- 締切済み
エアコン室外機に水をかけるると効率がいい?
標題の通り室外機に水をかけると効率が上がると何処かで聞きました。 経験則でも構いませんので以下の点をお教えください。 (1)本当に効率上がるのか。またどうして上がるのか。 (2)何処にかければいいのか。ガワだけ?ファンに直接? (3)だいたいどれくらいの時間効果があるのか。 (4)機器的に問題はないのか。
標題の通り室外機に水をかけると効率が上がると何処かで聞きました。 経験則でも構いませんので以下の点をお教えください。 (1)本当に効率上がるのか。またどうして上がるのか。 (2)何処にかければいいのか。ガワだけ?ファンに直接? (3)だいたいどれくらいの時間効果があるのか。 (4)機器的に問題はないのか。
お礼
分かりやすい解説と参考ページの紹介ありがとうございます。 帰宅時など部屋の熱い状態の時だけでも水かけると効果ありそうですね。 ただ錆やカルシウム?については要注視ですかね。 定量止水栓について直リンクだと見れないですがカクダイさんのバスぴたり2とかいう製品でしょうか。 おもしろい商品あるんですねー。勉強になりました。というかお風呂に使ってみたくなりました(笑) (でもカクダイさんのカタログページはちょっと酷すぎますね・・・) 参考にamazonのリンク貼っときます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-2111-%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%B4%E3%81%9F%E3%82%8A2/dp/B001ULBQBU