もちろん、もともとの肌質の綺麗さ・体型維持・お肌に対して手間暇かけていればそれだけでも綺麗だと思います。
カラダのだらしないそれなりのお年の人 = おばさん
というイメージが私にはあります。
スッキリとした体型の人には、『おばさん』という言葉のイメージが付きません。
だけど、人って内面から美しさが出てくると思うので、上記の考えだけでなく
『今の生活に満足していて、自分らしさが表現できていて、生き生きとしていると、
自然と顔の表情も明るくなるし、自分に自信がもて、
周りから見ていてもステキで若々しく見える』のではないでしょうか。
『人に見られる』ことが多くなると、細胞が活性化され、老けないとよく聞きますよね。
最近のアラフォーさん達が綺麗なのも、
最近の女性は外で働くことが多くなってきて、『人に見られる事』『人に頼られる事』が日常生活にあるので、自分の存在価値を感じることができたりして、自分に自信がもて、
若々しく、生き生きしていているのかな?と、思ったりしました。
綺麗だった芸能人が結婚して、『あの人は今?!』みたいな番組に出ると、
『あれれ?同年代の現役でやってる人と全然違うじゃん。ただの人じゃん』と感じるのも、
『あー、人に見られる事によって、こんなに細胞の活性化が衰えるんだなぁ…』と、
私は思ってしまいます。
お礼
ありがとうございます。 彼が化粧嫌いなので化粧は出来ないけど、バレない範囲でお手入れします。 体型を維持してます。 あとは、生き生きした生活と人に見られる事ですね。