>フレッツ光の回線はありません…
だとしたら、フレッツ光の回線申し込みからですね。
家電量販店等に行って、新規で申し込んでください。
大抵の家電量販店では年がら年中キャンペーンをやっているため工事費が発生することはほぼありません。
ただし、フレッツ光は月額制のサービスなので、戸建てタイプの契約だと毎月6千円~7千円ほどかかります。
あとは、最初の料金請求の時に一緒に契約手数料が一緒に請求されます。
ちなみに、借家住まいの場合は物件の管理会社や大家さんの許可を得ないとフレッツ光の工事ができません。
また、マンションやアパートの場合、部屋の階数が高すぎると戸建てタイプの回線を引くことができません。
その代わり、マンションやアパートの場合、ホームタイプよりも料金の安い集合住宅向けプランに加入できる場合がありますので、管理会社や大家さんに確認してみてください。
>何円くらいかかりますか?
無線LANルーター:1500円~
工事費:0円
契約手数料:840円(月額費用の初回請求とまとめて請求されるため、契約時に払う必要は無い)
月額費用:戸建てタイプは約6千円~、集合住宅向けは3500円~(集合住宅向けは建物の部屋数が多いほど安い)
初期費用はルーターの購入費の約1500円だけ。
その後の利用料金とかで、月額数千円、年間数万円って感じですね。
実際の料金がどのくらいになるのかは契約プラン次第なので、詳しくは家電量販店の担当者などに聞いてください。
ちなみに、これじゃ高いというなら、イーモバイル等が無難かな。
フレッツ光よりは回線速度が遅いですがDSで接続する分には十分すぎるほど高速ですし、回線工事が必要ないので家電量販店等で契約してから数時間で使えるようになります。
料金的には月額3880円なので、戸建てタイプの契約よりは確実に安いですし、場合によっては集合住宅向けよりも安いかも。
お礼
無線のブロバイダーに有線をつければ良いんですか?