40代男友達とのこれから
こんばんは、初めて投稿させていただきます。
40代前半の男友達とこれからどう進めていくべきなのか?友達として、それ以上を男友達は考えているのか?
40代前半男友達。毎月欠かさずもう2年4ヶ月になります。
仕事は、朝早くから、夜遅くまで。仕事の都合が付くときに携帯から連絡してきます。
私の携帯には、連絡なく、家族と同居の固定電話への連絡です。
私は、家族が介護の必要な者が居り、親と同居しております。(親の介護です)
毎月、猫ちゃんのぺットシート100枚を運んできてくれます。
夜、仕事を終えてヘトヘトなのに、車で30分かけて家へ夜届けてくれます。
何度か。無理して自分を犠牲にしてるんではないかと思い、断る事も何度かありました。
遠慮。自分を犠牲にして疲れてまで来てくれては申し訳ないと思い。
本人にその事を話しました。
男友達からの意見は。
俺の意見も聞いてほしい。一人で決めないでほしい。運ぶのは俺自身。
何キロになろうが重くない。
そういわれてからは、何も申しておりません。
家族からも、彼の好きなようにさせてやりなさい。といわれています。
信頼できる相手です。
3年目でいつも時期外れで、バレンタインのチョコを渡していました。でも、2年間お返しなし。
お返しほしくて渡していたわけではないので、気にもしていませんでした。
今年初めて、ホワイトディからは、何日後かでしたが、チョコをくれました^^
初めての事で嬉しい思いを翌日、動揺し(有難う)言えず、翌朝伝えました。
男友達からも、毎年貰う気持ちのお返し。有難う。
だだの友達として考えているのか?
友達以上をこれから先望んでいるのか?ご回答いただけましたら幸いです。
お礼
家にあるものを持ち帰らせていたので、これでいいのか悩んでいました。 今まで通りにします。請求されてるわけではないので。ガソリンの高騰とか、車で30分かけてくるので、携帯代も固定でしたら高くつくし。質問して気持ちが楽になりました。有難うございました。