- ベストアンサー
レンタルビデオ屋にミュージックビデオが少ないのはなぜ?
自分が今まで行ったことのあるレンタルビデオ屋はどこもミュージックビデオ(コンサートのライブなどのビデオ)がほとんど置いてありません。 ビデオ屋はCDも同時にレンタルするとことがほとんどで、音楽好きの人も多く来ているはずだから、ミュージックビデオを置けば多くの人がレンタルするはずなのに、なぜあんなに数が少ないのでしょう? コンサートのライブビデオなどをたくさんレンタルしていたらもっと楽しめるのにと、とても残念です。 著作権か何かの問題でしょうか? どなたか事情をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音楽物は販売専用レンタル禁止が多いみたいです。店によっては特定のジャンルに力を入れている所もあります。AVだったりスポーツだったり。もちろん音楽物を多く扱っている店も見た事あります。大手チェーンより小規模の店は店長の趣味も影響していると思います。
その他の回答 (1)
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
回答No.1
ビデオのパッケージに「レンタル禁止」と書かれてたと思いますが・・・。 逆にCDになると「レンタル禁止」とは書かれてないですからね。 レンタルは一切認めないという表記があれば、著作権料がどうこういう前にレンタル商品として扱えないと店側は判断しているのではないでしょうか? ミュージックビデオ以外にもアダルトビデオでもレンタル禁止商品についてレンタル商品として扱っている店があるなら御一報下さいとテロップの流れるビデオもありますから。
質問者
お礼
はじめから「レンタル禁止」としている商品もあるのですね。ビデオの販売コーナーには足を踏み入れたことがないので、そんなことも知りませんでした。 レンタルなどしなくても、販売だけで十分採算がとれるのでしょうね。
お礼
いつも大手チェーン店ばかり行っていましたが、小規模の店も探してみれば面白いビデオを置いているかも知れませんね。 ありがとうございました。