- ベストアンサー
お子様の就寝グッズは何ですか?
1才4ヶ月の男の子のママです。 子供が夜に3時間以上寝てくれず、就寝におっぱい必須の為、断乳に踏み切る事にしました。 現在は言い聞かせと、生活スケジュールの改善に取り組んでおります。 断乳後、少しでも安心して眠って欲しいので就寝グッズを作ってやりたいのですが、上手くいきません…。 タオルやヌイグルミには興味無しです。 皆様は、お子様にどんな就寝グッズを与えていらっしゃいますか? また、それが就寝グッズになったきっかけは何でしょうか?(お気に入りのおもちゃだったから、とか) 参考にしたいので、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳6ヶ月の男の子がいます。夜寝てくれないのは辛いですね。 以前我が家も安眠グッズを探しました。 お子様に当てはまるかわかりませんが我が家の事例です。 気にいったオモチャは遊んでしまって寝てくれなかったです。ぬいぐるみも興味なかったのですが大きな犬のぬいぐるみを頂いてその鼻の感触(冷たい感じ)が気にいって今ではそのぬいぐるみの鼻と子供の掛布団と枕が三点セットです。 まったく子供って何が気に入るかわかりません。我が家の場合はたまたまぬいぐるみでしたが何か必ず安心する物が見つかると思います。 ちなみに私の妹は断乳後、眠くなると口だけモグモグします。その口が安定剤なんでしょうね。気がついていないようですが未だにやってますよ。 大変だと思いますが頑張って下さいね。
その他の回答 (2)
- rurumint
- ベストアンサー率18% (53/288)
我が子はガーゼケットとぬいぐるみです。 ぬいぐるみは頂いた当時見向きもしなかったのに、ある日突然昇格したらしく 卒乳から2年たった今もずっと一緒です。 お友達はタオル、よだれ拭き、ぬいぐるみの顔がついたタオル、就寝グッズがない子もいます。 意外と多いのがママのおっぱい。 断乳させるのが辛くて触るだけなら。。。と許すところから始めたみたいですが これはママがだんだん苦痛になり(外で眠くなった時に触ろうとママの服をまくりあげたりする みたいです)触るのを止めさせるのが一苦労だそうなんで、避けた方がいいかも知れません。 おそらくですが、お子さんご自身でおっぱいの代わりになる安眠グッズを選ぶんじゃないかな? もしグッズが決まったら紛失&洗い替え用に同じものを何個か買い足すことをオススメします。 断乳頑張ってください。
お礼
急に興味を示す様になるんですね、早くそのスイッチが入って欲しいです。 >意外と多いのがママのおっぱい あ~、我が子にも少し傾向があるかも知れません。 授乳中に空いてる方を触るんです、つねって引っ張るので痛いです…。 手持ち無沙汰なのかと思っていましたが、就寝グッズ化しているのかも知れませんね。 そんなにひどくないので、今のうちに止めてもらおうと思います。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
長男は「母ちゃんの」ほっぺた、二男は誰のでもいいから「耳」、三男、四男は特になし。 抱きぐるみ貰ったけど、タオルケットなどと同じく、誰も受け付けませんでしたね(^^; とにかく長男がほんとに母ちゃんのほっぺたがないと寝てくれなくて、他のものだとコレジャナイって押しのけられて…。 他人が寝かしつけできるようになったのは2歳半ごろからじゃなかったかな~(^^; 長男の時は暫く単身赴任状態だったし、二男坊主の時は母ちゃんの後ろから長男が手を伸ばして頬をさわってたから二男は空いている耳を触ってた、三男、四男は産院から帰ってすぐから私も積極的に寝かしつけしていたので、特にコダワリが出なかったのではないかと思います。 結局、生まれて数ヶ月の頃「寝る習慣」がついた時に、「そこにあった物」なんでしょう。 従兄の子の場合、決まった枕が無いと大騒ぎでした。 ~~~ あと、我が家では就寝前に各自1冊の絵本を読んでました。 お風呂あがって着替えて、寝るよ~って声をかけると皆して本棚から選んできて、全部読み終わったら即寝るって「習慣」ですね。今考えるとあれは良い就寝ルーティンになっていたのでしょう。上の子の年が上がると絵本が「本」になって、長い本を持ってくるようになり、そのなかの1章だけとかで勘弁してもらいましたが。 ちなみに子供たちは今も読書量が多いですし、本を読んで理解することに慣れているので学校の勉強でも全く不安が無い状態です。 要するに「習慣」ですから、何でも使えると思います。 2~3日単位ではなく、数週間単位で継続していけば変わると思いますよ。
お礼
ママのほっぺで寝るんですね~。微笑ましいです。 「物」でなくてもいいんだと分かり、さっそくお昼寝タイムに 「ほ~らママの体にくっつくと眠れるよ~」とでーんと布団に横たわってみましたが、子供は積木で遊び始めてしまいましたf^_^; 絵本は大好きで、寝る前にもよく読んでいます。 そういえば、絵本を繰り返し読み聞かせていると段々と眠そうになっています! その内に読んだらコテンと寝てくれる様になるんでしょうか。なってくれたら嬉しいです。 「習慣」化、が大事なのかなと思いました。 すぐにあきらめずに、根気よく取り組んで行こうと思います。
お礼
暖かい感触が好まれるのかと思っていましたが、冷たい感触を好むお子様もいらっしゃるのですね。 そういえば私自身、毛布等のタグを触っていないと寝れない子供でした。ツルツルした手触りが好きだったんですよね。 もっとジャンルを広げて試してみたいと思います。 >必ず安心するものが見つかる 心強いお言葉ありがとうございます。