- ベストアンサー
違和感
鬱の状態の人に 「頑張れと言ってはいけない」 というのはよく見ますが、 鬱の状態の人に 「仕事頑張ってね」 と言われた方いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO2です 友人は鬱がひどくまったく口もきけず動けなくなる時と、多少落ち着きさびしくてつながりを持とうと連絡をしてくるときがあり、(それでもうつ状態であることは変わらずこちらはかなり様子をうかがいながらの対応になりますが)連絡をしてきたときにたぶん私を気遣って言っているんだろうなと思っています。 友人「最近仕事どう?私は迷惑かけるだけの存在だから社会に出ようなんて思っちゃいけないから家にいるけど、それだって迷惑かけているには変わらないんだよね。なんで生まれてきちゃったんだろう」 私「私と友達になるために生まれてきてくれたんだと思っているよ。今は休憩時間なんだよきっと。私も休憩したくなったら休憩するから」みたいなたわいもないこのような状態の人とよくある会話をしていてそろそろお終いかなとなったあたりで 友人「仕事頑張ってね。私は頑張れないけど・・」とか毎回違うけどたぶんねぎらいのつもりで言ってくれているんだと思います。 この友人は今はほぼ落ち着いた状態ですが、もう10年以上ですね。で、このような会話もいまだに出ることもあります。 よくなる予兆とかは友人に限っては関係ないようですね。
その他の回答 (2)
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
ありますよ 「自分はこんな状態になっちゃったけど、あなたは頑張ってね」みたいな。「私の分まで頑張って」もありましたね。 何度もありますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですね。 人に対して頑張れと思える事は少なからずいい兆候なのでしょうか? よろしければ、その友人のその時の状況をお聞かせ願えませんか?
はい、言われました。それが何か?
お礼
返答ありがとうございます。 考えたら今までその人から頑張ってと言われた覚えがなく、最近は連絡不通になったりで状況がわからないのもあり 音信不通になる前はきついとか自分の事ばかりだったのに、今回簡単な状況の説明、私への配慮などの内容で戸惑いました。 改善されてきてるのか、気を遣った事でまた悪くなるのかが不安です。 説明が足りずすみませんでした。 敏感になりすぎでいたのかもしれません
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 貴重な体験談ありがとうございます。 色んなところで「自分の事で精一杯」と書いてるのを見るのですが、人を心配したり応援するのが病状の回復からだけではないんですね。 返事がないときはもしかして何か傷つけたんだろうかと考え、返事があれば無理させたんじゃないかと悩んでいる状況で、変な質問ですみません。 丁寧にお答えくださりありがとうございます。