ありがとうございます。「上にものをいうのは10年早い」などとたたかれてきた世代ですから違和したら感感じます。またこんな部下現れたら徹底的にたたきますよ。 あの行動は正義感体というのは理解するけど新入社員の分際では一般的には許されません。 「年上は立てる」これが東洋の美だと感じる世代はもう時代遅れなのでしょうね。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

団塊のおじさんです。 先日、テニス仲間の飲み会がありまして年齢を聞かれ、答えたら私の前に座っていた女性に「俺の親父と同じ~っ」と言われました。その女性は社長夫人で30代後半、小学生のお子さんもいます。驚きました。なんでもありなんじゃないでしょうか。

noname#161890
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなご身分の方が「俺の・・・」ですか? それが方言であることを祈りたいです。 女性が自分のことを おれ という地方があります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213968432 でもそれではなさそうですね。 日本の未来が心配になって来ました。

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.1

こんにちは。 視聴率は好調なスタートらしいですが、この先凋落するんじゃないかと思います。 どちらかというと「暗め」の始まりで、おっしゃる言葉づかいも、拒否反応を示す方が多いんじゃないかと感じますね。 朝の時間の連続ドラマとしてみれば、ご質問者さんに賛同します。 ただし、社会一般への敷衍として見たときには、特に問題があるとは思えません。社会風俗や言葉というのは時代とともに変化するものであり、地域によってもかなり違ってくるものですから。 さらに言うと、平安時代の書物にすら既に「最近の若い奴は・・・」というものがあるそうです。 つまり、自分の立ち位置が違うと、感じ方は大きく違うということでしょう。

noname#161890
質問者

お礼

ありがとうございます。このドラマの視聴者層はおそらく年齢の高い方が多そうな気がしますが、あの言葉づかいにびっくりしないかな?と感じた次第です。 「今の若いものは」・・・永遠の無限連鎖ですね。 ただ超えてはいけない一線を越えてしまっていないのだろうか? 大げさかも知れませんが「日本の美しさが消えて行く」 とも感じました。

関連するQ&A