外部からのjs呼び出しについて。
はじめまして。
最近、ジャバスクリプトを外部から呼び出せる事を知りました。
私が作成したHPは小窓表示が多のですが
小窓を表示させるリンクを作成のたび、長いタグを使っていると正直萎えてしまうのです。
なので、外部からスクリプトを呼び出せば長いタグを打つ手間が省けると考えました。
しかし、試したものの動かず…
.jsのシートに表記したのは以下のタグ。
function win1(){
window.open('○.htm','chip','
resizable=リサイズボックス有無,menubar=メニュ-バ-有無,
status=ステ-タスバ-有無,location=ロケ-ションバ-有無,
scrollbars=スクロ-ルバ-有無,toolbar=ツ-ルバ-有無,
width=窓の横幅,height=窓の縦幅');}
・function win1()の1の番号は2つ以上の小窓を出す為、リンクのウィンドウ番号です。
Htmlファイル<head>~</head>の間には以下のタグ。
<script type="text/javascript" src="○○.js"></script>
Htmlファイル<body>~</body>の間に書いたリンクのタグ。
<a href="javascript:win1()">小窓のリンク</a>
・javascript:win1()←の1の番号は表示させる小窓の番号。
以上のように表記しているのにエラーが出てしまい全く動かないのです。
現在Microsoft Front Pageで作成しているのですがタグを打ち終わりプレビューを押すと
ライン:4
文字:35
エラー:終了していない文字列型の定数です。
コード:0
又、.jsのファイルを開こうとダブルクリックすると
行3
文字35
エラー:終了していない文字列型の定数です。
コード:800A03F7
ソース:Microsoft JScriptコンパイルエラー
と出てきます。
“ジャバスクリプト部分のタグにエラーが発生してるんだろな”と言う事は分かるのです。(当たり前)
でも、何が悪いか全く分からずお手上げ状態なのです。
どれだけ直しても同じエラーばっかり。本当に困っています…
皆様の力を貸していただけたらと思います。
よろしくお願いします。
補足
ありがとうございます。 せっかく回答をくださったのですが、その点は既に修正済みでした。 http://aichi-jimkyo-ichinomiya.org/sample_ok.htm 初めてこれを見る人にはどこが変わったか分からないと思いますが、 こちらが修正されたものです。 もう1つの NG の方は無視してください。 色々いじって分かったのですが、"DOCTYPE 宣言" が必要みたいで、 導入予定のページで "DOCTYPE 宣言" を入れるとレイアウトが激しく崩れてしまい、 大変困ってます。 どうすれば、DOCTYPE宣言とJS(jquery.js)を共存できるようになりますでしょうか・・・。 jquery.js を使うなら、DOCTYPE宣言が必要と解説に載ってますが、 レイアウトが崩れるのを回避する方法が分からないです・・・。