- ベストアンサー
特別養子となった息子へのお礼品の(のし)について
- 40代30代の夫婦が特別養子となった息子へのお礼品の(のし)について相談です。
- 特別養子縁組が完了し、息子は事実上の実子となりました。挨拶を兼ねてお礼品を渡したいと思っていますが、(のし)の表書きは何が適切でしょうか?
- お礼の品の金額についても相談しています。親族への贈り物は5000円、ご近所や病院への贈り物は3000円と考えています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おめでとうございます。 素人考えなので的外れかもしれませんけど、 親族以外の関係者の方々へは「御礼」でよいと思います。 内祝いは家庭内の祝い事にいただいたお祝いへのお礼ですから ご親族への報告を兼ねたものなら「内祝い」でいいでしょうけど お気持の上からご親族へも「御礼」としても失礼にはあたらないと思います。 のしの下部分は、 命名にかかわるようなものではないので、ご家族の「姓」だけで、 報告を兼ねて、お心のこもったお礼状をご家族連名で添えられてはいかがでしょう? ご不安であればデパートへ問い合わせてみてください。私の奥の手です(笑)
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
No.2です。 投稿した後で前の方の回答を読みました。 差し出がましいようですが「寸志」は目下の方へしか使えません。 目上の方へは「こころばかり」または「松の葉」を使いますけど あくまでもほんのちょっとしたお礼、招待のお礼とか引越し挨拶程度で使うものです。 どうしてもお気持に添うような表書きが見つからない時は ラッピングにちょっと凝って、カードを添えてもいいと思います。
お礼
寸志の意味が良く分からなかったので、勉強になりました。 親戚、周囲の方達は、目上の方たちばかりです。 有難うございました!
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>お渡しする品物の(のし)の表書きは何でしょうか… 寸志。 >また、(のし)には息子の名前を記入するでしょうか… 養子をもらったのは親であって、お礼をしなければいけないのも親です。 一家の主の名前以外に考えられません。 >ちなみに、お礼の品ですが、親族5000円、ご近所、病院は3000円と… まあそれは、あなた方がそれぞれの方にどの程度お世話になったのか他人には分かりませんので、あなた方の思うようにしてください。
お礼
早速のお返事有難うございました。 一家の主である主人の名前はやはり重要ですよね。 有難うございました!
お礼
お返事有難うございます! 余り例のない(お礼)なので、どう対処したら良いのか困っていました。 大変丁寧に、また詳しく教えて下さって、本当に助かります。 私の拙い文章で、真意を汲み取って下さり、感謝です! 親戚、周囲の方々には感謝しきれないので、「御礼」とし、 礼状も書きたいと思います。 (恥ずかしながら、礼状の発想はありませんでした) 本当に有難うございました。