若年性痴呆症?
女、30歳です。
去年の秋に突然、物忘れをするようになりました。
数秒前、数分前の自分の行動を思い出せない事が
一ヶ月くらい続き、11月に脳神経外科でCT、MRA、脳波の検査を受けましたが異常はみつからなく、
精神的なものではないかと言われ、様子を見ていいよと言われました。それから精神的にも安心したせいか、そのような物忘れはしばらくなかったのですが、また最近になって気になってきました。
一番気になるのが、自分の言った事を思い出せないのです。
人と会話している場合は平気なのですが、テレビを見てたりネットをしてたり、リラックス?している時に何気なく口にしたひとり言に、ふと今、自分は何を口にしたのだろう? と思い出そうとしても半分くらいの確立で思い出せません。
でも、確かに何かを言ったことはわかるのです。
色々調べてみたら、痴呆症の初期症状に自分の話した事を忘れるとありました。
ひとり言でもこの症状は当てはまるのかと思うと不安です。
もう一度、脳外科に行った方が良いのでしょうか?
また、その時は以前と同じ病院の方が良いのでしょうか?
パソコンは物忘れと関係があるようだとも聞きました。
実際、一日の中でネットをしている時間は長い方です。
それと、とても神経質で小さな事にも気にする性格です。
11月に言った病院の先生には、それを指摘されたのですが、
今回、新しい症状が出てとても不安です。
助言頂ければ幸いです。お願いします。
お礼
仕事中は業務に集中されているからではないでしょうか。 私も集中してはいるのですが、なかなか・・・