• ベストアンサー

ゴキブリ退治にペットは使えるか

友人の話ですが、ゴキブリがたくさん出現するのに、ある夜突然ゴキブリがぱったり姿をしたそうです。その日一匹のネズミが出没してゴキブリホイホイに捕まったゴキブリが全部食べられていたそうです。ネズミが出るのは論外ですが、もっと清潔なペットはゴキブリ退治に使えるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.8

「お礼」ありがとうございます。 >どうやって住まわせたのでしょうか。何か秘訣でもありますか。 鹿児島でしかも林に隣接しているものですから,いつの間にか住み着いてしまいました。 我が家にはたまにムカデやゲジゲジも出没しますが,ムカデは危険生物のため殺処分,ゲジは箸で捕まえてスポテッドガーの水槽に投げ込みます。いつもは乾燥エビなどの餌しか与えていないので,生きたゲジゲジに大喜びでパクつきます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%BC
noname#194289
質問者

お礼

それが自然の姿なのでしょうね。ゴキブリの天敵が全くいないところでゴキブリが異常に繁殖しているのが、いわゆる都会なのかもしれません。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.9

食べ物を放置すると、ゴキブリが必ずくる。そして、そのゴキブリを餌にする昆虫がくる。そしてその昆虫を餌にする蟻がくる。そして、昆虫もいなくなると、蟻もどっかに行く。しかし、食べ物も放置すれば、この繰り返しで終わりなし。 要は、台所などは特に不潔にせず、食べ物を置っぱなしにしないことです。庭の芝生には時々ゴキブリ発見ですが、家の中ではみたことなしです。多くの友人の家は、食事以外の時間なのに、嘱託には調味料や醤油や砂糖つぼなんか置きっぱなし。あれじゃ、ゴキブリが繁殖しても当然です。

noname#194289
質問者

お礼

一つの見識だと思いました。よくわかりました。どうもありがとうございます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

50代♂ 昔は、よく見ましたが…飼ってる猫が退治してくれたので? 最近は、全然見なくなった。 猫には?ゴギブリは、動くおもちゃにしか見えないらしい… 但し、猫に退治させる気なら…大人の猫は、使えないので注意 ゴギブリ退治してくれるのは?子猫だけです。何故かは不明です。

noname#194289
質問者

お礼

子猫は有用なのですね。ご教示感謝いたします。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.6

一般的なペットと言えるかどうかは分かりませんが,アイダカグモなんかは如何ですか? 素早いゴキブリの更に上をいく素早さでゴキブリを捕食します。(動画もあるようですよ) セアカゴケグモなどを除いて,基本的にクモは人間に害を及ぼしません。 我が家には数匹のアシダカグモとハエ対策にハエトリグモ,花壇のアブラムシにはテントウムシ(幼虫),その他の害虫対策として外回りはカマキリに警備させています。 ちなみに観葉植物は,ウツボカズラとハエトリソウです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%A2
noname#194289
質問者

お礼

どうやって住まわせたのでしょうか。何か秘訣でもありますか。ご教示いただければ幸いです。

回答No.5

ゴキブリがピロリ菌を運んでいる・・という話が先日耳に入ってきました。 何を口にしているかわからないので愛するペットの為にも薬品でどうにかしたほうが 良いかと思います。

noname#194289
質問者

お礼

化学薬品万能説ですね。成程と思いました。ご教示ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.4

ゴキブリを捕食する、安全な生き物という事でしたら、「アシダカグモ」がオススメです。 一説によると、ゴキブリがたくさんいる家でも、アシダカグモが2~3匹いると、半年程度でその家のゴキブリは絶滅するそうで、 ゴキブリが密集している場合、一晩に20匹以上を捕殺可能。 ハエ、小型のネズミなども補食しますので、衛生害虫をなくすという意味では大変有能な益虫です。 アシダカグモは毒もなく、人に対しては臆病で、あえて捕まえて弄りでもしなければ噛みつく事などもなく、雑菌や病原体の媒介もまずありません。 ただし、かなり大型の蜘蛛ですので「姿を見るだけでも嫌」という方も多いかもしれませんw 脚を広げると、おおよそCDくらいの大きさです。

noname#194289
質問者

お礼

有用なクモのようですね。どうやったら住み着いてくれるのでしょうね。ご教示ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

戦時中は、食糧難ですから、飢えしのぎにゴキブリ、バッタ、ウジ虫、毛虫を食べたと聞いたことがある。未開地の原住民は、まだ昆虫の幼虫を食べているとか。今のペットは贅沢なのでそんなゲテモノは食べません。

noname#194289
質問者

お礼

駄目ですか。やはりゴキブリポイポイのほうがよいでしょうか。ご意見感謝します。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.2

ネズミは人間への病気の中間宿主ですから、ゴキブリ退治する以上に害があります。 >ネズミが出るのは論外ですが、もっと清潔なペットはゴキブリ退治に使えるでしょうか 猫は難しい。野生で育ったものは積極的に狩りを行うけど、野生の猫はネズミに同じく菌を持っている可能性が高い。 家で育てられた猫は清潔だけど積極的に狩りは行わない。せいぜい気が向いたときにおもちゃ感覚で遊んで殺す程度。 蜘蛛がいいですね。アシダカグモ。害もないから。 ただゴキブリ以上にグロテスクな見た目だから当初の目的に矛盾が生じる。 ゴキブリは存在悪のみですから、

参考URL:
http://rocketnews24.com/2012/06/13/220449/
  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.1

うちは、スズメなどを捕ってくるネコがいるのですが、ゴキブリには興味を示しません。 中には虫を捕るネコもいるそうなので、ゴキブリ退治に有効なネコもいるかもしれません。 ただゴキブリ食ったら、ネコの体調が心配ですね。

noname#194289
質問者

お礼

猫は候補者になりそうですね。ありがとうございました。