- ベストアンサー
保育園について教えてください★
保育園を検討しています。 お迎えが毎日遅くなってしまうのですが、延長保育は大体いくらくらいかかるのでしょうか? (私は働いておらず、主人の収入のみです) 実際に見に行ったり、お話を伺った方が良いでしょうか? 初めてで分からないことだらけです(+o+) 手順など、教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
県や自治体によって違うかもしれませんが、 私の住んでるところでは市役所にいくと 保育所のご案内という、市内の保育園をまとめた 案内書をくれます。 その中に延長保育料金についても書いてありますが、 私のところでは日額と月額が決めれるようで、 たまに遅れるなら日額、必ず毎日遅れるなら月額ですね。 日額はだいたい(私のところでは)19時まで300円。20時までならだいたい500円。 月額は保育園によって差がありますね。 それと保育園って、家族が全員子供をみれない状況の方しか 入れないので、奥さんが無職だとはいれませんが・・ 無職だと、「職を探す」のが条件になるため、3カ月間は入園できますが、 その後も無職だと退園させられます。 とりあえず、料金のことや、手順は 市役所などにいかないと始まらないので そちらに行かれた方がいいと思います。
その他の回答 (2)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
地域によって異なる事が多いです。 ですが まず 保育園に入れるか を確認した方が良いと思います。 基本的に 保育園は 共働き家庭です。 働いている が原則だったりするので 現時点で働いて居ない貴方が申請をしても 却下される場合があります。 だから 待機児童 って言う言葉が ニュースで流れたりするでしょ? 保育園は 所得に応じて決められる月謝です。 だから 1万円の人もいれば 5万以上支払っている家庭もあります。 そして お子様の年齢が分からないのですが オムツ、ミルク児は月謝は高いです。
- Hpyday
- ベストアンサー率26% (5/19)
まず保育園は、認可と認可外があるのをご存知ですか?保育料金や延長料金は保育園によって、全く違います。 役所に行かれてはいかがでしょうか?延長料金よりも、保育園に入る条件もありますから、基本的な事を知るほうが先です。