- 締切済み
ショアジギングロッド
基本40グラムで60グラムをフルキャスト出来るロッドを探しています。リール、ライン等含めて6万前後で購入予定です。おすすめのロッドがあればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SALTIGA-SW
- ベストアンサー率0% (0/0)
■ロッド ・ダイワ:ジグキャスター96M…1万 ・シマノ:コルトスナイパーS1000M…1.8万 ■リール ・ダイワ:セルテート3012H…3.6万 ・ダイワ:ブラディア4000…2.4万 ・シマノ:12バイオSW-V2 4000XG…2.3万(お勧め) ・シマノ:09TP-SW5000HG…4万 ■PE ・YGKよつあみ:ガリスウルトラジグマンWX8 1.2号 1.5号…200m7千 価格はネットによるものです。(一部) ■リールについて。 5000番は大きく感じるかもしれませんが、09TP-SW4000から6000のボディーサイズは同じで5000番以上にハイパーディスクドラグを搭載してます。ジグを使った青物とのやりとりは、運動性が高く引きが強い釣りと言えるので耐久性重視で選ばれることをお勧めします。リールが重いと疲れるイメージがありますが、重心が手元にあったほうが操作は楽です。60gの場合、先重りして疲れるようであればウエイトバランサーを付けてみて下さい。ダイワは飛距離は延びにくい。バックラッシュが少ない(ABS)。ドラグは滑らかではないです。シマノは飛距離は出る(AR-Cスプール)。バックラッシュは多い。ドラグは滑らかです。 ■ロッドについて。 40gを爽快に投げたいのなら60gまで表記されてるロッド。60gを爽快に投げたいのなら80gまで表記されてるロッド。適合ルアーウエイトに対して7割り程度のルアーウエイトを使用したほうがキャスティングもロッドワークも楽です。MAX60g×70%=42g MAX80g×70%=56g私も60gを使用しますが、潮が速い時くらいで頻度は少ないです。上記ロッドは遠投性に優れたジグであれば60gはなんとか投げれる感じです。高弾性のロッドは反発力が大きい分、主導権を渡すことはありませんが、それなりのサイズが掛かると疲れる傾向にあります。低弾性のロッドは軟らかい分ロッドが仕事をしてくれるので人間様は楽です。個人的に60gまで対応とされてるロッドであれば2kgや3kgで遊べる感じで春先の痩せた1kg未満では水上スキー状態です。毎年同じではないけれど、今年の新潟は2kg前後がやたら多く3kg 6kg 7kgも丘っぱりから上がってます。そうそう回って来ないと思ってるので新潟に限って言えば1kg未満メインで2kg弱の鰤の幼魚まで想定したタックルで良いと思います。万が一、10kgが掛かったとしても上記タックルでは時間をかければ捕れます。ジグメインの操作性重視であれば9.6ft。プラッキングもするならば10ft。ロッドを選択する際は、店舗にて店員に穂先を持ってもらい調子を見ることもお勧めします。何が1番大事かと言うと、自分の体に合ったタックルを選ぶことが1番大事だと思いますよ。
- xedos
- ベストアンサー率39% (95/238)
それでしたら先の質問でNO3さんがおっしゃるように、シーバスロッドというのが選択肢に入って来ます。 実際、殆どの人がシーバスロッドでショアジギングをしています。 シーバスロッドを選ぶ利点として、 先ずスズキ釣りからの流用(新たな投資はしない)というのが先ず第一にあるのですが、 軽いので振り抜き、取り回しに都合がいい。 シーバスはとりわけ人気の釣りなので、多くのメーカー・多くの機種が素材し、市場に多く存在するので選択の自由度が大きい。 現実的に、そんなに大物が数釣れることもないので、ごく稀にかかる大物は、シーバスロッドでスリルを味わいながら釣るのも楽しい。 等の利点があります。 ただ、ご希望のルアー重量が60gも投げられるようにということなので、ゴッツイ竿になりそうです。 先に述べましたショアジギング用の他に、以下のような選択肢もアリだと思います。ショアジギング用よりも軽いという面でお勧めです。 <ダイワ> ラブラックスF96M・F ラブラックスF100F ラブラックスF106MH・F 個人的には以下の物が欲しいな~と思っています。(買っていませんのでわかりませんが)初心者向きで遠くに飛ばせそうな気がします。 <シマノ> サーフラダー305FX
- xedos
- ベストアンサー率39% (95/238)
う~ん。 先ず、ショアジギングは飛ばしてナンボです。 上級者なら ファーストテーパー(簡単にいうと先調子、もっと簡単に言うと硬い・曲がり難い(厳密にはちがいます))の竿が適しています。上級者はフォームは勿論のこと、振り抜き速度が速いのです。 上級者以外の方は、 レギュラーテーパー(そこそこ曲がる、そこそこ柔らかい) スローテーパー(けっこう曲がる、けっこう柔らかい) の竿が適しています。リリースポイントが広いので遠投し易いです。 上級者ですか?それ以外ですか? え~不確定要素がいっぱいあって、書くことがいっぱいあります。 「それ以外の方が、ダイワのショアジギング向けの竿から選ぶ場合」 :SJエスジェイ90M、SJエスジェイ96M、ジグキャスター90M、ジグキャスター96Mが良さそうです。 お勧めのポイント。 先ず、9ft未満では周囲の釣り人に飛距離で負けます。飛ばしてナンボです。 周囲に負けず、取り回しが良く、そこそこ曲がってくれる90M、96Mがお勧めです。MHやHは上級者向けでしょう。 SJエスジェイはHVFカーボンなので、ジグキャスターより感度(自己満足)に優れるでしょう。 「それ以外の方が、シマノのショアジギング向けの竿から選ぶ場合」 :コルトスナイパーS900M、コルトスナイパーS906M。 お勧めのポイントは同上です。 竿については とりあえずそんなところです。 ラインは ダイワのUVF製品がお勧めです。 スペックも耐久性も文句なしです。 2号前後が200m以上。 細ければ細いほど高額になり、耐久性が落ち、トラブリます。 太ければ太いほど、飛距離は落ちます。 「UVF」表示のある物を選んでください。 リールは 残ったお金でお好きな物を。 ダイワ・カルディア、フリームスの高番手で巻き取り長さ90cm内外の物なんていいんじゃないですか。 4000番あたり。 あまり価格にとらわれない方が良いです。 高い方がいいのかな?と勿論お思いでしょう。そんなことはありません! 上級者には上級者むけの、そうでない方にはそれなりに適した商品があります。 当方、人生の8割以上(異常)を釣りと共に歩んできましたが、 最高級グレードの商品を幾度も購入してきましたが、 初心者用の釣具が最も肌に合います。
お礼
親切丁寧にご回答ありがとうございます。説明不足ですいません。私はほとんど素人です。新潟の中越上越辺りでエギングと今年からは青物も狙っていこうと思い質問させて頂きました。 これを見てまだアドバイス出来る事があればよろしくお願いします。