- 締切済み
家庭での節電対策
家庭内で行われる節電対策は本人の意思に左右されるものがほとんどです。 そこで、意志とは関係のないより実効性のある節電対策を教えていただきたいです
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- norad
- ベストアンサー率17% (15/84)
本人の意思が節電から離れたら節電は絶対にできませんよ。 節電とは普通の生活では無理ですから意識してこまめにスイッチを切るか使わない以外無いでしょう。 意志と関係なく節電するには文化的な生活家電や照明器具など・・・を極力処分することですね。 使いたくも無いですからその分節電になります。
お礼
ありがとうございます
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
高気密高断熱仕様の注文住宅を建てました エアコンを常時稼働させ非常に快適に過ごしながら、意思とは無関係に大幅な節電となっています
お礼
ありがとうございます
- ogram050
- ベストアンサー率35% (134/381)
節電ですね。 契約アンペアーを60から40に変更する 40から30に変更する 単純に下げる事です。毎月の基本料金が500円前後下がります。 普段使用しない電気はブレーカーを下しておく事 本人の意思とは関係のない所で簡単に節電です。 意思が関係ある所では、朝9:00~夕方5:00迄極力使用しない。エアコン使用時はカーテンや雨戸は閉めるなど色々ありますが、、、、、
お礼
ありがとうございます
- ka141229
- ベストアンサー率0% (0/0)
本人の意思はやはりある程度必要ですが、習慣になれば、意識せずに行うことが可能です。エアコンの室外機に日よけをつける方法が、人によっては月1500円もお得との紹介をみたことがあります。また、ペット用おしっこシートを室外機に固定して、水をかけると気化熱によってさらに冷却されてお得と、YouTubeに紹介されていました。 http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=Br1rUodGq4g
お礼
ありがとうございます
- umimarukun
- ベストアンサー率59% (279/469)
ANo.2です。 > 例えばテレビ放送禁止時間帯を設けるなどは意思とは無関係に > 節電できると思うのですが・・・ そのような馬鹿なことを言い出すとキリがありませんよ。 その式で言えばいくらでも出てくることになります。 例えば、 1.1世帯当たりの家電品数を法律で制限する。 2.同一家電を2台以上所有している家庭には贅沢課税する。 3.電力制限装置を各家庭に設置して、1日に使える電力を制限する。 4.1人当たりの電気使用量を法律で定め、それを超えて使った分には 10倍の消費税を課税する。 けれど、このような強制的手段を用いるのはもはや節電という範疇から はみ出してしまいます。 第一にそのようなことをすれば世の中は成り立ちませんよね。 そもそも質問者さんは『家庭での節電対策 』と限定されています。 「テレビ放送禁止時間帯を設ける」のは家庭でできることでしょうか。 質問者さんの言っていることには矛盾があると思います。 質問の意味を明確にしていただけますでしょうか。
お礼
ありがとうございます
- norad
- ベストアンサー率17% (15/84)
くだらないテレビ番組を消してラジオを聴きながら、エアコンと扇風機をフル稼働。 快適ですよ。
お礼
ありがとうございます
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
白熱電球を電球型蛍光ランプに交換します。 60W、100Wの電球が12W。 54Wのクリプトン電球は7Wになります。 点灯時間の短いソフトクリーム形状の最新型蛍光ランプで、電球色をえらぶと、白熱電球とそん色ない証明で、電力消費だけが自動的に削減されます。
お礼
ありがとうございます
- tomatoaisu105
- ベストアンサー率19% (9/46)
昼のクーラーは、着けないと、トイレの便座の電気OFF、と電気ポットを完全に止める。冷蔵庫に物を詰め込まない。 私は、今現在一人暮らしなので、自由に止めてます。先月の電気使用量は、35KWで電気代が735円でした。 勿論、冷蔵庫は有りますが、止めて中に物が一つも無いためです。一般家庭では無理ですが。クーラーは30分で止まる様にして(タイマーで)昼間は、暑いですが窓開けて部屋の換気扇が、回ってます。 余り無理して、止めていくと熱中症に、なりますから注意して下さいね。
お礼
ありがとうございます
- umimarukun
- ベストアンサー率59% (279/469)
そもそも電気は人の欲望(=意思)によって消費されるものです。 テレビが観たいからテレビをつける。 パソコンを使いたいからコンセントにプラグを挿しこむ。 生ジュースを作りたいからミキサーを回す。 すべて人間がそうしたいと思って使うものです。 つまり意思とは関係なしに電気を消費することはありえず、 質問者さんの望むような、意思とは無関係の節電対策などありえません。
お礼
ありがとうございます
補足
例えばテレビ放送禁止時間帯を設けるなどは意思とは無関係に節電できると思うのですが・・・
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます