- 締切済み
パソコンに強くなるには
家のパソコンの速度がとにかく遅くて、もうイライラ・キーッ。 ですが、 家族全員パソコン本体の問題に大変弱く、一体何が原因なのか、どうすればいいのか全く分からず困っています。 プロバイダの問題? パソコンの古さの問題?? 容量の問題??? ワイヤレス・無線LANにも興味があるのですがどうしたらいいのか全く分かりません。 パソコンに強く・詳しくなりたいと考えているのですが、どうすればこのようなことは勉強(?)できるのでしょうか? 漠然とした質問ですみませんが、どんなアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
パソコンは習うより慣れろ。 水泳と同じで書籍を読んでも限界が有ります。 また進歩が速すぎ、14年前と比べてもCPUはマルチコアになり、HDDは数百倍、メモリは数十倍。 近年のPCは三年一昔、貴方のPCが九年前のPCなら三昔前の骨董品です。 今後は、三万円程度のPCを三年サイクルで買い換え、一日27円程度のコストがトレンド。 コンビニでアイスキャンディ1本買えない。 売れ筋ノートPCは下記を参照のこと。 http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/ トレンド把握の為には、PC雑誌の定期購読が良い。 むしろこちらの方がコストがかかりますね。下記雑誌などがお勧め。 日経PCビギナーズ http://www.nikkeibpm.co.jp/publication/mag/cs/pb/index.shtml 日経パソコン http://www.nikkeibpm.co.jp/publication/mag/cs/npc/index.shtml?gclid=COLinNyZxLICFcQipQod7g0AJw
- meta-bow
- ベストアンサー率53% (342/645)
こんばんは。 誰でも最初は何を基準にして何を学べばいいか判らないものです。 私が使い始めた頃はBASICという言語が終焉(流行のという意味です)してMS-DOSがOSの主流になっていた頃ですね。厳密に言えばこの書き方も変なんですが、使う側からするとこんな表現でもいいと思います。 それでMS-DOSって何ぞや?となったわけですが、当時はそれほどパソコンが判る=ちょっとスゴイじゃんではなくパソコンを持っている=キモオタ以下の時代でしたから変人ぐらいに思われても不思議ではなく、当然そういった書籍がしかも地方の書店などにあるわけがない。(大袈裟ですが本当です。) あっても物凄く素人を置いてけぼりにする内容。何せいきなり説明のために専門用語をバンバン出してきます。その説明もしてほしいんだけど?と思うこと多々。 執筆者がどんだけアホなのかと絶望した時期もありました。 そこで私が使った方法はズバリ「壊す」「直す」「壊す」「直す」の繰り返しです。 といってもパソコン本体ではなくOSの方を、購入してすぐに説明書でリカバリーなどの方法を確かめてから即フォーマット・再セットアップ・フォーマットの繰り返しをしたり、本来タブーのシステムファイルをわざと消去します。消去も普通の方法でやってみたりシステムを騙してやってみたり様々です。 そうやってやっちゃいけないこと、やってもいいことを身体で覚えました。 ちゃんと学校行ってテキスト片手に勉強出来る人はそれでいいですが、それが出来ない人はそれぞれ出来る方法で学べばいいんです。 そうやって今度は本体の方にも目を向けます。 壊してもそんなに大した被害が出ないように、相当型遅れの自作パーツを揃えてとにかく組むことを繰り返せば経済的にもやさしいですし、自作自体の基礎的なことは最新だろうが化石同然であろうが同じです。 ある程度判ったかな?となったときに本来使用するパソコンを組めばいいわけですし、実際には少し古いくらいならオンラインゲームなどをしなければ今でも現役で使用できるスペックでもありますから、そのまま使ってもいいです。 ただ出来れば一台だけはインターネットに繋いだりして技術的なことの検索用に持っておき、それは基本的には弄らないこと。 OSやアプリや本体を弄っているうちに必要な情報が判ってきますし、ピンポイントでそれを調べることにもなるでしょう。 そうした場合は図書館や書店、インターネットやパーツ専門店などで調べましょう。 あくまでパソコンを利用するという目的ならこういった方法もあるということです。 何かの資格を取るのであればちゃんとした学校などの教育機関を利用してください。 偏った知識はあらゆることを誤ることになりますので。 またメーカー製のパソコンを中古で購入して学ぶ場合は、その機種名と例えばCPU交換の場合はCPU交換だったりCPU改造などで検索すると情報が出てきやすいでしょう。
- kentakente
- ベストアンサー率23% (42/182)
すでに沢山ご回答があるようなので、私から言えることは少ないですが(特にNo10の方の回答が良いと思います)。 パソコンの動作を快適にするというのはパソコンユーザーなら誰もが実現したい夢(目標)とも言えると思います、上を目指せばキリがありませんから。たぶん、ご質問の様子からすると大分重たかったのでこちらで軽くする方法を教えてくれたら良いと思われて書き込んだのだと思います、ただ、漠然と聞くと「パソコンのスペックを先ず書け」だの「自分で調べろ」だのと言われるのが、現状の掲示板の空気です(なので、身近に正しい方法で教えてくれる人や、パソコン教室の先生だったりに教えてもらうのが確実です)。 私も、パソコン重いので軽くしたいです。 お金さえあれば、10万↑するものを購入すればほぼ間違いありませんが。
- KO1014
- ベストアンサー率36% (67/184)
PCが遅い原因はANo.10の回答者様が詳しく記載している通りいくつかありますが、質問の内容からするとそれも分かっていないのでしょうか? でしたら、まずは『PCの基本用語』を理解することからはじめてはどうでしょう。 『PCの基本用語』が分からなければ、たくさんの回答をいただいても専門用語だらけで理解できないと思います。 当方も10数年前にPCを購入する際は何一つ知識が無かったので、カタログを見て「とにかく数字の大きいもの」を選びました。 たまたまそのPCのOSが史上最低と言われるMeだったこともありとにかくフリーズしまくり、「次買う時は納得のいくもの!!」と決めていました。 自宅では電話回線だったこともありネット速度は遅くてほとんどネットにつなげていませんでしたが、その頃には会社でもネットが見られるようになり昼休みにWikipediaなどでPC用語を調べまくりました。 その後2007年に購入を決めた時のOSがこれまた評判の悪いVistaだったこともあり、さらにPCに対する知識を深めようとネットで調べました。 さすがに自作できるほどの知識や腕前はありませんが、基礎知識ぐらいは理解できているので素人にも改善できることはやってきました。 今のPCは”家電”のようなもので、専門知識が無くてもPCを使用している人の方が断然多いのであせらず知識を深めていけばいいと思います。
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1188/3570)
勉強と経験する事です。 私は60歳定年後2年してパソコンを始めました、パソコンは触った事も無かったのです。 パソコン教室に通う事も考えましたが、暇と時間があるので自身で悩む事にしました。 本屋に行けば沢山の本があります 自分に合った本を買って来ました。 NECのパソコンを買いましたので、割合サポートでも勉強になりましたね。 「検索」する事も出来る様になると結構分かるようになりました。 windows XP→ Windows7へデータの移し変えや、トラブル、10年経ちますが時々試行錯誤です。 「遅い」と言う事ですが、お使いのパソコンが何か分かりませんので一概にはわかりません… デスククリーンアップしてますか? ソフトは何をいれてますか? アメリカから孫が帰国して、毎日ゲームをやってましたが…遅くなりました。 何時から遅くなったか、何時も注意が必要です。 復元ポイントご存知ですか?これも役に立ちます「検索」して見て下さい。 72歳が頑張ってます、あなたも頑張って下さい。
- ta-n
- ベストアンサー率17% (6/34)
私の家も、かつては遅くて嫌になっていました。家族も全員動作を快適にする方法をあまり知りませんでしたし。 そうして、自分で色々知識を漁り、今ではそれなりに分かるようになってきました。 先ず、パソコンの動作が重いというのは、パソコンで何をしているかによって起因する箇所が違います。 例えばネットをしている時の遅さは光接続>ADSL>ISDNかによって大分違います。これはこちらのサイトで回線測定を行ってみて判定出来ます。 http://www.usen.com/speedtest02/index.html 我が家は以前ISDNの時は10mbps未満、ADSLの時は10~20mbps位、光にしてからは50mbps位いくようになり、格段に速くなっています。 プロバイダの問題もあるかも知れませんけど、実際にはそんなに変わりないです。なのでなるべく安いところが良いかと思います。 また、ネットをする時にはブラウザソフトを使用することになるのですが(純正はIE:インターネットエクスプローラー)、IEの他にもグーグルクロームやファイアフォックスなどを無料で選べます(検索すれば、無料でダウンロード出来ます)。私は主にグーグル検索とYOUTUBEの閲覧が多いので、それらの動作が速くなるというグーグルクロームにしたところ、ぐっと速くなりました。 さて、ネットでの例を挙げて先にお話させて頂きましたが、パソコン全体の動作が重くなっているのは基本となるパーツ(パソコンを構成するCPUやメモリ・グラフィック機能・ハードディスク容量の問題)や、OS(XP・vista・7など)・常駐ソフト(ウィルス対策ソフト・メッセンジャーなど)などでの原因が考えられます。 これらのことをここで詳しく一度に書くとなると、かなりの量になるので簡単に過剰書きしてみます。 少しずつ覚えていけると良いですね。 ・パーツ 先ず、ご質問にあった「容量の問題」についてですが、これは全体の2割程空き容量があればさほどパソコンの動作を重くすることはないです。パーツとしては、CPU・メモリが要になってきます(グラフィック機能はゲームをしない場合はあまり関係ありません)。 今度時間のある時にで良いのでCtrlキーとShiftキーとEscキーの3つを一緒に押してみてください。するとタスクマネージャーというソフトが起動します。この画面の下の方に現在のCPU使用率(最大100%ですが、これが常に高い数値だと重くなります)と物理メモリ(これも低いほうが軽くなりますが、100%近くなければCPU程影響はありません)が表示されていると思います。アプリケーションタブには現在使用中のソフト、つまりIEやウイルス対策ソフトなどが表示されていると思います。プロセスタブでは更に細かくアプリ以外にもパソコンのOSが動くためのプログラムなど現在パソコンが行っている「全ての仕事」が表示されます。ここでCPUが一番使われているプログラムこそが、vicmacsさんのパソコンを重くしている一番の原因とも言えます。そのプログラムに合わせて右クリック→プロセスの終了で簡単に操作を中止させることが出来ます。ただし、これはそのプログラムを本当に停止していいのか確認してからやるべきです。 CPUとメモリは、型番によって性能が様々です。通常ショップでそのパソコン(マザー)に適合するタイプの性能のよいものを選びますが、交換などにもちょっと知識が要るので慎重に自分のパソコンに合うものを選ぶ必要があります、店員に聞くと詳しく教えてくれます。慣れたらネットで調べて自分で買って交換とかも割りと簡単だったりします。 ・OS 先ず、vistaは基本的に重いとされています。これは、このOSをパソコンで認識し使用するだけでも様々なプログラムが常に動いているからです。 上記のタスクマネージャーを見ても、それらのプログラムがCPUやメモリを喰っているのが分かります。基本的にこれらのプログラムは停止出来ません。強制的に終了する方法もありますが、それをするとパソコンそのものが起動しなくなる可能性があります(それでも私は色々試したことがありますが)。 もしvistaでしたらもう少し安全に行える高速化の技が書いてあるこちらのサイトにある操作を行ってみると良いと思います。(私は全て行ってみましたが、それなりに速くなっています。ただし自己責任の範囲です) http://yakushima-tonbo.com/windows/vista/vista_main.htm XPや7ではあまり重いという話を聞いたことがありませんが、やはりOSのプログラムの必要でない部分を削る作業で速くなることは間違いありません。 ・常駐ソフト パソコン画面の右下、時刻の左辺りにあるアイコンが全てそれです。ウイルス対策ソフトを一度終了させてみると、CPUの負荷が減って大分軽くなることは良くあることです。他にも、使っていないソフトがあったら停止させてみても良いと思います(これらは、パソコンを起動すればオートでまた動いてくれます。手動でスイッチのON/OFFを行うにはまた別の方法がありますが)タスクマネージャーのプロセス欄にあるCPUやメモリを喰っているものを停止させてみると効果的です。 と、ざっと書いてみましたが、これだけ書いてもさわり程度の範囲なので、1日2日で覚えていくのは大変かと思います。私も一日一歩で徐々に覚えて行ってるので。あと、ここのサイトに書いてあることは飽く迄参考程度にしてください。結局は、自分で得た知識が一番だということです(私も最近自分のPCに合った性能の良いものについての質問をしたのですが、その答えが何故かCPUについてではなく、別の事についてだったので結局「自力」でそれを探し当て、換装に成功・パソコンの性能アップに繋がりました。喜びも一入です)。 最後になりますが、パソコンの動作が重くなる原因BEST3は 1パソコンのスペック(各パーツ) 2CPUを喰う常駐ソフト 3ウィルスに感染している です。
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
・仕組みに興味を持つ ・プログラムを書く。 http://www.microsoft.com/ja-jp/dev/express/default.aspx ・コンパイラとOS以外のソフトを買わない。 ・必要なソフトは全部自分で作る ・飽きたらOSも作る。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
技術英文を英文と身構えずに読める程度に英語力を高める事が一番役に立ちます。日本語ではなかなか無いような情報も英文なら大抵あります。Intel、Micorsoftなどの元情報を参照しましょう。 宗教などで原典を読む事の重要性がわかるような気がしてきます。PCの原典は各社のマニュアル(英文)です。わからない言葉はgoogleで。
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
>パソコンに強く・詳しくなりたいと考えているのですが 本当にそう思っていれば必然的に自分で勉強するんです。 実際に自分で勉強の仕方がわからない・・・と思っているということは「別に詳しくなくても困らない」ということですよね。 興味があれば調べることもできますし、無線LANを使うっていうのは今は当たり前になってますからいくらでも書籍が売ってます。 必要に迫られれば誰かに聞くよりも自分でいろいろ調べるはずですよ。 「パソコンが遅い」ということで検索すればいろいろ出てきますよね。 メモリが足りないのでは?ということがわかればじゃあ、自分のパソコンのメモリって増やせるかな?増やせるとしたらどんなメモリなのか、値段はいくらなのか、方法は簡単なのか・・・マニュアル見ればわかります。 ずっと使っているなら「クリーンインストール」が手っ取り早いという話も多いです。 それなら自分でやってみようかな・・・でも今あるデータはどうなるの?データのバックアップについて自分で学びますよね? 質問者さんも自分で思うように問題が漠然としすぎているんです。 どうしたら快適になるのか・・・といえば買い換えるのが一番ですよね。 価格も安いので新しいパソコンを買って今のパソコンをとことんいじりまくる・・・これが早道ですよ。 本当に詳しくなりたければ「自作パソコン」が一番なわけでそこまでやる気があるかどうかです。
- Takuma_Sakazaki
- ベストアンサー率20% (22/110)
本当に驚くぐらい具体的な情報がありません。 PCの質問の場合は、品番を記載しておくとより具体的な回答が得られます。 無線LANも有線LANより遅い場合が圧倒的に多い。 まあ、PCにおいては、初期化してみて様子を見るしか方法がないですね。 具体的な方法はマニュアルを熟読しましょう。
- 1
- 2