ベストアンサー なんとなくクリスタル、サンウンドトラックのCDは 2004/02/05 22:44 確かLPでのサンドトラックは発売されていたとおもいますが、CDが出ているのでしょうか? 選曲が良いのでCDがあれば購入したいのですが・・ 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mirrinda ベストアンサー率80% (454/563) 2004/02/07 05:43 回答No.1 以前、似た質問が出た時に調べましたので、ご参考にどうぞ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=437027 ということで、未だにCD化はされていません。 質問者 お礼 2004/02/07 14:03 有難うございます。 過去に同じ質問があったとは判りませんでした。 中古のLPを探してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画日本映画・邦画 関連するQ&A とあるCDについて 最近発売されたCDでサウンドトラックだと思うのですが、缶コーヒーのCMソングが入ったアルバムを教えてください。お願いします。 ECMレーベルの未CD化LPを入手したいのですが ドイツのECMレーベルをよく聞きます。no.1086キース・ジャレットのhymns spheres(邦題「賛歌」)のLPは三十年ほど前に購入したのですがかなりノイズが入り劣化しています。LPは二枚組なのですが二十数年前にCD化された際、曲が一部省略され一枚ものの抜粋版として発売されその後完全版が発売される見込みもなさそうなので、LPを購入したいのですが、レーベルのサイトから購入できるようなのですが、商品が無事届くのか心配です。地元のレコード店では取り寄せは無理ということなので、どなたかアドバイスをお願いいたします。 CDの音が出ない LPレコードをUSBオーディオユニット(ONKYO SE-U55(S))を使ってデジタル化しました。いざCDプレーヤーで再生しようとするのですが3~4割のCDが旨く再生できません。(途中のトラックからの再生で旨くいく場合はありますが・・・)通常のCDは問題なく再生できるのですがこのLPからデジタル化しCD-Rに焼いたものの再生が不完全のようです。(PCを使ってのCD→CD-Rは旨くいきます。)CDの問題なのかCDプレーヤーの問題なのかが判らずに悩んでいます。この症状の改善のヒントになるようなことをご存じでしたらお教えください。よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム MISS TK & THE REVENGEのCD 「XOXO」ってタイトルのCDいつ発売されるかご存知の方おられましたら教えていただきたいです。LPは出てるのですが… CDジャケット情報を入手するには? 昔購入したLPレコードを、外部入力でデジタルオーディオプレーヤーに録音(MP3ファイルに変換)して聴いておる者です。 これらの楽曲のジャケット情報を入手する手段はありますでしょうか? WEB上で入手できますでしょうか? ありましたら手順を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 尚、LPレコードは現在CDでも発売されているものです。 ロジェストヴェンスキーのCDさがしてます。 指揮者が「ロジェストヴェンスキー」でモスクワ・フィルハーモニー管弦楽団 作品が「イワノフ」作曲の「コーカサスの風景」のCDをさがしてます。だいぶ昔にLPレコードで発売されてたみたいです。この作品のCDがあるかないか調べてるのですがわかりません。どなたかご存知の方情報よろしくおねがいします。 このアーティストのCDに関して教えてください このアーティストのCDに関して教えてください。 20年近く前の話ですが、知人が所有していたLPを借りて聴きました。 (アルバム名は「スティ」だったかもしれません) 現在、インターネットで検索すると、この方の曲のタイトルとか検索できますが、 CDで発売されているかどうかわかりません。 是非とも購入したく、皆様にCDの発売の有無、有る場合に日本で購入可能かどうか、 若しくは購入可能なお店やサイト情報などを教えていただきたく存じます。 ●アーティスト名:Dan Byrd(ダン・バード) ※同じダン・バードでも別のアーティストがおります。 ●代表曲 Boulevard Stay Sayonara(来日の際、日本人のサヨナラという言葉の響きに感銘を受けて、作られた曲とアルバムの解説であった記憶がします) 以上のような、情報ですがご存知の方がおりましたら、教えていただきたく存じます。 チェリビダッケの<秘密の小箱>のCD チェリビダッケの自作自演のレコードで<秘密の小箱>というオーケストラの組曲が、LPレコードで出ておりましたが、CDとして発売されているのでしょうか。 「なんとなくクリスタル」に収録されていた曲目について もう20年くらい前になりますが、田中康夫著の「なんとなくクリスタル」にともなって出たLP「なんとなくクリスタル」を、当時、レンタルレコード屋(なつかしいっっっ(T_T))で借りてテープにとってよく聞いていました。もし現在CDで出ていれば買いたいと思っていますが、いろいろと検索してみても出ていないようです。つきましては、このLPに収録されていた曲名をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えていただけませんでしょうか??お願いいたします。 LPレコードをCD化したい! 昔発売されて未だにCD化されていないLPレコードがあるのですが これをどうしてもCD化したいのですが、このような作業をしていただける ショップはありませんか? 東京都内だと助かります。 (自分でパソコンを使ってCD化する方法は過去の質問の中に いくつかあるのは分かっているのですが機材がありません) ※著作権の問題がある事は分かっているのですが とりあえず、それは棚上げして・・・・ LPレコードをCD-R化して販売する方法 インターネットのCD通販ショップ(主にクラシック)で、今後もCD化される見込みのないマニアックなヒストリカル録音をLPから復刻して発売している例がありますが、発売から50年以上経過していれば、所有しているLPを手持ちの装置で復刻し、CDRで販売すること自体は、全く問題ないものなのでしょうか?また、ネット検索すると、LP→CDR作成サービスをたまに見かけますが、そこへ最初に復刻を1枚依頼し、それをパソコンでコピーして販売することも可能なのでしょうか?お教え下さい。 音楽CDの隠しトラック 最近、新聞で「隠しトラック」を初めて知りました。 全く知らなかったのでちょっと衝撃を受けたのですが、 自分ちのCDで探したところ、BUCK-TICKのCDから・・・ しかも1993年に発売されたもののようなのでかなり衝撃でした。 (9年間も存在に気付かないなんて・・・恥) 「隠しトラック」は何処から(誰から?)始まったものなんでしょう??? やはり洋楽のCDとかからなんでしょうか? 意外にもゲームとかからなんでしょうか??? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 たいした事じゃないんですが、けっこう気になってますm(._.*)m 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 昔、雑誌CanCanが選曲したコンピレーション盤CD かなり昔なんですが、雑誌CanCanが選曲したコンピレーション盤のCDがあるらしいんですけど(確か6,7年前に発売されたもの)、ぜひ聴いてみたいのですが、どなたかタイトルとかアーティスト名とかわかる方、いらっしゃいませんか?教えてください! CDの普及が予想より早く進んだのは? 1982年に発売されたCDですが、当初は最低10年はかかるといわれた「生産数でのLPレコード越え」を4年で成し遂げ、1992年には生産数が年3億枚にもなりました。 このペースを見ると、何故こうも早く普及したのだろうかと思います。 これは、この頃は過去の名曲がCDで売っている曲が少なかったと考えられるためです。 CDは利便性がLPより良いですが、ソフトの量では充実していたとは言い難い部分もあり、自分でお気に入りの音楽を集めたCDを作って楽しむというわけにもいきませんでした(CD-Rはまだ開発されていませんでした)。それどころか肝心の音質も「なめらかな音を階段状にしてしまう」、「人間が聞き取れない音を削いでしまっている」などと酷評されていた部分がありました。 かたやレコード業界も、LPよりも高音質化が図られたため、コピー蔓延などを危惧してCDに断固反対した店舗やメーカーもあったとききます。CDに非協力的なメーカーが多ければ、過去のヒット曲をCDで発売することもままならなかったと推測できます。 CD化されていない昔の曲が多かった中で、CDが発売後4年でLPの生産数を超えた理由は何でしょうか? 当方はソフトの新規格(オンライン配信含む)の普及には、ソフトのタイトル数充実が不可欠だと思っています。VHS・ベータ戦争でもVHS勝利はVHSソフト充実も大きく、LD・VHD戦争でも86年にはLDがタイトル数で500以上もリードしていたことで、ある程度の普及を見せました。それだけに、ソフト数が多いとは言えない状況でCDが爆発的に普及した理由が気になります。 CD,LP何枚持ってます?? 皆さん、CD,LP何枚もってますか?? 以下のように答えてください 1.CD,LPの持っている数 2.主なジャンル 3.お気に入りのCD,LP3枚(歌手名、アルバム名を書いてください) 4.コメント 4のコメントはなくても結構です。 よろしくお願いします。 図書館のリクエスト(CD)について 市の図書館などでは利用者のリクエストによって、まだ所蔵されていない本やCD・DVDなどが購入されるシステム(?)がありますよね。 リクエストされた本を購入するかしないかについては、その図書館の方針や予算、リクエスト希望者数を鑑みて決められると思うのですが、「数年前に発売されたTVドラマのサウンドトラックCD」となると購入していただける可能性は低いでしょうか? 名前を言ってしまうと月曜ミステリーシアター『名もなき毒』の「名もなき毒 オリジナル・サウンドトラック」をリクエストをしてみたいなと思っているんです。 発売されたのは1~2年ほど前で、しかも話題になったCDとかではないので難しいですかね…。 私の利用している図書館の所蔵されるCD(TVドラマのサントラ)を見ると、『相棒』や『あまちゃん』など有名どころは所蔵されているようです。 ダメ元でリクエストしてみようとは思っていますが、気になったので質問しました。 (1)その図書館の状況・方針による…と言われればそれまでなんですが、『名もなき毒』のサントラCDを購入していただける可能性はどれくらいだと思われますか? (2)また「購入しない」と決まった場合は、そのような連絡が来るものなんでしょうか? (3)私の近所には2つ図書館があって、1つは利用者層が高齢者か幼児ばかり、もう1つが比較的若い人も利用している図書館なんですが、リクエストをするなら後者の図書館のほうが通りやすいでしょうか? 高齢者の方はサントラCDなどはあまり借りないでしょうから、購入後の利用状況が悪そうです。 『名も~』のサントラCDは、レンタルショップのGEOやTSUTAYAなんかでも置かれてるのを見たことがないので期待薄な気はします。 MP3対応で、CDの操作がTVをつけず可能なプレーヤ探してます。 こんばんは。今度DVDプレーヤー、またはDVDレコーダーを購入予定です。シアターセットで5.1chの環境があるのでDTSやプログレッシブ、dolbyに対応していることはもちろんですが、CDプレーヤーとしての機能も重視しております。 MP3が聞けること、そしてCD操作がテレビの電源をつけずにできる物が希望です。(PS2などではTVで確認しながらトラックを選曲しますよね) DVDプレーヤーがCDの出力になるので、音質がいい物にこしたことはありません。 これをふまえた上で値段は関係なくいい商品がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 CDプレイヤーが壊れたのですが・・・。 CD&MDプレイヤーが壊れました・・・。 今まで使っていたのは2年前に購入し、メーカーはビクター、型名はRD-X3MDというもので、CDからMDに録音する時にステレオ4倍長時間録音(LP4)ができる機能がついていました。 新しいプレイヤーを買いたいのですが、やはり同じメーカーのビクターのものを購入した方がいいのでしょうか? ビクターならどのプレイヤーにもLP4と同じ機能がついているのでしょうか? ぜひ教えて下さい!! 聞けるCDと聞けないCDが・・・ ソフトはパソコン購入時、添付ソフトの「B`s GOLD」です 同じ操作でCD-Rを作成したつもりですがCDプレイヤーで聞けるCDと聞けないCDが出来てしまいました。 CD-Rの内容を確認したのですが、何故か、トラック数が「1」(聞けないCD)と「曲数」(聞けるCD)になっていました。 どういった原因でしょうか? CDの予約について CDの予約について 8月に発売するCDをパソコンで予約して購入したいと思います。 確実に発売日には届きますか? また、どこで予約すると一番安いでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。 過去に同じ質問があったとは判りませんでした。 中古のLPを探してみます。