• 締切済み

yukata

私はあまり外に出ないので、今の流行や常識的なことが少し分かりません。 でも、これからは彼氏の為にもがんばって知っていこうと思っています。 それで、今困っていることは祭りで着ていく浴衣のことなんですが、どんな髪型にすればいいか分かりません。今の髪は少しロングでストレートです。 あと、浴衣についている巾着袋みたいなものはみんな提げているのでしょうか。 もしよければすみませんが教えて下さい。

みんなの回答

回答No.4

着物や浴衣で人前にでるときは、髪はまとめるものだと覚えてください。 お団子でも編み込みでも、浴衣ならポニーテールでも可愛いですね。うしろから見て、首すじが隠れないヘアスタイルを心がけてください。 持ち物は、巾着でも、雰囲気の合うバッグでも、自分で包めるなら風呂敷でもいいですが、ショルダー、リュックはNGです。肩から荷物を提げることは普通はしません。荷物は最小限にまとめるのがスマートです。 浴衣なら履き物は草履ではなく下駄です。草履と下駄の区別がわからなかったら、周りの詳しい人に聞くか、浴衣の売り場の人に教えてもらってください。今の季節、浴衣と一緒に売ってるのは、九分九厘下駄です。 浴衣のお出かけ、楽しんでくださいね。

noname#194779
noname#194779
回答No.3

お祭りに浴衣素敵ですね。 髪型ですが、バレッタやシュシュを使うといいと思います。 おだんごやポニーテールや左右好きなほうで髪を結んだりしてバレッタやシュシュでアクセントを付けたらどうでしょうか。 三つ編みにしてまとめてシュシュでおだんご風にするなど色々ためしてみてはいかがでしょうか。 形は色々出ていますが、巾着袋は持っている方は多いですよ。 娘も花火を見に浴衣で出かけますが、巾着袋は持ちます。(お財布やハンカチを入れます) 参考になればうれしく思います。 楽しんで来てください。

triggar
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ試してみます。

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.2

アップ姿をよく見かけますよね。 涼しげな髪型がいいと思います。 巾着に必要なものを入れて持ってる方が可愛いです。

triggar
質問者

お礼

ありがとうございます。 気が楽になりました。 これで祭りが楽しめそうです。

回答No.1

浴衣は、本来、入浴時の全裸姿を人目にさらさないための、浴用衣服です。 着たまま湯船に入り、付き人に体を洗わせる、元々高貴な身分の人の着衣です。 寝間着より下位の被服ですから、外出には適さなかったのですが、時代の変遷と共に銭湯の帰りや縁台での夕涼みなどにも着用されるようになり、やがて縁日の出し物見物、花火見物にも着用されながら庶民にも広がりました。むしろ、庶民が着用する様になって、文化としても定着し、デザインも次第に派手に成り、盛装として普及はしましたが、『正装』では有りません。 浴衣で神社詣でなどは、神様には非礼に当たります。これが基本的日本文化です。 その上で、髪型は黒のロングストレートが似合うと思います。『髪はカラスの濡れ羽色』です。和服にパーマネントは釣り合いません。高島田の髪にツーピースのような感じでしょうか? 彼の好みも聞いてみましょう。 頭の古い爺からの回答ですが、時代遅れでしょうか?

triggar
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼には聞いてみたけど、「自分が好きにしたらいいよ」と言われたんで 困っていました。 それに全然時代遅れじゃないとおもいます。 むしろ、それを知らない自分の方が時代遅れだと思います(笑)

関連するQ&A