※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:youtube録画時の、下記の接続は安全でしょうか)
youtube録画ソフトArea61の接続について
このQ&Aのポイント
最新版のyoutube録画ソフトArea61では、ファイアウォールZONEALARMが警告を表示しますが、接続は安全ですか?The cURL executableとは何でしょうか?
以前のバージョンではこのような警告は表示されていませんでしたが、最新版では表示されるようになりました。ニコ動録画では警告は発生しません。
ネットで調べても詳細がわかりませんでした。安全性についてご教示いただけないでしょうか?
youtube録画時の、下記の接続は安全でしょうか
youtube録画ソフトArea61を使おうとする、ファイアウォールZONEALARMに次のような警告が
出ます。
「The cURL executable はインターネットまたはローカル ネットワークへ接続しようとしています 。」
質問ですが、The cURL executableとは何でしょうか? また、接続を許可して安全なのでしょうか?
以前には、youtube録画ソフトArea61を使用しても、このような警告は出ませんでしたが、最新版では出るようになりました。また、同ソフトでニコ動も録画できますが、ニコ動録画の時には上記の警告は出ません。
ネットで調べてみましたが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。
参考、 Area61 ビデオダウンローダー http://www.area61.net/
お礼
回答有難うございました。 検索を掛けたところ、Area61のオブジェクトとしてありました。 今まで、Area61で、この接続許可を求められたことはなかったのですが、updateして 出るようになりました。 皆、これを入れた人は同じ接続が求めらるのでしょうね。 どうも有難うございました。