• 締切済み

自分を愛するって?

自分を愛するとはどういう事ですか? 自分を愛せない人間は…なんて事も聞きますがイマイチどういう事をすれば自分を愛せているのかあまりわかりません。 私は自分の周りの愛する人達に優しくしたりお世話したり尽くしたり…とにかく喜ぶ顔を見るのが好きでたまに自分を犠牲にまでしてしまう事もあります。(結局それで傷付く事も幸せを逃した事もありましたが) 自分を愛する(=大切にする?)って考えれば考えるほどわからないです。 具体的に教えて下さい

みんなの回答

noname#227653
noname#227653
回答No.11

自分を愛する、というのは確かにわかりにくい表現ですよね。「ナルシストのこと?」と思われたりもしてしまいそうです。 自分を愛する、というより、自分を認める、という表現にした方がいいと思います。 ではそれはどういうことかというと、「自分にはいろいろ欠点もあるけれど、自分はこういう自分でいいんだ、自分がこういう自分としてこの世界に存在しているのは素敵なことだ、自分はこういう自分として生きていっていいんだ、いやなこともあるけど生きていくっていいものだ」と思えることです。 自分を認めることができない人の中には、他の人のために尽くすことで自分の存在価値を確認したい、あるいは他者に自分の存在価値を認めてもらいたいと思う人がいます。 もしかしたら、あなたもそういう人なのかもしれませんね。 自分で自分を認めることができるようになると他者の評価をあまり気にしないようになるので、人に尽くしすぎてしまうこともなくなります。自分のできる範囲で他者に優しくし、できないことやしたくないことはしなくても「これが自分なんだからいいや」と思えるので楽ですよ。

noname#166169
noname#166169
回答No.10

一生懸命に生きること。貫くこと。

  • gjaouta
  • ベストアンサー率15% (27/179)
回答No.9

自分に「誇り」を持って行動しなさいって、ことでしょうね。 たとえば、周りの人のために自己犠牲をはらうことは、決して自分を大切にしていないことにはなりませんよ。 それはたぶん、「誇り」を保つためにしたことだろうから。 困っている人を見逃す方が、「誇り」を失うことになるでしょ? でもそれで自分が傷つくようなことは、似て非なるもので見栄とか虚栄心とかくるもので、誇りを保てるような行動ではないんだよね。 若いうちは見極めが難しいかもしれないね。

回答No.8

私の自分を愛すると言う定義は、 『自分を見つめる』ということですかね。 背伸びも縮みこみもせず、等身大の自分を認めるということです。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.7

はじめまして。文面から察し、人の喜ぶ顔が見たくて自己犠牲してしまうとのことですが、それでは本末転倒ですよ。お互いが負担なくありがとうといえなければ、ただ人に嫌われたくないためにやっている偽善者といわれてしまいます。そういう思考が文面から感じられますので、まず自分に自信を持つことです。自信を持つには色々な体験を経て自分の物差しをつくり、自分自身が納得できる軸をもつことではないでしょうか?自分が何かしたことが人から感謝されれば嬉しいものです。でも、それが人に喜んでもらうためだけでは、相手の反応が自分が思ったのとは違う反応だった時、なんで?と思います。それは、相手に迎合するためだけに行動するからです。自分がこうしたいと思ったからやるという姿勢ならば、感謝してくれればありがたいと思うだけです。相手に迎合するために行動すると、相手が求めている観点がわからず、ずれてしまいます。ずれた行動をっとっていながら、こうしてあげたのにと不満を持ちます。やられた方は、頼んだわけではないのにと思います。ですから、無理して相手に気に入られようとせず、自分ができる範囲でやれること。このことが理解できれば、おのずと自分も相手も愛して大切にできると思います。考える事も大切ですが体験を積み重ね、悩んで自分なりの答えを出しながら、自分の器を知ることだと思います。1つの意見として参考にしていただければ幸いです。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.6

自分を愛することは,先を読むことです。 例えば健康・言葉使い・衣服・相手の立場で考える・規則正しい生活をする等々これらは全て直接,間接的に自分にかえってきます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

例えで言ってみましょうか?。 Aさんが「荷車」を引いて向こうからやってきました。 道端でBさんが「荷物が重くて持てない」とへたり込んでいます。 Aさんは荷物を荷車に載せてあげて「途中まで一緒に行きましょう」といいました。 Bさんは喜んで、途中の宿までAさんと歩き、二人は仲良くなって、出会いを喜び合いましたとさ。 …もし、この物語でAさんが荷車を押してこなかったら?。 荷車が満載だったなら?…荷車の車輪が壊れていたなら?…空荷でも、AさんがBさんを助けなかったなら…物語はハッピーエンドじゃなくなります。 そもそも物語りそのものが出来ませんよね?。 Aさんと、空の荷車…それが「自分を愛する」ということです。 もちろん荷車は故障も無く運用できるものと考えてください。 荷車を引かなくても良いような生き方は出来ます。 荷物を持たないような生き方をしても、誰も何も咎めません。 しかしそれでは「どうして旅をしているのか」が、よくわかりません。 道を歩くにはそれなりの理由があり、ただトボトボと歩いているのは時間の浪費です。 自分を愛し、自分を好きになるには「ただ、自分だけの人生を流されること」では得られません。 自分が何らかの目標意識を持って、それに向かって生きてるという「実感」があって、初めてそれがわかります。 荷車の重さを知ることであり、荷車を引く「自分なりの理由」を理解しての旅だということが、自分の経験を豊かにもし、心を豊かにし、生きる理由をしる術なのです。 さて…では「のべつくも無く、片っ端から他人を助けること」は、どうなのでしょう?。 また、ろくな整備もしないで、ギシギシいうような荷車を引っ張りながらの旅とは、どういったものなのでしょうか?。 その両方ならば…どんな結末が生まれますか?。 荷車は壊れ、他人の荷物が谷底に落ちてしまうかもしれない。 自分が途中で病に倒れ、心無い人から謗られるかもしれない。 なによりも「そんな旅が楽しいか」ですね…疲れ果てるような旅は楽しいですか?。 同伴する人たちが楽しいですか?。 文句など言わないと思いますか?。 自分を愛するには「ちょうどこのくらい」というのがいるんです。 無理なく動け、他人と関われるという、その「適当さ」がいるんです。 懸命に尽くすことは悪いことばかりではないけど、それは自分自身の消耗だけ早めているのです。 自分だけが先に「朽ちる」のが、その結果なのです。 それは自分を愛することではないでしょう?。 あなたが引いている荷車は重すぎますよ。 いちど、荷物を再び他人へと返して、あなたは一休みしてから「空の荷車」を引きなおしましょう。 もちろん、整備も怠りなくね。 その間、待っていてくれる人はいますし、そういった人をこそ、再び荷物を分かち合うべきです。 そしてもし、荷車を同時に動かしてくれる人ができたならば、その人と共に生きていくべきです。 自分を愛するということは、即ち「良好な未来を連れてくる」のです。

回答No.4

それは、非常に難しい質問で突き詰めると哲学的なことになり、ドツボにはまりますよね。 色々な考え方があると思いますので、以下は私の考えです。 さしあたり[自分を愛する]=[自分を大切にする]と考えてよいとおもいます。 では「自分を大切にする」とは、ってことですが、 逆に、自分を大切にしていない場合、自分を大切にしていない人、ならどうでしょう。 例えば、極端な例ですが、自殺する人、自殺しようとする人(いわゆるリストカッター)、自暴自棄な人(やけくそな人)などは、自分を大切にしていない人になるのではないでしょうか。 ですからざっくりとその逆と考えれば良いのではないでしょうか。 ただ、仰るように自分を犠牲にして他人に尽くす、などという場合 「自分を犠牲にする」=「自分を大切にしていない」となるか、とういうことですが、 私は、「自分を大切にしていない人」とは前述のようなことかと思いますので、 自分を大切にしながら自分を犠牲にすることはありうると思います。 質問者さんはおそらく人から、 「もうちょっと自分を大切にしたら」と言われたことがあるんだろうと思いますが、 これは自己犠牲とは矛盾しません。 要は他人のケアと自分のケアのバランスを上手くとる、というではないでしょうか。 ちなみに私の妻は昔、介護の仕事で「うつ」になったことがあります。 今の仕事も結構色々な意味でハードらしく、「うつ」になりかけましたが、どこまで他人を優先すると自分が壊れるかというところで、他人と自分のバランスを取れるようになったので持ちこたえました。 質問者さんも、上手くバランスを取ってがんばってください。 他人のために自分を犠牲にできる人は尊い人です。

noname#160165
noname#160165
回答No.3

自分に厳しくし、常に高みを目指す事、自分を他人に誇れるようにする事だと思います。 愛する=甘やかす、は違います。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

たとえば、あなたを好きな人がいたとしましょう。 それは嬉しいですよね? あなたのココが好きとか優しいところが良いとか・・・ それなのに、あなたが、私は全然優しくなんか無い、自信も無いし、むしろ嫌いだ・・・と思ったとしましょう。 でもそれって、相手に失礼だと思いませんか? 相手はあなたの優しさが好きなのだから、素直に「自分にも優しいところがあるんだ」と思うべきなのです。 ココが好きと言われたら「こんな自分でも好きでいてくれる人がいるんだ」と自信を持つべきだと思います。 そうやって、自分に自信を持ったり、好きになったりすることが「自分を愛すること」だと思いますよ。 あなたは周りに優しく出来るんだから、そんな自分を好きになれば良いんです。 なにより、周りの人を喜ばせているのは、あなた自身なのですからね。