• 締切済み

会社に行くのが辛いです

新入社員の営業事務の女です 私に専属で仕事を教えてくれている先輩にやってもいない事で毎日同じ説教をされます 私は今、その先輩から引き継ぎで直接仕事を教えてもらっているのですがまだわからない事が多く、営業事務なので営業並の商品知識も必要なのですが伝票関係の処理はできても商品知識はまだまだ一人では対応できないでいます 私が担当する取引先から商品について聞かれ、わかる範囲でできるだけ自分で対応するようには努力していますが この前、自分で対応できる問い合わせの後に追加でわからない事を聞かれ、すぐ専属の先輩に聞きに行くと「待たせすぎでしょ!!」と嫌み含みで怒られました 私に電話がかかってきてから先輩に聞きに行くまでの間、先輩は私がずっと保留をして取引先を待たせていたと思っていたのです ですが私は先輩に聞きに行く前に自分で対応できる事を聞かれていたので取引先と話をしていましたし私が電話をとってから最後にわからない事を聞かれたので先輩に聞きに行くまで時間がかかったのは当然です わからない事を聞かれたら待たさないようにすぐ先輩に聞きに行くように心がけていますが先輩になぜか怒られ説教されたので結果取引先を待たせる事になってしまいました 電話をとってからわかる事を聞かれたから自分で対応していて追加で聞かれたわからない事を今先輩に聞きに来たのですと言っても「あっそ」な反応で結局わからない事も教えてくれませんでした わからないまま取引先に応える訳にもいかず折り返し電話する事を伝え、詳しい営業さんに聞きにいきました すると慌てて追いかけてきてそうだよ!そういう事!と言う風にまるでそう教えたかのように言われました この展開がここ最近毎日続いており、その度に私は嫌み含みで今頃聞きに来たのか?!だいぶ前に電話かかってたでしょ!!と説教され、前半は自分で対応できる事だったと説明しているのに毎日同じ事を言われます そしていつもわからなかったから聞きにきた事は適当にしか教えてくれずなのです 自分でわかる事はできるだけ自分で応えて早く仕事に慣れなきゃねと言ったのは先輩ですしどうして毎日毎回この展開の時に同じ説教をされるのか正直わけがわからずそのキツイ口調に一人、ロッカー室で泣いてしまいました 耐えるしかないとは思っているのですがわからない事を聞いても中途半端にしか教えてくれず専属の先輩にもかかわらずあの先輩から仕事を聞くのが怖くて仕方ありません 先輩が新入社員の私にそんな態度なのはきっと私に原因があるのでしょうが いつも仕事を教えてもらったら感謝を忘れず対応していますし先輩の怒りに触れるような事が今は思い付きません 10年以上そこに勤める30代独身のお局先輩で20代前半は私と同期の男の子だけなので男の人達がちやほやしてくださるのも気にさわるのかもしれません ただ、毎日やってない事で同じ説教をされ怒られ続けるのは私も辛いのです 20代の社員がほとんどいない状況なのも気になりますし先輩の中でも新しい先輩に対してあのお局先輩はかなりキツイです 私はこのままあの先輩から専属で仕事を教えてもらいながらやっていけるのかと思う時があります 私はどのように接するべきでしょうか? アドバイス、私にやる気を下さる厳しい意見等何でもいいので言葉を頂けるとありがたいです

みんなの回答

回答No.4

そのお局様には見切りをつけて、もっと上の人に教わりましょう。 もちろん表向きは未だ体裁もあるでしょうから、まずはその人に聞き、 でもどうせ当てにはならないと理解した上で、別の人に聞きに行くようにすればいいと思います。 案外周りはそのお局様がそういう人であることを既に知っているかもしれませんし。 ご質問内容を拝読する限り、貴方に不備はないと思います。 もちろん新入社員なのでまだまだ周りが見えてないことも多いかと思いますが、 だからといってそのような仕打ちにただ耐えなければならない理由はないです。 その人は、そういう人なのだと割り切りましょう。 まともに指導できないくせに、自分の指導不足だとは思われたくないので、 一生懸命逃げをうって同じことを繰り返すような人です。 ひたすら貴方に嫌味を言うことによって、 自分は出来るし優秀で、この子は全然出来ない役立たず、 というイメージを周りに植え付けたいのでしょう。 そもそもちゃんと教えてくれないのも、わかってるくせに教えないのか、 本当にわからないので教えられないのかわかったもんじゃありません。 そういう鬱陶しい人に貴方が煩わされ振り回されているのは時間と体力の浪費です。 その人にどう思われるかということよりも、 このままでは貴方の仕事のスキルが向上しないことの方を心配しましょう。 私も以前同じような目に遭い、散々悩みましたが、 いろいろ乗り越え割り切って、1年経った今もその先輩の下にいます。 そうなれたのは、仕事を覚えるのに必死になったからです。 ある程度のことが出来るようになり、そつなくこなせば、文句は言われません。 ただそういうタイプの人は、常に叱れる対象を探しているので、 少しでも不備があると鬼の首を取ったようにギャーギャー言ってきます。 ヒステリックな人だと余計に、その傾向が強いです。 私も最初は自分が悪いのだとばかり思っていましたし、実際至らないことも多かったのですが、 結局はその人と私の相性の問題…タイプの極端な相違でした。 しかし仕事である以上、生理的に無理という言葉は極力慎まなければなりませんので、 なんとか割り切り、譲歩して、仕事についてはなんとか以前よりスムーズにこなしています。 もっともあちらからしても、自分は大分譲歩してると思われているのでしょうが。 貴方は新入社員ですから、今が一番の頑張り所だと思って、もう少し視野を広げ、 頼るべき人と割り切るべき人を見極めましょう。 そして、仕事がちゃんと出来るようにコツコツ努力されたら、結果は付いてくると思います。 すぐに反映されなくても、無駄にはなりません。

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.3

お局様は調子に乗っているんだと思います。優秀な方とは思えませんし。偉そうにしたいだけ。または教育が下手なだけ。 そもそも取引先を待たせてはいけないと思っているのであれば、あなたに答えられない質問が来た場合には電話を変わるはずです。伝言ゲームするなんておかしい。今聞いたばかりのことを正確に理解して正しく伝えるのは難しいですし、無駄に待たせることになりますからね。意地悪にしか見えません。 私は「○○について聞かれているのですが、私では答えられないのでかわってもらえますか?」と電話を変わってもらって、話している内容を聞き、わからないことを後で教えてもらっていました。先輩方もそれを意識して私に聞こえるように話してくれている感じでした。その方が理解しやすいし取引先に迷惑をかけなくて済むと思います。 お局さまにやり方を変えることをお願いするか(自分がお客様を待たせてばかりで申し訳ないを強調しつつ、その場では電話をかわってもらうよう提案。理解が遅いのですぐに正確に説明できているか不安で…とかも言ってもいいかも。)、 上司に相談してはどうでしょう。(こんなことでお局さまにいつも迷惑を掛けていて、こういう注意をされている、改善したい。こういう方法なら駄目な私にでももう少しやりやすくなるなど。) 言いにくければ新しい先輩の方に相談してみては?同じ思いを経験してそうな。 ○○さん(お局様)に迷惑ばかりかけていて……、迷惑掛けたくないので何か効率のいいのやり方教えてもらえませんか、とか。お局様が原因ということは言わずにちょっと気付いてもらえそうな感じで聞いてみては? 同じ思いで、あなたを理解してくれるならもしかしたら克服法もしゃべってくれるかも。 私がやる可能性があるのはこんなことでしょうか。

回答No.2

先輩に説教されている間お待たせしたあげく折り返し電話するとなると、お客様の心証が悪くなるので、分からないことを聞かれた時は、とりあえず調べて折り返し電話をすることにして、いったん電話を切りましょう。 それから先輩に聞きに行けば、お客様をお待たせしなくてすみますし、自分でも内容を理解してからお客様に説明できます。 先輩が中途半端にしか教えてくれないようであれば、今のように詳しい営業さんに聞きにいくなど、分かる人に聞いて、自分でも納得してからお客様に連絡したほうが良いと思います。 おそらくですが、その先輩は、質問者様にちゃんと説明できるほどの商品知識がないのだと思いますよ。 もちろんある程度は理解しているので大体の説明はできるけど、新人に分かりやすく説明できるほどの知識は持ち合わせていないのだと思います。 詳しい営業さんに聞きにいくと追いかけてくるのは、新人の質問者様が理解している内容を自分が知らないとなったらマズイ!と思って、慌てて一緒に聞いているのではないでしょうか。 他の人に聞きにいくことに対して「なんで私に聞かないのよ!」とキレたりするわけではないんですよね? それは多分、自分が中途半端な理解しかしてないことがバレたらマズイ!と思っているからではないでしょうか。 とても面倒くさい相手だとは思いますが、そういう人は、社会にはたくさんいます。 適当にしか答えてくれない先輩なのであれば、ある程度適当に流すことを覚えたほうがいいかもしれません。 一応は先輩も立てないとさらに嫌味が増すと思うので、折り返し電話をすることにした後、まずは先輩に「お客様からこのような質問をされたのですが、どうお答えすればいいですか?」と今まで通りに聞いてみて、中途半端にしか教えてもらえなければ「ありがとうございました」と一応お礼を言ったうえで「もう少し詳しく知りたいので、営業の〇〇さんにも詳細を確認してみます」と言ってから詳しい営業さんに聞きにいってはどうでしょうか? もし先輩が商品知識が豊富なら「詳細って何を確認したいのよ?」とツッコみを入れてくると思いますし、そうでなければ、やはりその程度の認識しかないか、もしくは、そもそも教育係をやること自体に不満がある人なのだと思います。 また、営業さんに直接聞きにいくのもいいですが、まずは上司に聞きに行くというのも必要かと思います。 「先輩には教えていただいたんですが、この部分がよく分からないのですが、お客様には、どう対応すればよろしいですか?」というようなことを上司に質問しに行けば、上司のほうでも先輩が中途半端な教え方しかしていないと気付いてくれると思います。 また、あまりに先輩の当たりがキツイのであれば、教育係を替えてもらう必要もあるかと思いますので、その為にも日頃から上司に気づいてもらえるようにすることは大事なことかと思います。 お局様は、特に同性からすると、かなり扱いにくい存在です。 ですが一度味方に付けてしまえば、これほど心強い存在はありません(笑) 理不尽で腹立たしいことも多いかと思いますが、お局様のご機嫌ポイントを上手くつかんで、上手に利用できるよう、がんばってくださいねv

hieishigure
質問者

お礼

ありがとうございます 働いてる期間はかなり長いはずなので知らないことはないと思っていたのですが 商品知識だけでなく何に関しても中途半端にしか教えてくれませんでした 営業さん聞きにいけば男に媚を売っていると思われ別の事務員さんに聞くとそれはそれで腹が立つらしいです 20代の先輩がいないのはあの先輩がいじめ続けていたからだそうで新入社員はそれでいなくなってしまうそうです お局先輩を味方につけるのはかなり難しそうですが今回のアドバイスを元に優しい先輩を中心にわからない事は聞くようにしたいと思います

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

ずばり、即時にでも、辞職を申し出るしかありません。 いらぬことですが、 恐らく、毎日毎回注意されていると言うことからして、質問者自身が、電話対応時や先輩からの教えて頂く時などに、一切、メモさえしないのでは。 更には、電話対応が済んだあとなどに、指導者や直属上司などにでも、反復して復習してますか?

hieishigure
質問者

お礼

回答ありがとうございます すいません その先輩にメモしなくてもいいと言われるくらい私はメモしていた人間です メモをとらないと不安で不安で仕方ないからです 何度も言われるのは毎回同じ理由を説明をしているのに毎回同じ説教をされる事なのでそれが私にはよくわかりません 違うと毎回言っているのに毎回疑われるのは信用されていないからかもしれませんしただ、説教したいだけかもしれませんしわかりませんが たぶんご回答いただいた内容が原因ではないと思います