- ベストアンサー
パソコンが出来ないのは、仕事出来ないと同じか?
- パソコンを使いこなせない人間は仕事が出来なさそう?
- パソコンを扱わない人間は仕事自体を放棄しているに等しい?
- パソコンを使えないのは、文書が書けないに等しい?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に「パソコンが無ければ何も出来ない。」と言ってる様なもの。
その他の回答 (23)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>パソコンが出来ないのは、仕事出来ないと同じか? ↓ <私見> 必要条件として、便利・効果的・情報収集&交換力アップだと思う。 しかし十分条件として、パソコンで仕事の能力や成果が決まるわけではなく、企画力・技術・説明説得力・人柄の要素が大。 必要十分条件は、基礎的な能力や人柄がベースにあって、そこにパソコンに代表される機器を活用&使いこなせて職責を十二分に果たし、さらに企画・提案・開発等のプレゼン&コーチング能力の高い人を、「仕事が出来る人」と言うのではないでしょうか。 それと、パソコンを利用出来ない人が言っても少し負け惜しみや犬の遠吠えとの観があるのだが・・・ 昔から「そろばんの出来る人よりも、出来る人を使いこなせる人に成れ」と言われたように、豊富な識見・経験・人望・交際交流で他人を惹き付け信頼される人は、パソコンが出来る出来ないを超越した(出来ないのではなく、パソコンのみに頼らずとも)リーダー、仕事の出来る人物と言える。 従って、パソコンは出来る方が、便利で効果的であると思うが、そこに加えて、パソコンや情報を活用する識見や経験やプレゼン力・コーチング力・人望等を持つ人が仕事に活かし成果に繋げ続ける時、そこで始めて仕事の出来る人と名実ともに呼ばれるのではないでしょうか・・・ 弁慶の七つ道具のエピソードにあるように、使いこなし、活用してこそのパソコンであり、それは如何に便利で可能性の大きな心強い味方ではあっても、そこに神経・頭脳・血液を働かせ巡らす人間の資質やセンスや豊富な発想と識見や気概が融合しなければ、単なる道具に過ぎない。
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
たんなる個人の感想にすぎませんね。 仕事が出来なそう。であって,出来ない。では無い。 信用出来ない。は、それこそ個人の感情。 1.まとめる前に,アイデアが出なければどうしようもない。 2.本当に必要な情報が,ネットに有ると思い込んでいる。情報流失を考えれば、ネット接続出来るようにはしない。 3.使い方を知っている部下に丸投げした方が,意図を正しく伝えられるなら,時間の節約になる。 4.電話代くらい対した事ではないと思っているが,愚痴を言う事で人間性をアピールしている。かもしれない・・・ 5.本当にスケジュール通りに行動しているかをチェックしている。詰まり,信用されていないのは自分達。 なんてのを一応反論として考えつきますけど,本当の所は実際に見ないと分りません。 いつの時代も,先達の能力を下に見る人達は無くなりません。上に見るのもどうかとは思いますけど。
PCなどプロフェッショナルと豪語する腕利きが去年、労働ビザが下りないってんで嘆いて、そちらに帰国しましたね。自慢は自国でやってもらいたいものです。私はPCの扱いは疎いですが仕事場に私自身がPCを扱うことは全くありません。シェフですので。色々なお客様が求める味をコンピューターではじき出せるとでも思っているのか幼稚にも程がありますな。 >パソコンを使えないのは、文書が書けないに等しい では文章を手書きでしてもらいたいものですね。果たして漢字を一文一句間違えることなく書けるのでしょうか?計算も出来るのでしょうか?設計も出来るのでしょうか?私の知る見解では面倒でしないでしょうね。そんな視野の狭い人間は皿洗いすら出来やしないと思いますね。