- ベストアンサー
排水講
キッチン流しとお風呂の排水講について2つ聞きたいです。 まず、キッチンですが、細かいゴミ程度なら水に溶けないものが流れたとしても詰まらないですか? そしてお風呂の排水講ですが、 目皿の目が粗いのでヘアキャッチャーの貼るのをつけてます。 しかしめんどくさくて。 髪の毛とか素通りさせたら詰まりますか? ちなみに実家ではヘアキャッチャーなどありませんでしたし、目皿付けてたって髪の毛は通過するはずです。でも詰まった話なんて聞いた事ありません。 排水講掃除してたのも見た事ありません。なのでやり方も分かりません。 ヘアキャッチャーなくても大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1です >>料理する時にお湯を流す事があるのでそれじゃ駄目ですかね? それで十分だと思います。 油が厄介というのは比重が水より軽く滞留しやすい点、低温で固体化してしまう点、パイプ洗浄剤(水酸化ナトリウム)で一部鹸化してしまう点などです。 お湯や皿洗いの洗剤をたまに流すことで解消されます。 ですからそれで解消できないような量の油脂を流さなければ大丈夫です。 >>それで三角コーナーで漉してながしたとしても、どうしても粗いものすれば細かいゴミは流れます。 それでネット外すかどうか迷ってたんです。 外して大丈夫です。水より比重が軽く滞留しやすく詰まりや匂いが原因となりやすいですが水流で流れそうな大きさのものであれば大丈夫ですしパイプ洗浄剤で溶かせます。 風呂場に関しては髪の毛以外では、人間の皮膚や皮脂汚れ、純石鹸使用の場合は金属石鹸の固着、そして髪の毛が原因になります。 通常流れが悪いと感じてからで問題ありません。 ただ水酸化ナトリウムが入っている洗浄剤といっても濃度が薄いですのである程度詰った状態だとそれなりの量が必要になってきます。ですので一人暮らしであれば1年に1回くらい使えば無難かなっという印象です。
その他の回答 (6)
- sweet_water
- ベストアンサー率59% (72/122)
>>ヘアキャッチャーも外していいでしょうか? 一人暮らしで、髪の毛もそんなに長くないと仮定するなら別になくてもいいと思いますよ。 (年1回ケアするのであれば) ただ詰まる云々ではなく排水口のふたに絡みつく髪の毛を掃除する際はあった方が楽だとは思います。 家族暮らしなど大勢が使用するのであれば、髪の毛が大量に排水管に流れ込み皮膚や皮脂をからめ捕るネットのような役割をしてしまいますが、一人暮らしならそんな状態になるほど髪の毛は抜けないと判断します。 余談ですが、髪の毛が主な原因で排水管が詰まる場合S字状になっているところで詰まることが多いので、詰まってきたかなと感じたらトイレのすっぽん使っても改善されることもあります。 経験上、特別な予防(ネットなど)を使用しなくても、パイプ洗浄剤(液体のものや錠剤のものも)を気が向いたときに(年1回もしくは水の流れが悪くなったと感じたとき)使えば問題にならないというのが個人的な考えです。
- sweet_water
- ベストアンサー率59% (72/122)
5です。すみません、追記です。 >>お湯や皿洗いの洗剤をたまに流すことで解消されます。 と書きましたが、この皿洗い用の洗剤とは一般的に広く使われている合成界面活性剤入りの、いわゆる普通の食器洗剤のことです。 たまに昔ながらの純石鹸などを使っている方がいますが、この場合油脂を乳化する力が弱いので油詰まりが誘発されやすいです。 何度も失礼しました。
No2のものです。 台所の排水溝の詰まりは、ほとんど油でしょう。 血管の動脈硬化をテレビなどで見たことがないでしょうか?あれと同じです。 パイプの周りに油が付着し、そのニチャとしたところに小さなゴミが付着して段々パイプを細くしていきます。 野菜の切れ端や、白滝などは重くて、パイプに張り付かないでしょう。 パイプクリーナーはそこへとどかなければ溶かすことはできませんから、詰まってからでは遅いですね。 いうと、除雪車で雪かきする場合、細い道でも現場に行けなければ除雪ができませんよね。あれと同じです。 ですから詰まる前に定期的にクリーナーを使ったほうがいいですね。 No3の方へ。 排水口なら手で掻きとることができますから、この場合は排水溝です。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
どうでも良い事かも知れませんが、ANo.2様、キッチンや一般家庭用の風呂場の場合なのですから、排水溝ではなく、排水口では? × 排水講 × 排水溝←耕地や道路、床面などの水を排除するための溝 × 排水孔←内部等に溜まった水を排出するための孔 〇 排水口
まず、排水講ではありません。排水溝です。 日曜大工が大好きな60代のオッチャンです。 台所の詰まりの原因は、油です。 油分がパイプの周りに残り、それに小さなゴミなどが付着し、また、油分が絡み付くなどして、段々パイプが細くなっていきます。 これは各家庭によって変わってきます。 若い人が多い家庭は、肉料理などが多いですが、年を取るにつれ、野菜が多くなるように、油を流す頻度も変わってきます。 日ごろの予防として、「ぬめり取り」と言った製品が売られていますから、それを常備しておきましょう。 ひと月か二月に一回ぐらい、こういったもので掃除すれば万全だと思いますよ。 http://www.monotaro.com/g/00259497/?gclid=CNqKwpr8v7ICFQcipQodGxMASQ&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-%28not+set%29-_-%28not+set%29&ef_id=nhZP2NZFvz0AAB4n:20120918203037:s 風呂場の排水溝は髪の毛でしょうね。 髪の毛で直接つまるのではなく、髪の毛がひっかりそれがだんだん大きくなっていくのでしょう。 やはり、上記のような髪の毛を溶かす溶液を定期的に使うことをお勧めします。
補足
ヘアキャッチャーはやっぱり予防としては必要ですね。 ちなみにキッチンの方は油が原因であって例えばしらたきとか水にとけないものが詰まりやすいと聞いた事がありまして、でもこまかく刻んだようなものなら大丈夫ですかね? 専用溶液は詰まったら買いに行けばいいですよね? スーパーでも売ってますかね? 夜洗い物するので。24時間スーパーならいつでもいけるので。 例えばキッチンの排水口受け皿ネットなし(三角コーナーで漉します)、お風呂の排水口ヘアキャッチャーなし、一人暮らしの条件なら専用溶液はどの頻度でやればいいでしょうか? 今はキッチンの方はネットをし、風呂はヘアキャッチャーを付けてるおかげもあってか 住んで2か月ですがまだ大丈夫です。
- sweet_water
- ベストアンサー率59% (72/122)
両方とも詰まりますよ。 細かい生ごみや髪の毛ならパイプユニッシュ(混ぜるな危険)などを使えば、詰まったとしても解決方法があるのでそんなに気にしなくていいと思います。ただ詰まる前に時々ケアした方がいいかも? ただキッチンは油詰まりが結構厄介になるので時々ぬるま湯を流した方がいいかもしれません。 髪の毛の長い人が居るところは結構詰まったりするようですね。
補足
水に溶けないもの(しらたきをきったもの長いままはつかいません) とか解けるものとかは関係ないんですね? あくまで油汚れがやっかいだと。 料理する時にお湯を流す事があるのでそれじゃ駄目ですかね? ちなみに週1しか料理しませんけど。 排水口の受け皿1.5センチしかなく浅すぎてネットつけにくいので外したいんです。 それで三角コーナーで漉してながしたとしても、どうしても粗いものすれば細かいゴミは流れます。 それでネット外すかどうか迷ってたんです。 住んで2か月ですがまだ特につまりとかはありません。 風呂に関してはヘアキャッチャーのおかげかもしれませんがまだつまりはないです。
補足
キッチンの受け皿ネットは外してやってみます。 では風呂場の ヘアキャッチャーも外していいでしょうか?