- ベストアンサー
折畳みか、クロスバイクで前・後輪がクイックリリース
- 初心者の自分にはどんなスポーツサイクルが最適か悩んでいます。現在の用途は街中の走行や買い物、休日の景色の散策で、将来的には自転車での旅行も考えています。現在の体重や身長は75kgと175cmで、健康を目的に乗りたいと考えています。折畳みかクロスバイクで前・後輪がクイックリリースのものを探している中で、いくつか候補がありますが、意見が分かれていて困っています。
- 候補として考えているのは2012 Giant ESCAPE(エスケープ) R3.1、ANCHOR ordina(オルディナ) S5、tern Joe D24、dahonのEspresso、TREK 7.3 FX、700c a-lee653 クロスバイク 折りたたみ 自転車2万円、esr Magnesia(マグネシア)P201-Nなどです。ただし、一部の候補には悪い口コミもあり、どれを選べばいいのか迷っています。予算は7万円以下を希望しています。
- 専門家の方にアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 スポーツサイクルは、基本は単機能です。 あれもこれもと欲張ると、結局使えないものになります。 用途は、 1.平日のたまに街の中の舗道走り、買い物に行く程度 2.休日 車に積んで 景色の良い所の散策 3.最終目標は自転車で旅行 ですね。 舗道とは、舗装路で未舗装路は走らないと理解しますが。 あなたが例にあげたのは、いずれもクロスバイクのたぐいです。 1.と2.であれば、ほぼ希望がかなえられると思います。 3.ですが、どの程度の「旅行」を目指しますか? クロスバイクでアップダウンを含む数日の旅行をするのなら、ほぼ間違いなく不幸になります。 まずスタート地点で、荷物をどうしようか迷うでしょうし。 オールマイティは諦めましょう。 クロスでしばらく自転車生活を続け、運良く飽きなかったら2台目を考えましょう。 複数台を持つ。 自転車には、十分にそれだけの魅力があります。 クロスだけでお気軽に済ませるのも、また良し。 2.だけをこれからずっと続けるのもアリですよ。 ちなみに、 >他人の書き込みでTREKとは乗り心地最低で どこのどなたが書き込んだか存じませんが、最低の乗り心地とはどんなものでしょうね? ぜひ一度乗ってみたいものです。 自転車、特にスポーツサイクルは組み上げるメカニックの腕が物を言う世界です。 一般人に乗り心地や剛性など評価できるはずがありません。 戯言に惑わされないよう。 というわけで、決して通販では買わないよう。 スポーツサイクルは、メカニシャンの技術を一緒に買うものです。 あなたが素晴らしいメカニックなら別ですが。 >あと これはやっぱり論外ですか?【アウトレット】700c a-lee653 クロスバイク 折りたたみ 自転車2万円 はい。 論外。 今も続いている、ほじって一族になってしまいます。 >最後に折畳み20インチになりますがesr Magnesia(マグネシア)P201-N 利便性 あなたが選択肢として何を優先させるかです。 普通は肝心かなめのフレームに折りたたみ機能は設けません。 脆弱・重い・高価などリスクが大きすぎるから。 マニア向けのフレームで、デモンタブルというものがあります。 これはハイエンドのマニアがこれらのリスクを承知の上で注文するものです。 どうしても折りたたまなければ「ならない」のでなければ、止めましょう。 F1やモトGPで、折りたたみ技術が開発されるまで(笑) 最後まで(案)を出せずにあなたの例を否定するだけで終わってしまいました。 あらためてスポーツサイクルに期待する目的をおっしゃっていただければ、また別の回答者が寄ってたかって回答すると思います。 ではでは。
その他の回答 (7)
- 8e8ekk
- ベストアンサー率12% (3/24)
7万円で汎用性の有る物を選ぶか、安物かどちらかが良いと思います。 最終的な目標の旅行でしたら、軽量ですが、アルミは疲れるのでは、 私は6段の快走車(ママ)もちろん鉄で、片道180kmを一泊で旅行 したことが有りますが、アルミのロードで同じ場所へ行ったら、 早く着くでしょうが、疲労は多いでしょう。また、慣性の法則で 重いほうがよく転がりますし、軽量だと重心が高く転倒した時が 恐ろしいのでは。とにかく購入後もあれこれ欲が出ると思うので 安物にするか、汎用性のある7万円にして、あとは自分でカスタマイズ するのも楽しみになるのでは・・・。自転車の部品は結構安いですよ、 工賃が高いだけで、自分で修理交換出来るようになったら楽しさ 倍増です。
お礼
自分で修理交換出来るようになったら楽しさ倍増です。か それもそうですね.そこまで出来たら 楽しいでしょうね ご回答ありがとうございました。
- -11511123-
- ベストアンサー率16% (1/6)
ご自分がお気に入りの自転車をご自由に購入して下さい。
お礼
そうですね 良く自分が 気にいれば それで良いと言う 自己責任の考えもあります。 私も ビギナーなくせに また 経済的に そんなに余裕が あるとは言えませんが どれにしようかなと いろんな人の意見を 聞き また どう違いがあるのか、 優れた所、劣った所 教え合う場でもある この 教えて GOOで 聞いている訳ですが (モチ屋はモチ屋に聞けと言いますから) そのモチ屋が 間違った情報や知識 一部感情的情報や知識を提供してはいけないと 思います. 私もいろんな意見を聞き、それが本当に正確な情報であるのか何度も調べ、質ね回っていますが、その中で本当の意味も知り、自分の知識になって行きますので。 先の方書かれたTREK 7.3 FX もHP内に(ボントレガーが採用、パンクとは無縁のシステム)と訳され書かれていましたが 事実無縁であったり(一部は事実かも)、又 状況により事実が変化したり そんな時もあり、そう簡単ではないですね、楽して頭よくなろうとしてますから。 今日も また 良い 勉強になりました。 貴重な ご意見ありがとうございました。
- epicureantaro
- ベストアンサー率19% (13/68)
ジャイアント・アンカー・トレック・ダホンはどれもまともな自転車なので ここから選択して間違いはないと思います。 ただダホンのエスプレッソは14.5kgでちょっと重たいですね。折りたためるために重量が増加 していますが、折りたたみが必要でないなら候補から外れます。 トレック7.3FXを「乗り心地最低で品質悪く値段が高い」と書き込んでいる人は 価格コムに常駐して何度も同じ事を書いています。 根拠のない単なる偏見と中傷を繰り返す人ですね(苦笑) トレック7.3FXもいいクロスバイクだと思います。値段はこの2年間で1万円ほど 安くなりました。ジャイアントのエスケープR3よりは高いですが、コンポが ジャイアントは安価にするためにシマノとSRAMの混合なのに対して トレックはシマノでほぼ統一されていますのですこしお金を余分に出せるなら トレックの方が満足度は高いかも... ただ「パンクとは無縁」というのは販売店のウソでしょう。デタラメなことを言う販売店からは 買わない方がよいです。 ジャイアントのエスケープシリーズはロードバイクの高性能ホイールが装着できる規格(エンド幅130ミリ) ですが、 トレック7.3FXは前輪は装着できても 後輪は寸法が違って(135ミリ)装着できません。 将来ロードバイクも買うつもりがあるのなら ジャイアントの方がホイールの使い回しが出来ます。 2万円程度でまともな自転車はありません。ゴムタイヤ付き鉄屑アルミ屑のたぐいでしょう。 安物買いの銭失いを経験したければどうぞ、というたぐいの自転車です。 この種の自転車は通販によくありますが、おそらくまともに走る調整はなされてないでしょう。 自転車は販売店で最終調整がなされますが それを省くことで値段を下げている側面もあります。 不具合が多く 購入した後で町の自転車店に持ち込んで嫌われることが多いです。 電車に持ち込むのなら折りたたみに利点がありますが、車載なら前後輪をクイックリリースで 取り外せることで十分です。折りたたまなければその分軽量で丈夫な車体が出来ます。 軽いことは自転車走行の軽快感に大きく貢献します。 車輪の着脱は少し練習するだけで簡単にできるようになります。
お礼
あ~ 家電でもメーカー応対が悪かった原因で商品までダメと価格com等で書き込む方いたり、競合するメーカー関連者が書いたり、 ありますね。 トレック7.3FXよく分かりました、後やっぱり車体は出来る限り軽いほうを希望し、将来ロードまでは どうかなと思っています。超ビギナーで体力がついていけるか、 現在ジャイアントのエスケープシリーズRX3決めかけていましたが、日頃ちょっとした街乗りはどうかと言う意見も聞き、最後は皆様の有難いご意見を参考に自転車ショップに行って実際ふれて決めようと思います。が 田舎なので どこか近くの街まで あちらこちら 決めた候補車を探しにいかねばなりません。 まだこれとは決まっていませんが また何かアドバイスご支持ございましたらよろしくお願いします。 的確ご意見大変参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
うーん・・・・折り畳みだったら26インチはあまり恩恵ないです。 そういうメカがすきというならともかく基本的にクロスバイクで考えていただくのがベターです。 休日に車で運ぶ、というのでしたらあまり時間の制約とかもないでしょうから折畳みにこだわらなくてもいいでしょう 旅行に付いても距離とか荷物とかはそれぞれになります。 あまりへヴィになるようでしたらそれ用の自転車を新たに・・・・ぐらいのつもりがベターでしょう (宅配便とかの利用もアリでしょうし) まぁ・・・・いっそのこと初めからこーいうのというのもアリですけどね(笑) http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000076&action=outline
お礼
クロスバイクで考えていただくのがベターです。良くわかりました。旅行まで行くと言うのは 訂正いたします。バイクの事 よく分からず 色々とオールマイティーニ こなそうと 欲張りすぎました。 あくまで 車に乗せて 気軽に散策できる事を 念頭において 探して見ます. 調べれば 調べる程 聞けば聞くほど 勉強に なり わかってきますが 逆に 難しく 真相究明を やっていってる様な 気分です。 たかが自転車、されど自転車と 何処かに書いてましたが 奥が 深いですね。 先にアドバイス頂いた方も 命をあずける乗り物とも ありましたが 皆様の真剣なアドバイスに感謝しています。 ご回答 ありがとうございました。
- 634yy
- ベストアンサー率10% (37/362)
専門家ではありません。 基本的にクロスバイク(Escape)で間に合うと思います。 が、最終目標の自転車旅行まで1台で完結する気なのかな? 自転車旅行がどの程度かわ分からないが前後のタイヤ 外すのでしたらロードも同じです。 しかし、買い物に行くのには適していません。 購入予算があればちゃんとしたパーツを使いちゃんとした製品の保証が有るものを購入しましょう。 クロスバイクでも平地で30km坂道ですと35~40km近くでます。 そんなスピードのでる乗り物に何処の製品か分からないものに命預け る気にはなりません。
お礼
良くわかりました。旅行まで完結しません、 何も解らないものが 欲張りすぎました。 タイプ別の意味や使用目的について もっと勉強して見ます。ご回答 ありがとうございました。
- -11511123
- ベストアンサー率5% (1/18)
>街の中の歩道走り、買い物に行く程度、 休日 車に積んで 景色の良い所の散策。 自分とすっかり同様の乗り方ですね。 自分は2万円の折りたたみ式サス無しルック車に26×1.5のスリックタイヤ履かせて乗ってます。 歩道走行専用なので最近ハンドル巾を50センチに切ったら歩行者とのすれ違い時も邪魔にならず良い感じです。 歩道を押して歩く場合も有るのでペダルも折りたたみ式にしています。 自分の使用方法に合わせて自分ナイズドしてるので特に不満もありません。 変速も出来るので坂にも強いです。 こういう安価なモノを買って自分の使い方に合わせていろいろカスタムして乗ってみるのもいいと思いますよ。 http://item.rakuten.co.jp/asobitai/4582143463776/
お礼
自分の使い方に合わせていろいろカスタムして乗ってみるですか 参考にさせていただきます 本当に ご回答ありがとう ございました。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
>町の中の歩道走り そう言う目的にスポーツバイクを使用しないでください。 そう言う事がしたいなら、 低速安定性に優れるシティサイクル変速無しを使用してください。 いわゆるルック車も混じっている玉石混合の選択肢ですが、 いずれにしても、 最低ラインの条件として 「変速が多く着いている車両で歩道を走るな」それに尽きます。 要らない人にとっては TREK FXのような名車でも 乗り心地が悪い(スポーツバイクだから堅いのは当たり前) その価値が見いだせない=高いと感じるのです。 歩道を走るのであればなおさらですね。 そんな自転車要らないでしょ?と 私も逆の意味で思います。 スポーツ車に乗るなら「車道前提」でなければ勧める物など何もありません。 また。 スポーツ車が本物か偽物か見分けるひとつの指標が リア変速数です。=リア8s 7s以下の車両はスポーツ車ではないといえます。 また。 この時期は商品入れ替えバーゲン時期 (すでに自転車界は2013モデル発売されています)ですので 出会い物=店頭で売っている物でサイズが合えば格安で買えるが 望むモデル・色は手に入らないかも知れません。 選べるとはいえませんので サイズやおすすめ車種など含めて 近くの自転車店に直接行ってください。 =ある物しか購入できない時期です。 あるいは、3ヶ月以上2013モデルを待つか。 そう言う時期です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました 本当に勉強になりました 変速、スポーツ車、TREK FXの事 よくわかりました。又購入の仕方など よくわかりました。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました、 2.だけをこれからずっと続けるのもアリですよ。良い言葉でした まずは それができるように なる事、頑張ってみます。的確なアドバイスありがとうございました。