• 締切済み

蛍光灯が定期的にチカチカと点滅

現在一人暮らし、アパート住まいの者です。 二日、三日ほど前に蛍光灯がチカチカと点滅し始めたため、新しい蛍光灯を購入し部屋に付け直しました。 その日実家から電気暖房器(製品名:フォトン)が届き、たまたま新しい蛍光灯と同じ日に使い始める事になりました。 夜暖房機を使用し始めると、新しくしたばかりの蛍光灯が定期的にチカチカと点滅したり、逆に不定期的にチカチカとなることがあります。 ・これは暖房機の消費電力が原因なのでしょうか? ・それとも、蛍光灯がたまたま不良品、または何かその他の不具合が働いているのでしょうか? 何が原因なのか素人のためわからない状態です。 ネットで色々調べてみても、自分と同様の不具合に合われた方がいないため、ここで質問することになりました。 どなたかご回答お願い致します。 追記:その暖房機は最大1100W使用しなければなりません。

みんなの回答

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

蛍光管を新しいものに変えた後ですか。 蛍光管が器具にあっていないのが原因だと思います。 以前の蛍光管と同じ番号又は互換品を確認して取り替えることです。 数字が違うとまずダメです。枝番が違ってもダメな場合が有ります。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

大電力の消費による電圧降下が原因のようです。 アパートの部屋への配線が細いかアパート全体の電力消費が大きくなっているようです。 大家さんに掛け合ってください。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.3

グローランプの老朽化は”チカチカ”とは関係ありません、グローは点灯時のみに関与しいったん点灯してしまうと、”チカチカ・パッパ”は蛍光管の老朽化です、一方近頃出てきたインバーター式ですと確かに電圧の大きな変化で”チカチカパッパ”が生じる事があります、そのほかには今の所ご質問の内容からは考えられません、テストの方法としては、蛍光灯とストーブの使用回路を別のブレーカからの回路のコンセントに繋いで見て、蛍光灯の異常が無ければ電圧だけの問題だともいますので、断線や回路の不具合は心配ないでしょう。

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (140/500)
回答No.2

新しい蛍光灯ということですが、蛍光管ですか?器具ですか? 症状からしてグローランプや蛍光管は関係ないでしょう。消費電力の大きい器具を使うことにより電圧が下がり、結果蛍光灯が消えたり点滅したりします。 アパートであれば管理人や不動産会社に連絡して見てもらいましょう。建物の配線が悪い場合と電力会社の配線が悪い場合があります。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

一番の可能性は「グローランプの寿命」です。 有るタイプと無いタイプがありますが、有るものは交換すれば直ることがほとんどです。 灰色や白色で、点灯しないランプみたいなのがあるでしょう?。 それがグローランプといって、普通に反時計回りさせれば抜けます。 型番がいくつかあるので、抜いたやつを家電店に持っていって「これ!」といえばわかるでしょう。 100円そこそこの値段です。 ランプが無いタイプの場合は、内部の安定器か、インバーターユニットの故障、もしくはコンデンサーの不良などで、素人の手には負えません。

ReedRiddle
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 先ほどお風呂から上がり、いつもどおり髪を乾かそうとドライヤーをかけたところいきなりチカチカと連続で出始めました。 ドライヤーのスイッチを切ると同時に、チカチカは止み、何事もなかったかのように今はたまにチカッチカッとなっている状態です。 この状態であればやはり、グローランプの寿命と捉えて宜しいでしょうか?

関連するQ&A