• 締切済み

ナッツ&ミルクのエディットについて。

ふと気になって、ファミコンのタイトルの中で、エディット機能やカセットテープへのセーブ機能を持つものについてネットで調べている者です。 手持ちのホリ「S.D.ステーション」の説明書には、 『ロードランナー』と『ナッツ&ミルク』の保存には、ファミリーベーシック付属のキーボードが必要。 という旨の記述があり、 キーボードさえあれば保存が出来るのだろうか、と思いネットで調べているのですが、 ネットには出来る、出来ない両方の情報が混在しており、 出来る、といった記述があるサイトでも、具体的な方法まで言及しているサイトは今のところ見当たらず、どうも釈然としないでいます。 という訳で、前置きが長くなってしまいましたが、 『ナッツ&ミルク』や、ファミリーベーシック付属のキーボードを所有していた(している)方、あるいは実際に試したことのある方に、以下の三点をお尋ねしたいと思います。 ・『ナッツ&ミルク』のエディットにおけるセーブの可否。 ・可能な場合、その具体的な方法および必要な機器。 ・もしご存知であれば、データレコーダ端子を持つ機器の、各タイトルにおけるセーブ機能の対応状況。 (端子を持つ機器は確か、キーボード、S.D.ステーション、アスキースティックIIターボ、の三点だったと思います) どれか一点だけでも構いません。 気が向いたときにでも回答して頂ければ幸いです。 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

懐かしいですねぇ……。 どちらもセーブしたことはありませんが… ファミリーベーシックのキーボードが必要なのは、テープレコーダへの入出力機能を持っていたのがファミリーベーシックのキーボード部分にしかなかった…からでしょう。 # 私が知らないだけで他にもあった? >・可能な場合、その具体的な方法および必要な機器。 カセットテープレーダー。 ラジカセなどでもLineInとLineOutがあればOKだったハズです。 # ファミリーベーシックでラジカセ使っていたことはあります。 モノラルで対応でしたかね。 抵抗なしのモノラルミニプラグのケーブル。 セーブ時はソフトのセーブボタンを押す前に録音を開始。 ロード時はデータの音(ピーガーとかの音)よりも前の箇所にテープを頭出しして、 ソフトのロードボタンを押す前に再生開始。 # またはソフトのロードボタンを押してから再生開始。 ってところでしょう。

GMcustom
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A