- ベストアンサー
なぜ酒に関しては割り勘なのでしょうか
私は酒が役に立たないので飲みませんが、なぜ複数の人などと食事に行った時に割り勘なのでしょうか。腹立たしくなります。終わったあとに、僕は酒を飲んでいないので、安くしてよ いえればいいですが、実際はケチと思われたくないのでいえません。どうすればいいでしょうか?基本的に飲みに行きませんが、どうしても飲みにいかなければならないときにガツンと酒飲み泥棒(飲んでいない人から法外な金を搾取する罪)達にいえる方法を教えてください。そういった泥棒達の人格が変わるくらいキツイ言葉を教えてください。もう僕は泣き寝入りしません。あいつらにいっしょうにトラウマになるくらいの説教をしたいです。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全く飲めません。 そして、飲める方々の側の気遣いの足りなさを多々感じてます。 飲める人達にとってたいした問題ではないから、自分だって普通の ドリンク飲んだじゃないの、とか言われておしまいになる悔しさは よく分かります。 実際、損はしていると思いますし(多くの場合は千円未満ですが)、 明らかに得をする人も確かにいます。 たくさん飲んだら大して食べられないんだからプラマイゼロだ、 という人達、同じ席に参加して楽しんだのだから、という人達、 これは飲めない人にとっては時に詭弁に聞こえかねない言葉です。 思いやっての友人の言葉であればまだしも、押さえつけるように 飲める人から言われると、到底釈然とするモノではありません。 同じく飲めない人にそう諭してもらえれば別で良いと思いますが。 ただ、質問のご様子では飲む人みな十把一絡げに見えておられる ようなのですが、飲むといってもがぶがぶと生中は3杯目から!と 言うような人から、ちびちびとサワーでグラス一杯が限界…という 人までいるわけですよね? その後者は、「私は損だ。不公平だ」と思ってるかも知れません。 幹事さんは、端数や雑費などで飲めない人の被害額と同じくらい 受け持つことも多いです。飲み会がやりたくて幹事をしたのだから、 文句を言うのは間違っていると思われるでしょうか? でも得意でもないのに幹事を任され、それだけでいろいろ苦労した 挙句に金銭的な損までする、となると散々な感もありますよ。 というわけで、決して自分の立場だけで文句は言えないことを 頭に入れておくべきです。でなければ、飲めない人の気持ちを 汲み取ってくれない飲む人と同じではないですか。 あなたに出来る行動は、これまで皆さんの出された以下の通り… ・飲み会に参加する意向を表明する際にケチつける 「その予算は、飲める人と飲めない人一緒?」 ・飲み会の席で、食べて元を取る。別で単品も頼んでみたり。 「飲めない分、これ頼んでも当然いいよね?」 ・飲み放題がセットになった飲み会を選択する ・世間の必要経費か、慈善事業の一種だと、ココロを切り替える ・飲み会に参加しない ・自分が幹事をやる (泥棒さんから文句を言われるような飲み会になることでしょう) 選択肢に「説教」は入りません。解決策ではないからです。 その点で、あなたの発想は間違っていると思います。 それでは飲める人達から反感を買うのも当然ですね。 ちなみに、あなたの周りが大酒飲みで一人だけ酒を飲まないにも 関わらず、酒代が数割を占めたような飲み会であれば、毅然と 主張する権利を得たと思って良いと考えられますけどね。 「飲み会で酒を奢りに来たワケじゃないから」とでも。 もちろんモノを言う時には、そのリスクと責任も背負わなければ ならないことを忘れずに。 どうしても飲む人に対してイヤな人になりたければ、酔ってる人に ウーロン茶で絡んでみてはいかがですか。 飲める人には分からないだろうけどなぁ。飲み会に参加しても 心の底から楽しめないのは哀しいんだよ。。。 会計の時現実に戻される空しさ… いつも考えるんだよ・・・こうして一生飲み代分損していくと 自分の被害総額いくらになるのかなぁってなぁ。。。 誰かがその分得してるんだよなぁ。。。 世の中不公平だよなぁ~‥‥ あーあ、今日はいくら損するのかなぁ~~~... でもこういうコト言ってもせこいイヤなヤツになるだけだしなー・・・ ホントはイヤなのにずっと言えなくてさ…ツライよね…ふーーー 以上、長々長々失礼致しました。 気分を害された方、お詫び申し上げます。スミマセンでした。
その他の回答 (17)
- oioidell
- ベストアンサー率0% (0/3)
会計の際に割り勘で4000円と言われたら、 そのまま払ってください。 そして沢山飲んだと思われる人を睨み 「俺は飲んでないのに・・なぜ割り勘なんだ」 と取り憑かれたように何度も何度も、翌日もいうと かなり効果があるかもしれません。
- nuts
- ベストアンサー率36% (141/389)
やむを得ずでもなんでも、酒の席に付き合ったなら、またそれが誰かのおごりでないことがわかっているなら、それは割り勘を承知したとみなされてもしかたありません。あとになってから「俺は払わない」では常識として通用しないでしょう。方法があるとしたら、あらかじめ「酒の分は払わないよ」と宣言してから付き合うことです。 また、付き合うことを承知したということは、コミュニケーションの場として受け入れたわけですよね。ガツンと言うのは雰囲気を悪くするだけの行為ですから、矛盾しています。 実はわたしも、一滴も飲めないたちです。また、世の中でいちばん嫌いなのは他人に迷惑をかける酔っぱらいだと、常日頃公言しています。ただし、酒の席に付き合うこと自体は嫌いではありませんし、割り勘負けしたと思うこともあまりありません。人付き合いというのは、お互いどこかで損をして、どこかで得をしているものです。それに気づけないのは、明らかに損だと思いますよ。
- sarutobi
- ベストアンサー率25% (31/120)
会社員、女性です。 たまに自分はお酒を飲まないから酒代分は出さない、という方がいますが、お酒を飲まなくてもウーロン茶やジュースを飲んだりしています。それはタダとでも思っているのでしょうか。 お酒を飲んでいる人は、その分食べていない方も多いです。逆にお酒を飲まない方が食べまくっている人もいます。また最近は女性/男性の差を設けない宴会も多いですし、それに不満を言う方もいませんし、私も当然だと思っています。 No.1の方がおっしゃる通り、酒、ジュース、食事の割合に差はあれど、皆が楽しみの場を共有する、ということだと思います。 お酒を飲む人を「泥棒」と思っているような人が参加しているのなら、他の方もいやな雰囲気を感じているかもしれませんし、あなたもいやな場に無理して参加する必要もないのでは? もう泣き寝入りしない!とか思っているなら、台詞を人に聞かなくても、自分で言えるでしょ。
- koushirou29
- ベストアンサー率23% (73/314)
どうしても参加しなくてはいけない場合は、はじめに呑まないんだから、その分は差し引いてくれ。と 宣言しておくしかないでしょうね。支払のさいに言い出したのでは相手は酔っぱらいの事ですので 角が立ったり、下手するとケンカになってしまいます。 はじめに言っても、聞き入れてもらえないなら断る理由にもなります。 自分なんかは呑まない人がいるとその人の支払分は差し引いて 計算しますけどね。正確にとはいきませんけど。 「ケチと思われたくない」けど「説教したい」のはちょっと無理があるかな...。 説教は結局お金にまつわる話になってしまうと思われますし。それに人間関係の面でも後に遺恨を残しそうだし。 説教はあまりお勧めできないです。説教よりはじめに自分の主張をしてみましょう。
- mozofunk
- ベストアンサー率39% (503/1279)
飲み会や食事会と云った社交的な場面でのお付き合いの仕方というのは 人それぞれですが、 #2さんの言われる事が まずありきでしょう。お付き合いしている人たちとの共通の話題にする方がよいと思います。 どうしても参加しなければならず、不公平感もぬぐえないのなら・・・ 思い切って主催者側になるのも手ですよ。 自分で幹事となって、飲む人はいくら食べる人は幾らと云った会費の設定を、自ら不公平感の無いように仕切られたら 如何でしょうか。
- liar_adan
- ベストアンサー率48% (730/1515)
これは単純な話で、思っている通り、 「私は酒を飲まないので安くして」 と言えばいいのです。 それを言わないで、一人で憤っているのは、 順序が違うと思います。
- YQU04147
- ベストアンサー率17% (71/399)
酒の飲み方でその人の人格、考え方ってよくわかりますね。割り勘というのは、酒、食事を含めて参加した全員で楽しんだ結果なのだからみんなで割って支払いをしようというものです。あなたが楽しめないのであれば参加をお断りしましょう。なかには割り勘だから飲み食いした者勝ちみたいな人はいるものです。そういう人とおつきあいしてても得することはないですね。
- 1
- 2
お礼
ありがとう とても同感できますね!