• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC外付けHDDのクラッシュについて)

PC外付けHDDのクラッシュについて

このQ&Aのポイント
  • PC外付けHDDのクラッシュについて知りたい
  • 外付けHDDのクラッシュでデータを復旧する方法はあるのか
  • 外付けHDDのクラッシュ時にディスクを保有していてもデータを復旧するのは難しいのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.3

 こんにちは。  回答はズバリ不可能です。 限りなく不可能と言った方がいいでしょうね。 同じ型番のハードディスクの製造ラインが生き残っていれば、またそのディスク部分のダメージが思ったほどでなければあるいは可能です。 しかし見た目が同じでも中身が異なることはあります。 ディスク部分を回すモーターが異なれば復活は出来ません。 大体の径は同じですが、少しずつ違うのが普通です。  私自身、以前ハードディスクなどのモーターを製造する某有名メーカーのライン工をしていました。 そのときに質問者さんの所有されている円盤部分を見たことがあります。 あくまでディスプレイ(飾りなどの意味です)用であって製品には使えないけどということで見せてもらったものですが、そこはクリーンルームでした。 つまり「クリーンルームであっても中身が露出した状態だとNGになる」ということです。 クリーンルームにはレベルが幾つかありますが、相当厳しいレベルでなければ中身を露出することが出来ないということの現われだと思って頂いていいでしょう。  つまり機器があろうと、保存状態は恐らく極悪でしょうし(通常の空間であるということが既に極悪です)、顕微鏡レベルのゴミが付着しているだけでアウトです。 実際モーターの製造ラインでは顕微鏡レベルでのゴミの除去をする担当がいました。  ハードディスクの記録面とアナログレコードやCD、DVDなどと同じに考えられたら困ります。技術的にも難しいのでそういった機器が出ていないのです。  単に破損した状態なら専門業者にお願いする方法でサルベージは出来た可能性はあります。しかし既に分解した後ですと専門業者でも厳しいと考えます。 仮に出来たとしてもそれは15万円程度で出来る作業ではありません。

shurayuki
質問者

お礼

早速のご回答感謝です。予想通りの状況でしたので、諦めもつきますし、今後の対応・取り扱いにも通じます。この際、現在検討中の「HDD→SSD」交換を進め、『取扱いに留意し、バックアップを多重に採っていく』方策を、即加速します。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

その故障頻度の異常な高さからも、コンピューターの扱い方について 何も学習せず、なんとなく使ってきているのだろうと思います。 データの保全は、本来二重化三重化のバックアップによってのみ成し遂げられます。 そもそも、ディスケットはフロッピーディスクを表すIBM用語ですから HDDの中にディスケットはありませんし、MD,DVDにもディスケットは無関係です。 用語を知らないということは、基本的な意思疎通ができない恐れがあります。 HDDに注がれた技術と、その構造の繊細さを知らず 問題が"規制にあるかもしれない"と考えているとしたら、考え違いも甚だしいものです。 まともに知識を学ぼうとせずに使ってきた結果だと思いますが データのバックアップの重要性は、パソコンの説明書や雑誌書籍、そしてネットで 広く説かれてきたものです。 それを怠ったうえで、思いつきでHDDを解体したあとでは、もうどうしようもありません。 というか、数年間使わなかったデータは恒久的に無くなっても、実害が無いとみなすべきです。

shurayuki
質問者

お礼

早速のご回答感謝です。予想通りの状況でしたので、諦めもつきますし、今後の対応・取り扱いにも通じます。この際、現在検討中の「HDD→SSD」交換を進め、『取扱いに留意し、バックアップを多重に採っていく』方策を、即加速します。有難うございました。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

ハードディスクのサルベージの場合クラッシュした物と同じ生きているドライブを使用してクラッシュしたドライブのディスクと入れ替えデーターを取り出すというのが普通です ディスクだけでは元が何かわかりません それと本来はクリーンルームで分解しなければいけないもの開けた訳でダメージは進んでいると考えられます MOやフロッピーの様に読み出しヘッドとディスクがある程度離れていればリムーバル化も簡単ですがハードディスクは数ミクロンです 目に見えないゴミも致命傷です ハードディスクを分解する ディスクを取り出す 本体破棄する やってはいけないこと全部やっちゃいましたね トラブル起きたら何もしないが正解です

shurayuki
質問者

お礼

早速のご回答感謝です。予想通りの状況でしたので、諦めもつきますし、今後の対応・取り扱いにも通じます。この際、現在検討中の「HDD→SSD」交換を進め、『取扱いに留意し、バックアップを多重に採っていく』方策を、即加速します。有難うございました。

関連するQ&A