- ベストアンサー
ラケットの握り方
僕はテニスを習っているのですが、ラケットの握り方が分かりません、分かりやすく説明してもらえないでしょうか?、
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
んん?習っているのなら実際に見た方が良いと思うけど・・・予習したいのですね。 基本はこんなカンジです。 http://contest.thinkquest.jp/tqj2000/30011/explane.htm
その他の回答 (5)
- buggzy
- ベストアンサー率50% (2/4)
はじめましてアドバイスさせていただきます。 テニスのグリップは人それぞれあったものがあるといえます。単純にグリップを決めたからといってそれにあっていないスウィングをすれば手首や肘などを遅かれ早かれ痛めます。 私はいまはもうテニスをしていませんが、8年以上テニスをやった中で少なくとも5回以上はグリップを変えました。細かいはなしでいうと一週間に5日練習するとして一週間まったくグリップを気にしなかった週はなかったといえます。常に微妙に自分で調整していました。生涯グリップを固定しているプロ選手も少ないと思います。 トップスピンがかけやすいグリップ(あつめの握り)やフラットやスライスが打ちやすい(うすめの握り)などありますが、結局基本的にはその幅のあいだを自分で数をうってしっくりさせるしかありません。 あと一番かんじんなことですが、テニスは下手な人に習っていてもうまくなりません。なので最初に日を空けず2、3日まともなコーチに習ってグリップを決めることがよいかと思われます?
- aogappa
- ベストアンサー率30% (77/250)
ラケットを包丁を握るように持つのがイースタングリップ。そのラケットはそのままに(つまりラケット面は横を向いたまま)それを自分から見て自分の手をドアノブを回すようにやや右に回したグリップをセミウェスタン、更にイースタングリップから90度回したのがウェスタングリップ。一方イースタングリップから自分の手を今度はやや左に回したのがコンチネンタルグリップということになるかと思います。 正しいラケットの握り方は一概にはいえませんが、以下の法則は成り立ちます。 フォアハンドの場合、打点が最も高く前寄りになるのがウェスタングリップ。続いてセミウェスタン、イースタンといって、打点が最も低く後方になるのがコンチネンタルグリップとなります。 したがって高いボールや低いボールの両方に対応しやすいのはセミウェスタンかイースタングリップとなります。 テニスにはフォア以外にもバックハンドやボレー、サービスと各種のショットがあるわけですから、それをひとつのグリップでこなすのは至難の業です。 まずはフォアのストロークからo-syannさんに合ったグリップを探してみてはどうですか。
- yoiko-power
- ベストアンサー率33% (11/33)
色々言われてますが体の前で自然にラケットを出したときフラットの面が出るといいんですよ。 (グリップは面のできる位置を決定しますのである意味一番大切なものなんです) ラケットの面を地面に立てるようにもって手のひらの面をラケットの面に合わせるよう握ると一般にはスライス系のボールもしくはフラット系のボールが打ちやすいようです。 立てといて真横から握ると高いところで面ができるのでトップスピンもかけやすく現在一流のプレーヤーは殆どがこんな感じの握りになってますね。 ちなみに軟式も硬式もグリップに関してはあまり変われらない感じがしますよ。一般的にはウエスタン(ややイースタン気味)が多いのかな。 女子の超一流(世界レベルです)の中には軟式でも持たないほど厚く持っている選手もいますよ。 参考にして自分のプレースタイルに合った握り方を見つけてください。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
硬式、軟式のどちらですか? 一般的に、 軟式は、ラケットを地面に置いて、そのまま拾った時の握り(ウェスタングリップ) 硬式は、イースタングリップ、セミウェスタングリップ、コンチネンタルグリップとか色々あります。
- yamatani
- ベストアンサー率24% (7/29)
グリップの握り方には先の方の参照ページにもあるように、打ち方や個人の相性によって数種類あります。 私が一番はじめに教えてもらったグリップの握り方は、まずラケット面(ガット上)に手のひらを広げて手を置きます。そのとき手首はグリップの方向です。そこから手を開いたままその手を下方向にずらしていきます。途中手首はひねらずに手のひらを柄に沿って伝わせ、グリップのところまで手をもってきたら、そのまま手の平を閉じてグリップを握ります。 わかったでしょうか?説明下手でスミマセン。
補足
硬式です ってことは、皆さんにお聞きしますが そのまま横から握ればいいのですか?