• 締切済み

仕事が出来さえすれば、いじめ、悪口は許されるのか?

こんばんは 22歳新入社員です。 私は仕事が出来ず、いつも職場の先輩方に怒られたり、無視されたりしています。 最近では私がいないところで私の陰口を言ったり、時には聞こえるように悪口を言ったり、バカにして笑ったりもします。 私は正直、仕事に行くのが嫌ですが、なんとか辛抱していっています。 でも、毎日毎日こういう状況だとさすがにしんどいです。 精神的に辛いです。 悪口を言ったりバカにしたりする先輩は確かに仕事はできます。 でも、だからといってそういったことをしてもいいのかというと違うと私は思います。 なるほど確かに会社は仕事をするところです。遊びに来ているわけではありません。私たち従業員は会社に雇われているのだから会社を儲けさせるべく結果を出さなければなりません。 でも、私たちは会社の従業員である前に一人の人間です。年齢によっては父親であったり、母親であったりします。 人をいじめてはいけない、人の悪口を言ってはいけない。 この程度のことは幼稚園や小学校で習うことです。まともな親なら家庭でもそういう教育をするはずです。人として、社会で生きていくうえで基本的なことでしょう。 にもかかわらず、大の大人が、それも大学まで出て、ある程度大きな会社に正社員として就職するほどの能力がある人間が、平気で職場いじめをしたり、人の悪口を言うなんておかしいと思います。 例えば、そういった人間が親として、まともな教育が出来るのでしょうか? 子どもに対してよき模範となれるのでしょうか? 私は同じ人間として、人間性を疑います。 しかし、現実は違う。 極端な話、仕事ができれば、悪口を言おうがいじめをしようが、要は法律に触れさえしなければ、何をしても許されるのではないですか? 現に誰も私の悪口を言っていることを上司に対して注意しないです。 結局、仕事ができればそういった人の道に外れることも許されるんですか? 皆さん教えてください。

みんなの回答

回答No.13

1.弁護士を雇って「大人の喧嘩」でその悪い人に制裁を加えて下さい。 2.ICレコーダーを常に身につけておいて、その先輩が悪口を言ったり嫌がらせをしたりしてきた物的証拠を集めて、「労働基準監督署」に訴えでて下さい。 3.労働基準監督署>あなたの会社>あなたの先輩という順で、制裁が下るようにして下さい。 労働基準監督署があなたの思うとおりに動かない場合は、厚生労働省に訴えでて下さい。 以上にございます。。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.12

まず、人をいじめたり、悪口を言ったり…について。 これは「仕事ができる」「できない」に関わらず、人間的に下品であることには違いありません。「言われてもしかたない」的な発言の多さには私もちょっと引いてしまいます。でも、現実的にそういう心が幼稚な人は大勢います。「仕事はできる…でも」という方々です。これまでも幾度となく「人間性」を疑うような方々に会ってきました。 >結局、仕事ができればそういった人の道に外れることも許されるんですか? 実をいえば、許す許さないと分けられるほど少数派ではないのです。人の道にはずれない人であれば望ましいのは確かですが、この社会において、仕事ができて、なおかつ心も大人で、というマルチに「できた人」は希少生物だと思ってください。(もちろん、いないわけではありませんが、心が幼稚な人たちの多い事多い事…)そんなわけで「悪口を言うような人だから」と解雇していったら、たちまち会社など立ち行かなくなってしまうのです。それが悲しいけれど現実です。(上司ですら、性格の歪んでいる人はたくさんいますから…汗) なので、こちらがこの社会に適応していく必要が出てきます。こちらが「大人」になってやり過ごせるような耐性をつけていくのです。ある意味あなたは今「心の鍛錬」をするいい機会なのかもしれませんよ。最初にそういう職場でやり過ごす強い気持ちを鍛えられれば、どこの会社に行ってもやっていけるようになるでしょう。ただ、心を鍛えるためにも、まず「仕事」ができるようになるための努力も必要です。気持ちを強く持つためには「自分はちゃんとするべきことをしている」という自信が大きな糧になります。その自信が持てれば、周りが何と言おうとも、揺るがない気持ちの強さを手にいれられるでしょう。 ちなみに >現に誰も私の悪口を言っていることを上司に対して注意しないです。 これも、残念ながらまずありませんね。あなただけでなく、誰彼なく悪口を吹聴して職場の空気を著しく悪くしている、とか、あからさまに周囲が見て不快に思うような「いじめ」(暴力的だったり、仕事に支障がでるような内容)でない限り、「悪口」程度ではむしろ「その程度の対処も自分でできない奴」と受け取られてしまいかねません。皆、それを気にしないで仕事に邁進できる「耐性」や「強さ」を身につけてきているのです。私も、いろいろな職場で大勢の人間と接してきましたが、ちょっとくらいの悪口ぐらいでは、気にもとまりません。それも「するべきことをしている」という自負があるからこそ、とも言えます。「仕事」はそういう意味でも「心の武器」にもなるのです。 とにかく、今は目の前の仕事に精をだして、実力をつけることに集中しましょう。品性の低い外野がなんと言おうとも、気にせず出来る限り精一杯こなしてください。そしてあなたは、こんな人たちのことを真似ることなく、仕事も人間的にも「できた」人をめざしてくださいね。いつかきっと、そんなあなたに救われる人が出てくるでしょう。 これからですよ。頑張ってね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.11

悪口の内容は仕事の範疇なのでしょうか? 程度の問題もあると思います。 それに、質問者さんは新人なので先輩の仕事がデキるように見えるのかもしれませんが、同じ年月働いていたらどうでしょう? 私には面倒見が悪く、仕事のストレスを後輩にぶちまけている人のようにも見えます。 本当にデキる人の視線はそんなところへは向かいませんから・・

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.10

問題をすり替えるのはやめましょう。 その人達の子供がろくでもない人間になったところで、あなたには関係ありません。 >誰も私の悪口を言っていることを上司に対して注意しない 注意しようがないからでしょう。 >仕事ができればそういった人の道に外れることも許されるんですか やる事やってから言わないと誰も聞いてくれませんよ。 今は辛抱して、お仕事を頑張りましょう。 デキる人になれば、誰もあなたを悪く言わなくなります。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.9

小父さんです。 社会に出ると、全てに於いて、上手くやることが一番大切です。 正しいという事は、それと並んで有ると考えれば良いと思います。 上手くいかないのは必ず原因が有るので、それを直せばよいだけです。 貴方だけうまくいかない場合は、貴方に原因が有ると考えた方が良いと思います。 それを治すには、人間関係を上手く保たないといけないですね。 新入社員は、上手に教えてもらうことが大切です。 貴方の場合、その辺が欠けてる可能性が有りそうです。 それが正しいかどうかは、貴方のお礼の内容で判断できそうですね。

回答No.8

仕事もできないのに一丁前の口を聞くな! 悪口を言われたくなければ、質問者自身が非難されないようになりましょう。 会社と学校を混同している時点で、社会人としては信じられません。

noname#188107
noname#188107
回答No.7

ああ、いますね、こんな勘違い新入社員。 会社を学校と勘違いしている人。 会社ってのは仕事ができるのは当たり前で、 それ以外に社内はもちろん、社外に対しても 人間関係の技術が必要なんですが、 そういうのは手とり足とり教えてもらえる もんじゃないんです。 普通、新入社員は仕事はできない、人間関係の技術も ほとんど持ち合わせてないのが当たり前なんで、 何年か経ったら使えるように、先輩が教育したり 指導したりするのが当たり前なんです。 そうしないと、自分たちがいつまで経ってもしんどいし、 業務に差し障りますかね。 ところが、何年教えても使いものにならない人ってのはいて、 教えるだけ労力の無駄っのが分かる人がいるんです。 会社ってのは、どんな能なしでも雇えば給料を払わなきゃ いけないわけで、やる気がないか、教えても使えない奴は むしろ邪魔なんですよ。 そういうやつは、辞めたくなるように仕向けるわけです。 上司が何も言わないのはそういうわけ。 仕事ぶりをみてなくても、そういうのはだいたいわかるんで。

回答No.6

>>結局、仕事ができればそういった人の道に外れることも許されるんですか? 人の道に外れているかどうかは分かりませんがが・・現実はその通りでしょう。 そもそも、この様な質問よりも、仕事をどうしたなら、できる様になるのかを質問すべきと思うのですが如何でしょう。 何かずれている、そのズレがあなたの現場を良く表している様に感じます。 つまり、仕事が覚えられないのか、覚え難いのか・・よく分かりませんが。 物事の見方、考え方のずれが、あなたを苦しめる原因では?

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.5

仕事ができないならまず、何が何でもできるようにならないと。 あなたが全力で最大限に努力して、それでも本当にどうしてもできないのなら、その仕事には向いていないってことでしょうから、自分にできる仕事を探した方がいいのかもしれませんよね。 正直言えば私も、仕事ができない人に優しくはないです。仕事ができない人は、本気で努力しているようには見えないので。 いじめをするような人間は私も大嫌いですが、私が経営者なら、仕事ができない人を守るために、仕事ができない人をいじめる仕事ができる人を辞めさせることはできませんね。残念ながら。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>仕事が出来さえすれば、いじめ、悪口は許されるのか? >悪口を言ったりバカにしたりする先輩は確かに仕事はできます。 人の品格の問題なので 周りの人は下品だと思っていても その程度のことは注意したりはしませんよ。 仕事ができれば人事考課も公平に行われると 思っているとすれば、それは間違いです。 仲良しこよしで手を繋いで昇格なんかしませんよ。 会社に入った全ての人に 相応のポストが用意されているわけではないので どんどん脱落していきます。 管理職の席は上に行くほど少なくなるので 任期を考えれば入社年度前後数年は同列と同じ、 貴方の悪口を言っている人も貴方と席を争っているんです。 仕事の能力以外の部分で 昇格が決定する場面もあるでしょう。 公務員でなければ裏技も実弾も何でも有りです。 派閥、学閥もあるでしょうし上司の引きもあるでしょう。 その程度のことで 泣き事なんか言っていると 同期が昇格しても貴方が昇格しないなんてことも 当然考えられることなので その時どうしますか? ひ弱な精神をもっと先輩に鍛えてもらって その程度の事は動じない精神を養った方がいいと思います。