- 締切済み
HDDに起動後約5分後に必ず過多なアクセス
Win7起動後、約5分後に必ずHDD(システムドライブ)に3~4分ほど激しくアクセス(HDDランプが光っぱなしでガリガリとアクセス音も)が入り続けます。 (3~4分ほど経てばその後は嘘のように静まりかえる) その時のCPU使用率は20%程度で特にフリーズなどしませんが、毎回通常ですとOSが落ちついた頃に突然激しくアクセスが起こり始めるので困っています。 また休止・スリープなどの復帰時にも同様に他のPCでは考えられないほど長くHDDに激しいアクセスが入ります。 リソースモニターなどで監視してみましたがどうも理由がはっきりしません。 しかも起動後1分くらいでHDDへのアクセスが落ち着きその後4分後(起動後5分後)に必ず規則的に発生するのも何か変で訳が分かりません。 しかしセーフモードで起動させると起きないので何かのプロセス、タスクがアクセスしているのだと思います。 リソースモニタだとウイルス対策ソフトが怪しかったので削除も試しましたが症状は変わらず…。 他にもINDEX作成サービスの停止、自動デフラグの停止、自動Winアップデートの停止等してみましたが変わらず。 もちろんウイルスにも感染していません。 同様の現象に悩まされていて解決された方がおられたら助言頂きたいです。 ちなみにWin7機は何台も組んできましたがこんな症状は初めてです。 WinXPでは似たような症状になったことは何度かはありますがタスクマネージャから該当プロセスを見抜き自力でいつも解決できていました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
うちのPCも、デフォルトの設定だと、起動後5分後くらいに「Windows Search インデックスの作成」が走って、それに付随してセキュリティソフトがインデックス作成中のファイルをウィルススキャンするので、エライ事になります(事実上、HDDの全スキャンが起きる) 「Windows Search インデックスの作成」が走らないように設定したら、かなり改善しました。
- fumisano3o8
- ベストアンサー率55% (11/20)
私も同様な状態になりましたが、下記で解決しました。 http://www.mag2qa.com/qa7402676.html ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 試してみましたが効果0でした。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
リソースモニタが見れるなら、動いてるプロセスをチェックすれば 済む話なんじゃないかと思うんですが・・・。 多分、svchostあたりが動いてるんじゃないですか? アプリやOSのアップデート(自動更新)が動いてると、往々にして そういうことがあると思いますけど・・・。 http://blog.layer8.sh/ja/2011/06/08/svchost%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA/
お礼
回答ありがとうございます。 確かにおそらくsvchostで間違いないと思うのですが その提示して頂いたリンク先にもあるように該当する中身が分からず…。 もうOS入れ直した方が早いかな…
お礼
回答ありがとうございます。 >「Windows Search インデックスの作成」が走らないように設定 調べるとこれがよくヒットするので試しましたが全く効果無しでした。 3通りの方法があるようですが、どの方法でも駄目でした。 OSを入れ直ししましたがソフトの数とともにHDDアクセスが増大しますね。 まあ、インデックスの数が増えるので当然なのでしょうが。 ちなみに他の組んだWin7機はよく考えたら全てSSDだったので ちょっと環境が違いますね。 本格的にHDDで使うのは初めてなので、もしかしたらこんなものなのかな。 XPだと起動直後以外はアイドル時は静かなのですけどね。 >かなり改善しました。 「改善」ということは、やはりある程度はガリガリ始まるのでしょうか? 当方は起動後デスクトップ画面が出てから約5分半後に毎回、ガリガリ始まります…。