- 締切済み
犬の歯石
うちの犬は今年で4歳の大型犬なのですが、奥歯に歯石がついて困っています。 (根本のほうが黄色くなっていて、付け根はすこし黒いです。) とても嫌がるのですが、爪でめくると剥がれるときがあるので、たまに不意をついて、やるのですが、やはり全部取れませんし、余計に奥歯を触られるのがイヤになってしまい、歯磨き等ができません。 あと、硬いものが良いというので、あげるのですが、硬いものが嫌いらしく、大きめのガムとか固めのお菓子ははさみで小さくしないと食べません。 あと、とても食が細いので、ガムなどを食べると必ず次の日は食事を食べません。 このような感じなので、どうすればいいのか困っています。 病院で歯石を取ってもらうのが一番なのかもしれませんが、やはり麻酔が怖いので、それ以外で何かあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yahtzen
- ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.5
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
回答No.4
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
回答No.3
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
回答No.2
- sugarland
- ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.1
お礼
yahtzenさん、ありがとうございます。 いろいろ勉強になりました。