ベストアンサー 煙管(キセル)刻みタバコ管理 2012/09/13 15:29 最近、タバコの本数が 増えたので煙管に 刻みタバコの管理にて 湿度70が良いと見たのですが 湿度計を使わずに 簡単に保管、管理は できますでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dathikan ベストアンサー率22% (62/280) 2012/09/13 15:36 回答No.1 カンタン 湿度計で図ったように70%とかは行かないが ガラス製の密封タッパに 小粋を紙袋ごといれて 指でつまんで崩れる粉になったら 5cm大ほどの レタスの葉 か みかんの皮を 1日だけ入れる。 そうすることでキザミはまた元に戻る。 普段は、包みの紙が湿気を調節してくれるのでその包み紙を取らないようにすれば 一,2ヶ月無調整でぜんぜん平気。 宝船つかってるなら 紙袋が無いので 習字の和紙を一枚使って包めばよし 紙に水を1滴含ませておけばOK 質問者 お礼 2012/09/13 15:43 本当に簡単ですね。 つつみ紙は廃棄したので 次回からは捨てないよう 保管してみます。 宝船は次回購入予定なので 100均で購入してみます。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 煙管 小粋の湿度管理 キセルを始めました。 サイトで調べたりして 刻みタバコ「小粋」は 湿度管理が必要なのは わかりましたが そのときに 1外箱のまま加湿 2中袋を開封せず加湿 3中袋を開封して加湿 どれが正解ですか? 今はタッパーにいれ キッチンペーパーを濡らし 小皿にいれています どうぞよろしく お願いします 煙管の煙草 キセル用の刻み煙草って、「小粋」しかないんでしょうか??あちこち探してみたのですが・・1種類だけというは、ちょっと、寂しいです。。 普通の煙草を短くして先に挿して、というのも聞いたのですが・・紙の焦げる臭いがイヤなので。。 キセルを販売したいと思っているのですが・・・ キセル(煙管:刻み煙草)の委託販売契約が可能な会社を探しています。 教えてください! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 刻み煙草について 私は普段の酒の風味のある煙草をすっていまして、最近煙管に興味を持ったのですが刻みたばこにそのようなものはありますか?安めのものがあれば教えていただきたいです。 キセルを探しています 禁煙の為の第一歩として本数を減らそうと思い、キセルを探しています。 キセルの中に水の入ったものがあるという事を聞いたのですが、そんなキセルが本当にあるのでしょうか? (煙が水を通ってタバコが少し弱くなると聞きました) もしあるのでしたら何処で購入できるか教えて下さい。 きせるの掃除の仕方 きせるをこの頃頂きました。 きざみタバコをこのきせるで楽しみたいのですが 長年の使用のため汚れているので掃除をしたいのです がどのようにすれば良いのかどなたか教えてくださ い。漂白などしてもいいのでしょうか? タバコはお店から注文できるの? いつもお世話さまです。 先日、私の祖父が「煙管」と「ドウラン」を貰ったんです。ですが、煙管に詰めて吸うべき「キザミタバコ」がないことに気づきました。 昔はそこいらへんで売っていたようですが、最近は売っていないようで・・・・・・でも昔のように煙管を使ってみたいそうです。(体に悪いとかは別として、嗜好品として) 今、「キザミタバコ」は大きなタバコ屋さんならうっているのでしょうか? 国内で販売されているけど、タバコ屋さんに置いていないタバコは、お店から注文できるのでしょうか? よろしくお願いします。 煙管に関して 以前も一度書き込みましたが、初めてだったもので、要領を得ない内容で失礼しました。 煙管(キセル)を自分の店舗で販売したいと思っております。できれば委託契約で商品を預からせていただければと考えております。 なお、煙管(キセル)そのものの販売のみで、刻み煙草(小粋・宝船)自体は販売するつもりはありません。私が持つ店舗は、外国人客も多いため日本文化の一つの形としてキセルのみを販売したいと考えております。 煙管(キセル)のみの場合にも販売の免許は必要になりますでしょうか? もし、販売が可能である場合には仕入可能なお店などがあればお教えください。 刻みタバコ 先日刻みタバコを買いに行ったとき、そこのタバコ屋さんから聞いたのですが「刻みタバコは基本的に空吹かしして香りを楽しむもので肺まで吸い込む物ではない」と言っていました。本当でしょうか?私は普通に吸い込んでましたので、少しショックを受けました。また、市販の両切りタバコ等とは比べ物にならない程ニコチンやタールが多い様なことも言っていたのですがそうなのでしょうか? もしお解かりの方居られましたら御教示願います。m(__)m 煙管タバコのパイプ活用 煙管タバコは、煙管に詰め込む量の少なさからすぐに吸い終わってしまいます。 そのため喫煙具をパイプに変えることで多く詰め込むことができるはずですが パイプ用のタバコを使用しないことで何か問題はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。 桔梗という刻みタバコ?について 祖父の家を片付けていたら、パイプ?と「ききよう」と書かれた包みが出てきました。少し調べてみると、昔の刻みタバコというもののようです。 これはどこかで売れますか? 煙管について 煙管でハッカを吸いたいのですが、ハッカは火をつけて吸うと体に有害ですか? タバコは体に悪い、というのはたばこの成分ではなくて煙が体に悪いからそう言うのでしょうか? また、ハッカや煙管はどこで手に入りますか? タバコ類で体に悪くないけど美味しいものはないのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム キセルについてですが… メンソールのタバコを吸っているんですが、タバコの値上げがありそうなので、キセルにしようと考えてます… 宝船や小粋とメンソールフィルターを使って、キセルでメンソール風な一服は出来るんでしょうか? その他の方法も有るなら教えて下さい。お願いします。 きせるタバコ「小粋」を手に入れたい 都内葛飾区在住なのですが、母親がキセル党でして、 「小粋」を愛煙しております。 もう歳も歳ですし、ヘビースモーカーというわけでもないので、 せめてタバコぐらい好きに吸わせてあげたいと思っています。 ところが、最近、「小粋」が都内で急に手に入りにくくなりました。 馴染みのタバコ屋さんに行っても、いつも在庫切れ。 取り寄せをお願いしても、「いま入荷量が少なくて、いつ入荷するかわからない」と 断られる始末です。 以前、浅草に行ったときは割に簡単に手に入ったのですが、 現在、都内一円で「小粋」がカートン単位で手に入るお店、どこか 御存知ありませんか? よろしくお願いいたします。 パイプたばこの温度・湿度管理について パイプ初心者です。明日の夜にパイプ一式が届きます。 自分は以前葉巻たばこを吸っていましたが、 そこでは温度・湿度管理が大変難しくまた重要な部分でもありました。 パイプたばこでも葉巻たばこのような温度・湿度管理が必要でしょうか? また必要ならば、管理の方法を御教示お願いします。 煙管もしくはパイプを始めたい パイプよりは煙管を始めて見たいです。 どちらもヤフオクなどで取り扱われているのですが、 肝心のタバコ部分がどうなっているのかよく分かりません。。 煙管の場合、日本で製造されているものは「小粋」という銘柄だけなのでしょうか? パイプではどのような銘柄があるのでしょうか? 右も左も分からない状態です。。 どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。 煙管・パイプの吸い方、選び方について教えてください 市販の紙巻き煙草に飽きてきて、煙管やパイプなどを試してみたいと思っています。吸い方や、選び方、買える場所などご存知でしたら教えてください。 煙管を吸われている方に質問です。火種を上手く落とせ 私は葉巻愛好者です。 昨日初めて煙管を吸ってみました。 なかなかいいですね。 ところで吸い終わった後の火種を上手く落とすことができませんでした。 ユーチューブで見たやり方。 1.下に向けて息吹く 2.差し出した指に向かって打ち付ける 3.盆の淵に打ち付ける どれも、綺麗に落ちませんでした。 つまようじで吐き出すのをやってみましたが、仕草が不細工で幻滅してしまいます。 結局、洗面所で洗い流し、掌で水のたまりをつくり、息を上下に・・・。 こう、ぽんぽんって綺麗に灰を落としたいのですが、 刻み煙草の入れ方なんでしょうか? 落ちやすい煙管の形とかの問題なんでしょうか? キセル・パイプに関する質問 たばこ等を吸ったことがないので喫煙者の方から見ると馬鹿な質問かもしれませんが。 キセルやパイプを使いたいのですが、たばこじゃなく香料等のみを吸いたいんです。(アロマセラピーみたいな感じで)実際アロマセラピー用の道具を使えば良いんですが、あえてパイプを使いたいんですがハーブを使えば可能なんでしょうか? パイプや煙管を試せるお店を教えて下さい 非喫煙者ですが、最近シガーを試して気に入りかけています。 他に口腔喫煙するタバコとしてパイプや煙管にも興味があり、まずは店頭で試してみたいと思っています。器具は一切持っていません。 自分で探してみたところ、シガーや(肺喫煙ですが)シーシャを吸えるお店はすぐ見つかりますが、パイプや煙管を吸えるお店は見つかりません。もし店頭で試せるお店をご存知でしたら、ご紹介頂けると幸いです。 いきなり器具を買うのは憚られるので、器具の販売のみのお店は除外させてください(大抵のお店が該当してしまうかと思いますが…)。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
本当に簡単ですね。 つつみ紙は廃棄したので 次回からは捨てないよう 保管してみます。 宝船は次回購入予定なので 100均で購入してみます。 回答ありがとうございました。