• 締切済み

パソコンに強くなるには

家のパソコンの速度がとにかく遅くて、もうイライラ・キーッ。 ですが、 家族全員パソコン本体の問題に大変弱く、一体何が原因なのか、どうすればいいのか全く分からず困っています。 プロバイダの問題? パソコンの古さの問題?? 容量の問題??? ワイヤレス・無線LANにも興味があるのですがどうしたらいいのか全く分かりません。 パソコンに強く・詳しくなりたいと考えているのですが、どうすればこのようなことは勉強(?)できるのでしょうか? 漠然とした質問ですみませんが、どんなアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.5

まず『なぜこの様に成ったか』をネットでも構いませんから、調べる事から初めてみては如何。 ボランテアでパソコンの不具合を修正している所が有りますので、参加して見る。 最終的にはパソコンがどの様に設計され、製造しているまで、理解する必要が有ります。 料理人が包丁の製造法、材料まで理解して日々のメンテナンスをしていると考えます。 原理を知っている事は必要です。 そうすると『何が出来、何が出来ない』が解る様に成ります。 例えとして 冬に静電気が発生します。 『洋服の素材を『綿』にすればOK』と理解したとします。 では何で『綿』にする必要が有るかを調べれば本当に解決した事に成ります。

  • pai3_14
  • ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.4

私はPCを「勉強」したとは思っていませんが、 ほとんどの問題は自分で対処してきましたし、友人などの PCを直したり、アドバイスしています。 勉強しようと思っても私の性格では長続きしません。 とにかく暇があればPCの前に座って、あれこれ弄り回していると 困った事態を引き起こすので、それを必死で直しています。 あるいは、ここの質問箱を時々読んで えっ と思ったことがあれば 実際に自分で試したり、Webで検索して自分でも確認しています。 但し、準備は必要です。 1.あなた専用のセカンドマシンを準備します。   中古の安いもので構いません。   家族のPCを壊してしまうと、ここの質問箱などで   質問しようにも質問すら出来ません。   また、1台しかないと 何が正常なのか比較も出来ません。   下で説明するバックアップやHDDのコピーなどという   非常時の時に、1台だとどうしようもないこともあります。 2.家族のPCとそのセカンドマシンの システムドライブの   バックアップをとります。(C: ドライブのバックアップです)   方法は幾つもありますが、   O/Sなどの環境によらずバックアップがとれます。   バックアップがあると、何か直せない変更を加えてしまっても   バックアップの時点に必ず戻ります。   PCは少しくらいいじりまわしても、ハードウェアが壊れることは   まずありません。   設定を知らない間に変えてしまって、それが元に戻せないだけです。   ですから、バックアップがあるといざというときに元に戻せますから   安心して いろいろいじれます。 とにかく、触っていろいろ実際に試して見ることしかないでしょう。 机上で勉強したり人の書いたものを読んだりしても、 その時はわかったつもりでも、起きる現象は様々で、応用がきかず いざという時実際の役には立ちません。 頑張って 「苦労」してください。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

まず、パソコンの型番ぐらい教えてほしいですなー。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n6879

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

パソコンなんてただの道具です。 別に道具として使えれば問題ないでしょう。 不都合、不具合があれば それについて調べて対処するというだけでいいと思いますけど。 包丁を研がない料理人はいないので。 シェフは包丁の作り方なんて知らなくいいんです。 包丁の研ぎ方といい包丁がどういうものか知っているだけで 十分です。 検索という便利な機能があるのですから キーワードを工夫して調べれば大抵のことはヒットするでしょう。 それが正しいかどうかは判断できないでしょうから こういうところで具体的に聞いたら回答があると思います。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

一朝一夕には、なかなか強く・詳しくはなりませんが、興味を持つ、というのが一番よいかと思います。 プロバイダってなに? とか、ワイアレスLANってなに? という疑問を持つのが興味の始まりで、 それを知りたい、即ち調べるというのが次のステップでしょう。 調べるのには、最初はパソコン入門の様な簡単な書籍を購入して、だいたい使われている用語とその意味などから始まり、 あとは、ネットを活用してそれぞれ少しずつ深いところを理解していってみるというのが良いかと思います。(このサイトのパソコン関連の過去ログを読んでいくだけでも結構な情報量はあると思います。) 場合によっては、少し詳しい書籍類などを購入したり、パソコン関係の雑誌などを読んでみるのも良いかも知れませんね。 調べれば調べるほど、横文字、アルファベットの羅列がたくさん出て来て、 また、技術の進化が早くて、覚えた次からまた新しい単語が出てきて、それがイヤになって挫折しそうになりますが、 その都度、プロトコルってなに? HTTPってなに?という様に興味を持ち続けていけば、いつの間にか、それなりに詳しい人(少なくともご家庭内のパソコン関連のトラブルはなんとか出来る人)、になって行くと思います。

関連するQ&A