• 締切済み

今の若い男性は萌える物の方が好き?

今の若い男性はカッコいい物よりも萌える物の方が好きなのですか? 問1 カッコイイ物(メカ、恐竜、勇者、ヒーロー、玩具など)よりも萌える物(幼女または幼女っぽい外見のキャラ)の方が今の若い男性には魅力なのでしょうか? そう思う理由はカッコイイ物関連のスポット(博物館、乗り物の撮影スポット、展覧会)よりも 萌える物関連のスポット(萌えアニメに出てくるスポット、鷲宮神社とか)の方が若い男性が多いからです。 カッコイイ物(メカ、恐竜、玩具など)を展示した博物館や展覧会、飛行機の撮影スポットとか そういう場所で見かけるのは若い男性よりも親子連れとおじさんがメインです。若い男性は少ないです それから後、理工系などの参考書の表紙などに描かれるのはカッコイイ物や人物ではなく 萌え系の幼女風のキャラが多いからです 問2 もしそうだとするなら、なぜ今の若い男性はカッコイイ物に憧れなくなったのですか? なぜ萌える物の方が好きになったのでしょうか? 「女性に興味を持つのは当然」という意見もありそうですが 「なぜ幼女風の幼い外見で小柄なキャラなのか? なぜ大人のカッコイイ女性(バイオハザードのミラ・ジョボビッチ、 峰不二子、キャッツアイなど)には憧れないのか?」 という疑問が残ります。 僕も若い男性(24歳)ですが、萌える物よりもカッコイイ物の方が好きです。 問1、問2の両方に回答お願いします。

みんなの回答

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.3

No2です、一部訂正します。 ×いがらしみきお ○吾妻ひでお (単に記憶違い)

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.2

◆問一 そもそも、「カッコイイ」とは、なんでしょうか? それは、「強さ」です。 「強さ」への憧れが、カッコイイもの、ゴツゴツしたもの、大きなものへ投影され、そこに特別な感情を産みます。 つまり、カッコイイものが流行る=強いものがよいという価値観が共有されていなければ、 男の子はカッコイイものが好きという前提は成り立ちません。 現代の日本で、「強いものがよい」となっているか?というと、あまりそうは思えません。 雑に言えば、「草食」に傾いている傾向があります。 大きな外車は売れなくなりました。 男性が軽に乗っていても、それほど問題にはされなくなりました。(昔はありえなかった) 強さへの幻想は薄れ、同時に、「カッコイイもの」への憧れも薄れました。 それは特に文化の影響をもろに受けている若者に顕著です。 ◆問2 カッコイイものの減少についてはすでに述べました。 萌えるものの普及は、単にインターネットの普及と、 近代個人主義的な考えかたの影響が関係しているでしょう。 →俺は俺らしく生きる、一日インターネットしててもいいじゃん→ 結果、萌え文化、オタク文化が許容され、オタク人口が増加。 オタクの傾向として、昔からロリータ(雑に言うと、現代の萌えのルーツ)なものに関心をもちます。(いがらしみきお などで検索してください) なぜそうなるのか。 これには諸説あるでしょう。 考えられるのは「二次元」というものは簡素、シンプル、象徴主義、平坦 であり、 そのようなものへの愛情と、幼児のような、比較的「情報量の少ない」存在は相性が良い事。 また、オタクは社会性が低い場合も多く、一般人の「交友関係」を「汚れ」と思っているケースもあり、 自分より弱い存在、一切の「汚れ」をしらない幼児にしか関心が持てない、ということも影響していると思います。 あるいは、人間の動物的本能として、 自分とは違う体格のパートナーを選びやすいという傾向があり、(矢口真里夫妻) 大きく、太ったオタク達が、小さく、ぺったんな幼女に性的興奮を覚えやすいという事もあるかもしれません。 その辺りは性嗜好に関する書籍を読めば、だいたいわかった気になれるでしょうが、 じっさい一筋縄ではない分野なので、こうだ!という簡単な理由はみつかりにくいです。 ◆結論 雑に言うと、「ネット(ニコ動)と個人主義思想が流行ったせいで、オタクが増えまくった」こと 「現代の社会においては、強さにたいする幻想が薄れ、カッコイイものへのあこがれが共有されにくい」こと、 以上の二点の理由により、「カッコイイものがへり、萌が受けている(ようにみえる)」のだと考えられます。 (という感じで理解すれば、大枠は外していないと思います) 念の為に言っておきますが、そのような「傾向が」あるというだけで、 オタクでも峰不二子を好きな人、「カッコイイもの」が好きな人は、大勢いますよ。

  • kiitou
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

問1 幼女好きの傾向にあると思います。 あなたの仰るとおりだと思います。私は両性愛者なので男性の女性化や興味関心のことについてよく考えるのですが、普通の異性愛者の方は自分達の趣味の傾向をあまり把握しないから、そのような流れによく気づいたなぁと思いました。 問2 理由は以下の通りです。 日本の文化は多文化と交流してかまだ幾年と立っていない為、価値観の発展が目覚しい。その経過に違和感をもたれているのかと。 美の観点においても過去と現代、わずかな年月でだいぶ違いますよね。 昔はふくよかな女性が美の象徴だったのに今では…。 流行ではなく進化だと私は捉えています。日本の流行が今「かわいい」に以降しています。 欧米では「かわいい」という特性はもうクリアして、「華麗」とう点に進んでいるのかと考えています。 かわいい遺伝子を残し、愛されてから、美しいもの目指す。 この流れをクリアできていないからこそ、日本人はかわいいを目指しているのだと思いますよ。男性の女性化。フェミニンが増えてるってこういうことかと。 ちなみに全国で見て日本人の容姿はワースト3位にはいるとか。 かわいくもかっこよくも無いそうです。 そのようなものをクリアしてからじゃないかな。 むしろ、そういったものに興味がわかずに、今でも男の子男の子したものを好きという価値観をもてるのであれば、そういったものを気持ちをクリアしている方なのではないかと私は考えます。 乱文失礼致しました。お力になれば幸いです。