- ベストアンサー
これも鉄道遺産?
良く鉄道遺産の本、画像等で情報閲覧出来ますがこれも鉄道遺産ですか? 一例 東海道線 小田原-熱海間旧国鉄時代貨物、退避線路(現在使用無)機器装置、駅ホーム又他路線の現在使用してない鉄橋、トンネル(現別ルート)等は鉄道遺産と称して良いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺産・・・というのは「価値のあるもの」ですから、そのものに 誰かが普遍的な「価値」を認め、それが一般的にならないと いけません。逆に言えば単に「あるだけ」で誰も価値を認め なければ、「史跡」にしかなりません。 例えば、碓氷の丸山変電所や眼鏡橋は、長い間単なる「史跡」 でしかなく、「これは価値がある」として「遺産」となったのはつい 最近のことなんですよ。 さて、東海道線のあそこは「普遍的な価値がある」と、誰かが 認めてそれが一般的になりますかね・・・。
その他の回答 (4)
>良いのでしょうか? 立派に遺産と言えますよ。 うちの地元ではこんな感じです。 知らない人にとっては単なる残骸でも、 昔のよすがをしのびたい人には立派な遺産だと思えませんか。 http://www.tetsuhai.com/daibutsu.html
お礼
回答ありがとうございます。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
遺跡の定義というものがきっちりあるわけではありませんが、その程度なら「単なる残骸」です 使われなくなった鉄道施設でも、構造や工法に特徴があったり現存するその種のものが極めて希少になって歴史的な価値が出て初めて「遺跡」と呼ばれるだけのものになるかと存じます。 あるいは廃止後長年のうちに大自然に埋もれて 再発見されたような場合とか。
お礼
回答ありがとうございます。
- mandegansu
- ベストアンサー率10% (10/92)
鉄道遺産として残すかどうか行政の判断だけです。 多額の税金が必要なので観光資源としてあまり価値の無いものは撤去することになります。 一例で上げられているものは一般的なものなので、遺産にはならないのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。
- ma-kun2005
- ベストアンサー率12% (1/8)
あくまでも私なりの考えでは、 東海道線の昔を知るための史跡として 十分鉄道遺産といえると思います。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。