- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう思いますか。ムカつきます。)
職場の上司の発言に悩んでいます
このQ&Aのポイント
- 職場の上司のセクハラ発言に悩んでいます。上司は結婚したいと話題を振り、私に結婚を勧める言葉を発してきます。さらに、女性の年齢や容姿についても差別的な発言をします。私のペースで結婚したくないという思いに対しても理解を示しません。口の悪さもあり、プライベートではキャバクラに通っているようです。どう対処していいか悩んでいます。
- 上司は婚活をせずにキャバクラに通い、若い女性を狙っているようです。私は見た目や経済的な要素だけで男性を選ぶのではなく、人の内面や価値観も重視します。上司の発言に嫌悪感を抱き、部署内での仕事にも影響が出ています。結婚したいなら婚活パーティーに参加してみることを提案しましたが、上司はまだ焦っていないと言い張りました。
- 私は上司からの発言に困惑しています。上司は自らの婚活やキャバクラ通いに明け暮れている割には、結婚に対して真剣な態度を示していません。見た目や年収だけで女性を選ぶ姿勢に対して、私は拒否感を抱いています。また、上司の口の悪さも問題であり、職場の雰囲気にも悪影響を与えています。このような状況で仕事を続けるためには、どのように対処すればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- HanpaMon
- ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.14
- BODYCHANGE
- ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.13
noname#177763
回答No.12
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.10
- illy0206
- ベストアンサー率1% (2/105)
回答No.9
- cocacola2012
- ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.8
- cafeM
- ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.7
- dunedune
- ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.6
- takorinchi
- ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.5
- atomlook
- ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
おもしろいご提案で笑ってしまいました。おかげさまで少しスッとした感じです。 発想を逆転させてみるのも良いかも知れませんね。何だか、本当は自分に自信がなくて不安だから、周りを見下したり過剰な自己アピールしたりしてるのかも…と思えてきました。 ご回答有り難うございました。