• ベストアンサー

研修医について

現在、消化器内科に通院していまして、研修医の先生に診ていただいています。その先生について病院のサイトを調べたところ、複数の病院で研修医をしていたそうですが、その病院のリストを拝見したところ、歯科病院なども含まれていました。現在、消化器関係の病気で診ていただいていますが、研修医の先生は必ずしも消化器の専門ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173608
noname#173608
回答No.3

研修医は、前期・後期と合わせて計5年あり、色々な病院や診療科で研修医として研修を受けているので、複数の病院をまわっているのは不自然ではありません。 専門研修医(例えば、内科、産婦人科、小児科)では、研修資金の貸付制度があります。 この貸付制度は、研修終了後に貸付を受けた県の公的な病院(XX県立病院など)で貸付を受けた期間と同じ期間だけ就労すると、返済が免除されたりします。 内科の研修医との事、内科の専門研修医ならこういった制度を利用しながら、内科専門でなければ研修として、今、内科にいるのかもしれません。 研修の時期、何年目かにもよって見方が違ってきます。 ご通院中との事、お大事になさってください。

rpenny828
質問者

お礼

分かりやすいお返事ありがとうございます.再度、調べたところ、私が現在、診てもらっている研修医は、前期・後期を終わった後に今の病院に来たみたいです.この場合、既に専門を決めているという事になるのでしょうか?変な質問をしてすみません.一番良いのは先生に聞く事なのでしょうが、ちょっと聞きずらいので、この掲示板を利用しました ( 先生に変な事を言って傷つけたくない) .

その他の回答 (4)

回答No.5

研修医は専門医以前です。何かの分野を現在専門にやってても、「学会専門医」にはまだなれないません。また、いろいろやった上で自分の専門を決めるというのはよくあることです。 べつに今の主治医がいけないという気はぜんぜんないですが、研修医という言葉の意味をちゃんと調べたらいかが?

回答No.4

よくドラマの航空機内で 『お客様の中にどなたかお医者様はいらっしゃいませんか』 の客室乗務員の声。 急病人や怪我人の手当が必要なとき、万国共通でドクターの資格が求められます。 そんな時、専門科目を問わず医師の資格が求められ、専門外でも診療行為が認められています。 これが成り立つためには、あらゆる病気や怪我に対して、少なくとも最低限度の応急手当の知識・技能が必要です。その為の研修制度の意味もあります。 日本の医師法では、歯科医師、獣医師は人に対する診療行為は原則禁じられています。 医師が居ない場合に、救命・救急のための応急手当は、医師以外でも一定範囲認められています。 研修医が、どのような立場で診療行為を行っているかは、他の回答者の方々のご意見をご参考に。

rpenny828
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした.ご丁寧に回答していただきありがとうございます.

  • marsh1989
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.2

はじめまして。 まず何をもって「専門」であるというかという問題がありますが、 「消化器専門医」という資格を持っている医師のことを指されて いるなら、その研修医は専門ではありません。消化器専門医と なるためには研修が終わった後、5年以上の経験を積む必要があります。 また、消化器を志望しているのかどうかという意味でしたら、 その研修医が消化器を志望していない可能性は十分にあります。 研修医がどこの科で研修するかは国のプログラムによって決められて いるため、全く興味のない科だとしても研修をしなければなりません。 もし気になるようでしたら、その研修医に何科志望なのか聞いてみては いかがでしょうか。

rpenny828
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません.回答していただきありがとうございます.先生に確認したところ、もう既に5年間の研修期間を終えたとの事でした.私の勘違いでした…

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://www2.hama-med.ac.jp/w1b/med3/seek%20freash%20person.html スーパーローテート方式では、決められた研修期間(2~3年ぐらい)の間に色々な科を周る方式で、その後に自分が専門となる科を決める方式です。

rpenny828
質問者

お礼

ありがとうございます…参考になりました.

関連するQ&A