• 締切済み

乳がん 術前検査でPET検査は通常ですか?

60代後半の母が乳がんと診断されています。 1か月ほど前、左乳頭から血性分泌がありマンモグラフィーとエコー検査の結果「乳管乳頭腫」と「乳がん」の可能性があるとのことで細胞診を行ったところ悪性と分かりました。 細胞診をする段階では、担当医は「がんでも非浸潤性で初期です」という話をしていたようなのですが、細胞診結果時にカルテにはステージIVの記載があったとのこと。 これは母が細胞診のクラスと勘違いしてるのではと思っていたのですが、転院先の病院へ持参した紹介状にもそのような記載があったようです。 転移を調べるような検査は全くしていないため、あくまで可能性の話なのかもしれませんが、当初の初期から一転ステージIVの言葉が出てくること自体、私自身理解できずにおります。 転院先の病院でも、マンモグラフィー、エコー、血液検査等を行い、今後PET-CT、MRI、生検を実施したのちに手術という流れが決まっています。 先生は種々の検査結果が出てから、現在の病状等説明しますとのことではっきりした話はなかったようですが、母が「どれくらいの段階ですか?」と聞いてみたところ「初期だと思います」という発言があったようです。 さらに、先生が、紹介元への回答のような形で電子カルテを打っていたとのことで、リンパ節転移の可能性-、遠隔転移の可能性-のような記載をしていたとのことでした。 先生がこのような記載をしているにも関わらず、転移を調べるPET検査は必ずしも術前検査として必要なのでしょうか? 念のために調べるのが普通ということであればそういうものなのかと思うのですが、紹介元の病院でのステージIV記載のこともあって、実際は初期ではなく転移が疑われているということなのだろうかと不安でしかたありません。 手術前の転移を調べるためのPET検査は極当たり前のことなのでしょうか? ちなみに母のがんはマンモグラフィーでは所見がなく、がん全体の2割あるというエコーにのみ写るタイプのものでした。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

No.1です。 No.2の方への補足ですが…… 「かかっている病院のHPでは必要があればPET検査となっていて、転移の可能性があるから受けるのではないかと思えてしまい不安に思ってしまいました」 上皮内新生物という初期のがんがあります。 粘膜の中に癌が留まっていて、浸潤も転移も可能性がない という状態です。 このような癌は、子宮頸がんゼロ期、大腸粘膜内がんが該当します。 そうでなければ、どんなに小さな癌であっても、 転移の可能性は「常にある」のです。 その可能性が、1%なのか、99%なのか、という問題だけです。 1%だから、検査しないでおこう……と、言われて納得しますか?

leerin_86
質問者

お礼

何度もご丁寧な回答ありがとうございます。 そうですよね、1%でも可能性があれば検査をしてもらった方がむしろいいはずですよね。 初診の病院で「がんだとしても非浸潤性(=転移なし)だと思う」と言われていたことや転院先の病院でも「初期だと思う」と言われたことで、それなのに転移を調べる検査をする必要があるのか?と疑問を持ってしまいました。 そこから、細胞診検査結果前は非浸潤性と思っていたが、細胞診をしたら思いのほか悪性度が高かったとか(ステージIVの話もあったので・・・)、転院先の病院でも初期だと思うといいながら、エコーなどの所見がものすごく悪いものだったのだろうかとか、まだ先生からのきちんとした話がない段階で、色々なことをグルグルと考えてしまっていました。 色々アドバイス、ありがとうございました。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.2

術前も術後もペット検査しますよ

leerin_86
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 術前は進行具合が早期の場合でも、PET検査をするのは極当たり前のことなのでしょうか? かかっている病院のHPでは必要があればPET検査となっていて、転移の可能性があるから受けるのではないかと思えてしまい不安に思ってしまいました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)細胞診結果時にカルテにはステージIVの記載があった (A)前回もコメントしましたが、細胞診では、ステージまでわかりません。 細胞診とは、取ってきた細胞が良性か、悪性かを判断するだけで、 細胞の塊がどれだけ広がっているかは、わかりません。 例えば、ストローで液体を吸ってみたとします。 それは「お茶」でした。 しかり、そのストローの先は見えないので、 ストローの先が、小さなコップに入っているのか、 大きなジョッキに入っているのか、わからないのですよ。 ステージというのは、小さなコップなのか、大きなジョッキなのか ということが問題であり、個数も問題なのです。 容器(コップにしろ、ジョッキにしろ)が一つなのか、 複数あるのか、わからないのですよ。 つまり、細胞診でステージは100%わかりません。 (Q)転移を調べるPET検査は必ずしも術前検査として必要なのでしょうか? (A)PETの装置を持っているならば、するのが普通。 例えば、PETの装置を持っている病院で手術をして、 後になって、実は、転移があり、手術適用外でした…… と、言われて納得しますか? 装置を持っていながら、検査をしないなんて、 それは、「医療ミスだ」と思いませんか? だから、検査をするのですよ。 乳がんは、転移の多い癌です。 ついでに言えば、乳管というのは、人によって千差万別。 短い人もいれば、長い人では、背中まで回っているということもある。 だから、PETで調べるのに、何の不思議もない。