- 締切済み
大人との上手な付き合い方(初対面の人、目上の人)
こんにちは。閲覧ありがとうございます。 現在私は学生なのですが、ボランティア活動を行っています。 そのボランティア活動は社会人の方々と共同で行っているのですが、実地研修の(現地に行って実際にボランティアをする)前に、今は講師の方をお招きして講義を受け、知識を蓄えている段階です。 ボランティアをするにあたり、「学生社会人問わず、コミュニケーションをはかることが大切だ」と担任から指導を受けまして、講師の方や社会人の方と交流をはかろうとしました。 しかし現実では、大人(目上の方)との上手な付き合い方が分からず、名刺交換はするのですが、その際にまだ学生の身分だという考えが先立ってしまい「こんな子供を相手になんてしないんだろう」とか「私より、周りの社会人の方と交流したいのに私がお話してもよいのだろうか・・」とつい引いた考えを持ってしまいます。 実際に名刺交換をしても相手の方は少し嫌そうな反応をしているように思えます。 そこで、名刺交換や交流をする際にある一定のマナーなどがあるのではないか?と考えました。 私はそのマナーを知らないから、相手に不快な思いをさせているのではないか・・と思っています。 もしくは、私が考え過ぎて自分が気づかない為に表情が固くなってしまっているか・・。 と、一人で色々と悩んでも答えは出てこないので、質問させて頂きます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
相手がどう思うかよりも自分がどうしたいかです。 おそらく御自身が思っているように相手が来てくれないなど コミュニケーションをとるにあたって なんとなく違和感とかストレスとかを感じていらっしゃる のではないかなと思いました。ノリが合わないとか。 年齢や性別が違ったりすると、なんとなく緊張している面もあるし 自分のペースを掴みにくいときがあります。 >「こんな子供を相手になんてしないんだろう」とか 「私より、周りの社会人の方と交流したいのに 私がお話してもよいのだろうか・・」とつい引いた考えを持ってしまいます。 という感じで「自分に非があるかも」と考える方が 相手について現実的に考えるよりも 何となく自分が謙虚な人間であるかのように思えるし 非がないように思えるので陥りがちな思考パターンなんですが 実際は相手にしかわからない事で そんなことを考えてもあまり意味がないので 「何が迷惑と思われているのか関わってはっきりさせよう」 ぐらいの気持ちでいいと思います。 関わりを増やす事で実際は自分の被害妄想だとわかるでしょう。 名刺、どういうものかわかりませんが 学生さんならちょっとおもしろいものを作って それを話のきっかけにする事もテだと思います。 交流する際は失礼のないように言葉遣いや態度など できるだけ気をつけるだけでいいんじゃないでしょうか。 あと 笑顔を心がける事です。 引きつり笑いでもいいから、口角をあげている事です。 ボランティアという共通の目的があるので 年齢性別違えど かかわりやすい状況だと思います。 自分がどう思われるか考えるのはちょっと置いておいて 向き合う相手のことを観察してみて どういう人なのか想像してみたり 関わってみるといいです。