- ベストアンサー
PC初期化方法やリカバリー方法は?
- ひかりへの引越しに伴い、PCの初期設定を行いたいと考えています。初期化やリカバリー、工場出荷状態への戻し方について調べてみましたが、初心者のため正確な方法がわかりません。
- PCのメーカーはemachines j3224で、OSはVista 32bitです。準備したものとして、emachinesオペレーティングシステムディスクとドライバーを用意しました。しかし、以前の持ち主がリカバリーを行ったため、リカバリーデータが失われています。
- サポートからの回答によると、ドライバーディスク、アプリケーションディスク、オペレーティングシステムディスクがあればリカバリー可能だと言われていますが、私は初心者のため自分で進めることに不安を感じています。足りないものや間違っている部分があれば教えていただきたいです。ドライバーディスクの中身についてはemachinesのサイトと同じだと思いますが、アプリケーションディスクには特別な必要性があるのかもわかりません。また、HDDのパーティションも初期状態に戻るのでしょうか。初期化やリカバリー、工場出荷状態への戻し方について教えていただけますか?
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>おそらくSPに入った項目があって、除外されたのかなとはおもいますが、一度更新プログラムの確認を作動してからインストールしたらいいですかね? 除外というより適用済みになったということです。 推奨は適用、.NETは後回しでいいと思います。 オプションも後回し。 >>チップセットはSetupクリック後英文で後回し・・・、LANはSetupファイルが見当たらないんですが・・・ オーディオ、VGA:OK チップセットは不具合が起きなければ、未適用でもOK LANはすでにvistaので動いてるから、未適用でもOK そんな感じかと^^;
その他の回答 (27)
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
なんかスッキリしませんね? まず、ServicePackがごちゃごちゃに^^; vsitaのSevicePack .NET FrameworkのServicePack これらはそれぞれ別のものです。 可能であれば.NET FrameworkSP1類をコントロールパネルから削除して、再起動。 VistaのServicePack1を削除して、再起動 VistaのServicePack1のみ適用、再起動 VistaのServicePack2のみを適用、再起動 更新対象がたぶんあるので、すべて適用 この順でできるかどうかやってみて下さい^^b
お礼
.NET FrameworkのServicePackは消せなかったり VistaのServicePack1は見当たらなかったり でお手上げ状態です>< OS再インストールからで直りそうならいいんですが><;
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>Microsoft.NET Framework 3.5 SP1 了解^^b VistaのSP1かと思いました^^; Microsoft.NET Framework 3.5 SP1は以降に出たNET Frameworkの更新プログラムを適用すれば消えるハズです^^v
お礼
問題箇所はWindows Vista Service Pack 1 (KB936330)です インストールされた更新プログラムの確認で表示されたのが あのSP1の3つだったので訳分からなく><
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>インストールされた更新プログラムのSP1一覧には、他の3つだけで、KB936330はなく、3つの内1つはアンインストールの 項目が出ず2つを SP1一覧?? SP1はSP1ひとつだけのはず(記憶が正しければ^^;) >>他の3つだけ KB番号を明記して欲しいです。 SP1は上手くいってるけど、次回更新チェック時にSP1が更新対象になる そういう事ですよね?
お礼
Microsoft.NET Framework 3.5 SP1(3) ----------------------------------- Hotfix for Microsoft.NET Framework 3.5 SP1(KB958484) Update for Microsoft.NET Framework 3.5 SP1(KB963707) Hotfix for Microsoft.NET Framework 3.5 SP1(KB953595) と、なっており上2つはアンインストール可能でした。 Service Pack 1 (KB936330)は更新でインストールを クリック >ユーザーアカウント制御・続行>準備しています。 >Windows Service Pack のインストールのウィンドウが開き 次へをクリック >ライセンス条項に同意し次へ >インストール処理が完了するまでに1時間以上かかる可能性が あります。インストール中はコンピューターの操作ができません。 のページのインストールをクリック >一瞬で、更新プログラムは正常にインストールされました。 となり、再度更新プログラムの確認をすると(KB936330)がでてきます^^;
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>インストール成功してるのに何度も更新を求められ何度もインストールして、やっぱりおかしい 一度SP1をコントロールパネルからアンインストールしてみて再チャレンジしてみてください。 自分がやるなら、 現状で表示される更新プログラムを対象がなくなるまで実施し、SP1で更新。 再度、表示される更新プログラムを対象がなくなるまで実施、SP2で更新。 さらに再度、表示される更新プログラムを対象がなくなるまで実施。 理論的にはSP1適用、SP2適用、表示なくなるまで更新で良いのですが、更新プログラムの提供年月日順に実施したいという気持ちからです。半分ぐらい、おまじないですが、SPは実施要件としてひと世代前のSPが適用されていることという条件が必ずつくから、できるだけ古いのから適用したいわけです。 >>システム復元で昨夜の状態に戻しました 個人的意見ですが「システム復元」は復元ポイントを厳密に管理しないと意図的でないポイントに復元される場合があるので使いません^^; ※参考資料 「windows vista service pack 1 インストールできない」をキーワードでぐぐるとこんな感じ^^; https://www.google.co.jp/search?sugexp=chrome,mod=3&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=Windows+Vista+Service+Pack+1+(KB936330)#hl=ja&newwindow=1&sclient=psy-ab&q=windows+vista+service+pack+1+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84&oq=Windows+Vista+Service+Pack1&gs_l=serp.3.6.0i7l10.120629.123057.2.129331.2.2.0.0.0.0.74.130.2.2.0...0.0...1c.vwvlBCcRkRQ&psj=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_cp.r_qf.&fp=5f6ddbc774219782&biw=1680&bih=931
お礼
んー毎回Service Pack 1 (KB936330)インストール完了で インストールされた更新プログラムのSP1一覧には、他の3つ だけで、KB936330はなく、3つの内1つはアンインストールの 項目が出ず2つをアンインストールして再度更新プログラム確認し インストールしましたが、やはりKB936330はリストにはなく 再度更新プログラム確認したらでてきます^^; エラー扱いにもなってない為、一致する症例がないため 訳がわからない状態です><
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>BIOSは特別必要ない時は触るなと読んだので・・・ >>それで正解でしたよね? はい^^b >>本当はCPUが微妙なので今後交換を想定して CPU交換…・ ハードルがさらにあがります。 自分ならそのマシンにこれ以上、お金をかけません^^; http://kakaku.com/item/0010X619182/spec/ メモリが最大2Gなので、2Gのってなければ、2Gにするぐらいですね^^;
お礼
ヘルプミーです(汗) Windows Vista Service Pack 1 (KB936330)が インストール成功してるのに何度も更新を求められ 何度もインストールして、やっぱりおかしいので、 システム復元で昨夜の状態に戻しましたが、同じ症状に なります>< システムもっとさかのぼってみて、駄目なら再インストール ですかね? ですよね^^; BIOSこそ初心者が絶対触ってはいけないきがします。 PCスペックに関しては、みなさんそう言われるので一応 メモリは自分で格安の1G/1000円程度の物×2に増設しました。 勉強なのでCPUもE4600なら中古で買って交換を考えてましたが 壊れてしまえば何にもなりませんから、メインPCを買ってから 考える事にします^^
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
バッチリです^^v ネットワークドライバーはVistaが用意していたもので大丈夫だったということです。 ドライバールイは VGA(ディスプレイ) サウンド この辺が元通りになれば普通に使えると思いますが^^b あとはメールソフトがいるようだったら、Windows Live メールをお勧めします。 VistaのWindowsメール(?だったかな)の後継ソフトです。 自分でやるなら、もうちょっとあちこちの細かい設定をいじくるんだけど^^; 後学のため、もう一回やってみます?^^;
お礼
ありがとうございます。 現在WindowsUpdateで20項目エラーで再起動後 更新プログラム表示?から20項目あったので 失敗したものを再度インストールって意味かなと インストール・・・ 終了後再起動さらに5項目表示されインストール(オプション含む) さらに1項目インストールし『現在更新プログラムはありません』 の状態になりました。 なるほど・・・しかし、本当に何も設定してないので ホームゲートウェイの設定が有効だからですかね(汗) あとはドライバーを入れればOKなんですね♪ メールは、今までWindowsメールのみでした^^ Liveメールの方が高性能なんですね。 色々設定あるんですね。 はい^^ 今なら、バックアップ云々必要ないスッピン状態なので せっかくですもんやってみます あ、最初に言い忘れましたが 本当はCPUが微妙なので今後交換を想定してBIOSも 一緒に最新?更新?しておくつもりでしたが、今回アドバイス もらう内やっぱりBIOSを触るのは中枢だからリスク高すぎ だなってやめました^^; BIOSは特別必要ない時は触るなと読んだので・・・ それで正解でしたよね?
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>もし、戻らなければ失敗したと思ってください^^; 失敗?^^;
お礼
一応成功のようです^^ Windowsのインストール先の選択時HDDの構成が参照表示され C:D:を消してもいいものか戸惑いながら両方削除すると 一つの未割り当て領域が表示され、新規>フォーマット後 初期セットアップ入力し無事インストール開始しました。 その後WindowsUpdateが自動的にダウンロード開始して 現在101項目中80項目ほどインストール完了して進行中 ドライバーのインストールはまだです^^; ウェルカムセンターからネットへ接続で、初期設定はまだしてない んですが、ネットに繋がってて・・・ここにきたのですが、正常な んでしょうか?^^; あと何か気になる点、アドバイス等ありましたらお願いしますm(_ _)m
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
>弟は頻繁にP2Pを利用してた事もあり、それらの不安もHDDのごみファイル蓄積 や断片化などもあり、さらにパーテーションが中途半端にわけてあり、 CドライブがDドライブの奥にあり統合も出来ない始末・・・ この統合は特殊なソフトをつかってやらなければ HDD上のデータは全て消えてしまいます。 断片化に対してはデフラグを使ってください。
お礼
ありがとうございます。 Cの後にDがあれば、Windowsのデフラグツールでも統合可能 のようなので^^ あと不要なバイナリ?を一掃したくて、再インストールって 手段を試みようとおもいました。 もし、今後予期せぬ不具合に一人立ち向かう事になった場合 の練習にもなるので、ここで色々勉強させていただきました。
補足
違った(汗) Windowsのパーティションツールで統合でしたm(__)m
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>ドライバーはemachinesサイトの4つでは不十分なんですか・・・ >>なるほど、今の内にドライバー類をバックアップしておくんですね。 勘違いさせたみたいでゴメンなさい。 恐らくですがDLしたもので足りていると思います。 ドライバーが必要なときHDDを繋がなければならないのですが不慮の事態で接続できない時用にCD作成やUSBメモリーのほうが安全ですよってことです。 CDが一番信用できます。というかCDが使えない状態ということは最インストールさえできないことになってるはずだからです。 基本的にはドライバーが揃ってない状態で再インストールはそれなりに進めます。 パソコンによっては、Vistaのネットワークドライバーで事が足りる場合があり、再インストール完了後、足りないドライバーをネットからDLする場合もありまs。 お金を頂いて作業する場合は不測の事態に備える習慣があるので^^; >>だから、そのままコピペじゃなくアプリケーションディスクから、再度インストールする形なのですね。 正解です。 頑張って^^b
補足
ありがとうございます。 大変勉強になりました^^ なるほど、結論今このPCの現状では オペレーティングシステムディスクとDL済みのドライバーで 準備万端としていいのですね。 あとは、念の為ドライバー類を、HDDからUSBメモリーと CD-RやCD-RWに保存しておき、外付けHDDを外し オペレーティングシステムディスクを入れて再起動し 英文出たら任意のキーで指示に従い再インストール 無事立ち上がったら、ドラバー類をインストール ネットに繋ぎWindows UpDateでSP2にアップデート これでスッピンPCの出来上がりと では、頑張ってみます。 長々とお付き合いありがとうございました。 お礼コメ&ベストアンサーは復帰後とさせてください。 もし、戻らなければ失敗したと思ってください^^;
- まつもと ひろよし(@hiloyosea)
- ベストアンサー率39% (26/66)
>>事前に、emachinesサイトからチップセット・オーディオ・LAN・VGAのドライバーをDL 外付けHDDは通常、ドライバーなしで動くはずなので問題ないはずなのですが、Vistaインストール時にパーティション決定でミスをして外付けHDDを壊したくないので接続したくないのです。 インストール時に不可欠なのはディスプレイドライバーなのですがこれはあとからでも問題ありません。要は解像度を高くするのにディスプレイドライバーが必要になるので。 USBメモリーをお持ちならUSBメモリーにコピーをしておくとか、CD作成ができればCDにドライバールイを入れて作成しておけば、今後のドライバーCDとすることができます。 >>現状Dは空の状態で、全て消されてCで再構築されるのかDが残るのか パーティション選択画面でいちどCとDを削除してCのみで再パーティションすることをお勧めします。 >>>>※アプリケーションソフトは退避対象外です。<==重要 とはどう言う事でしょう?すみません^^; 初心者でいるのですが例えば、 はがきソフトをインストールしました c:\program files\はがきそふと このフォルダーをこぴーしてしまえばいいのでしょ? って言う人がいるのです。 うごく場合も当然あるのですが、ソフトがc:\windows 配下に重要なファイルを置いてあるので、実は動かない場合もあるんです。 なのでアプリケーションは対象外ですよって明記したわけです。 >>知識もですが、経験不足が大きく入念に調べても不安なので >>PCは慣れだからと言われた事もあり、今回挑戦してます。 >>流石にリカバリー・再インストールくらいで失敗はしたくないですが>< 当然、不安になります^^; 教える方もこれから作業しますって言われた後、不安になりますから^^; 「ぐらい」とは大きくでましたが重要なお仕事です^^; できればお金をもらえる仕事です^^b 自分がお仕事で新品PCをセットアップの依頼をされた場合、ネット、メール、プリンター、もろもろ作業に2~3時間かけます。 再インストールはパソコンの性能に大きく作用されるので半日ぐらいかかることもあります。 まぁ、失敗しても何回かやってみて下さい。 過程を詳細にノートに記していくといいと思います。 詳細にですよ。 作文で原稿用紙20枚書きなさいっていわれて19枚ぐらい書いて終わりじゃなくて、 20枚で足りなくて、マスの外も使うぐらいのイキオイです^^; 長い目で見れば経験ですが、秋・冬にはWindows8が登場するようです。 Vistaは2世代前のOSになってしまいます。最近のPCはそのマシンよりも遥かにすぐれていて、遥かに安い価格で購入できます^^b http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=149&ft=&mc=2197&sn=0 こんな値段で変えるので失敗したら、ショップに駆け込むより新品を買う手もあるわけです^^; 気楽にいってください^^b
お礼
勉強になります。 ドライバーはemachinesサイトの4つでは不十分なんですか・・・ なるほど、今の内にドライバー類をバックアップしておくんですね。 USBメモリーは、15GBのがあります。 ただ・・・作成方法・インストール方法が分かりません^^; 単純にWindowsフォルダーにある?ドライバー類をD&Dでコピーして OS再インストール後同じフォルダーに戻すって感じでしょうか? >>アプリケーションソフトは退避対象外の意味 理解しました。 権利やシステムとのからみなどで、そういったソフト類は基本的には使えなくなったり だから、そのままコピペじゃなくアプリケーションディスクから、再度 インストールする形なのですね。 >>「ぐらい」とは大きくでましたが重要なお仕事です^^; >>できればお金をもらえる仕事です^^b ちょっと言いすぎました^^; インターネット上には、この手の「リカバリーしろ」的な気楽なノリの情報が数多く ゲームのリセットボタンほど楽ではないと個人的には理解してますが、難易度的には 初級くらいなのかな・・・と勘違いしかけてました 以前は、慣れるまでこの低性能PCで使って、いよいよ新しく比較的安く高性能の TBO?パソコンでも買って、今のPCはサーバーとでも使用する事を考えてましたが 最近はNASなどもありますし、使い潰してもいいかなとも思ってます。
お礼
念のため『更新プログラムの確認』をしてみた所 新しいUpdateをインストールする必要があるとガイダンスされ インストールすると、117個の項目でてきました^^; なるほど 最初の再インストールの時は、VGAは最新のが入っていて ダウングレードしますか?と出てたのですが、その時は オプションの中にあってインストールしてたんでしょうね^^; チップセットとLANも同様に更新プログラムやオプションに 最新のが入ってるのかもですね^^ 本当に長時間御指導御鞭撻ありがとうございました。 タイピングの練習にもなりました^^ お体に気をつけリハビリ頑張ってください。 本当に勉強になりました、ありがとうございました。