- ベストアンサー
電灯が細かく点滅
部屋の電灯が細かく点滅します(しない場合もあります)。 先日交換したばかりですがもう1度交換しても同じ状態でした。 どうも電灯が悪いわけではないようです。 私にはどこが悪いのか分かりません。 どのような原因が考えられるでしょうか。 不良と思われる場所があるなら自分で直すことはできますか? 無理な場合は、どこに依頼すればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
照明器具が壊れたか スイッチが壊れたか 電線がどこかでネズミにかじられて断線しているか 接続部分が接触不良なのでしょう。 あなたが電気工事士でもない限り 無資格での工事はできません(照明器具の交換は無資格でもできます) お近くの電気工事店に点検と修理を依頼してください
その他の回答 (6)
部屋の電灯って蛍光灯でしょ グロー球は定期的に交換してますか?
- BenchmarK(@11403015)
- ベストアンサー率66% (2/3)
原因はおそらく安定器(トランス)だと思います。最近の蛍光灯器具は1個の安定器で 3本の蛍光灯を点灯させているものも有りますが、ちょっと古いタイプの器具ですと、蛍光灯の本数分だけ安定器がある器具もあります。ですから、安定器2個の不良かと思います。 グローランプが古くなっていると、蛍光灯が点灯するまでの時間が長くなります。 例えば、スイッチをONしてもなかなか点灯せず、1分位してからやっと点灯した何て事だったらば、間違いなくグローランプです。また、グローランプが全く働いていなければ、チラチラ点滅さえしません。 現在の様子は、蛍光灯が放電しようとしているのに放電電圧まで達していないために点滅しているのだと思われます。 修理は照明のメーカーや町の電気屋さんに依頼すると良いと思います。ただ、その蛍光灯器具は何年ぐらいお使いになっているのでしょうか?10年以上お使いになっているのであれば、器具の交換をした方が良いと思います。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
蛍光灯に起こる現象です。 蛍光管を交換しましょう。
- T_HARRIER
- ベストアンサー率46% (88/188)
補足から電灯は蛍光灯だと推測されます。 グローランプという豆球に近い大きさのものを交換した事はありますでしょうか? またグローランプを御存知ですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%B9%E7%81%AF%E7%AE%A1 http://love.mania.daa.jp/?eid=720000 http://www.fnf.jp/refs.htm (1番上の画像の黒い部分にある部品) http://www.web-ryoku.com/life-information/20111101/ https://www.e-lifenext.jp/maintenance/08.php を参考にしてみて下さい。 また機器によってはグローランプを必要としない機器もありますので、 この場合には機器の安定器と呼ばれるパーツの交換が必要です。 素人では無理なので、持家などの場合には町の電気屋さんか、 施工会社へ、アパートなどの場合には管理会社か家主へ相談してみて下さい。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
天井からぶら下がっていて、丸とか四角のコネクタがあるのなら、電器屋さんで新しいのを買って繋ぐだけ 天井に直接くっついているのなら、電気工事業者さんに依頼する 情報が不足過ぎなので、言えるのはこの程度。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
電灯とは白熱電球ですか?蛍光灯ですか? 蛍光灯ならば、(1)グローランプの寿命 (2)安定器の寿命。 グローランプとは、スイッチを入れた時、蛍光灯が灯く前にチラッチラッと光るランプです。 反時計回りに回せば外れますので、それを持って電気店へ行って購入し、購入したランプを付けてみて下さい。 安定器の寿命であれば、知識が無ければ交換できませんし、電気店では売っていません。 型番指定での注文になりますが、蛍光灯そのものが古ければ製産していないかも知れませんので、蛍光灯丸ごと交換でしょうね。 白熱電球では点滅する事は構造上無いはずですが。 LEDのシーリングライトであれば、メーカー送りでしょう。
お礼
>電線がどこかでネズミにかじられて断線しているか・・ まさかのこれでした・・。
補足
補足します。 電灯は3本あり、左側と真ん中が点滅し、右側だけ正常です。 ちょっと分かりにくいですが、つまり1本だけ正常です。 現在は1番不具合の多い左側を抜いて使っています。 また20型で18ワットを使用しています。