- ベストアンサー
熱が冷めたら、キッパリ関係を絶つという女性 どう思われますか?
- 女性は熱が冷めたら関係を絶つことが多く、男性と比べて気持ちの切り替えが早いと言われています。
- 女性が熱を持って恋愛を始め、熱が冷めたら別れるという行動は自己中心的に捉えられることもありますが、家族や将来のことを考慮するなど、関係を良好にしていくために別れを選ぶ女性もいます。
- 一方で、相手を突き放す女性は自分勝手な一面を感じさせることもありますが、彼を束縛したくないという気持ちや自由を求める一面もあるかもしれません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。 >恋心・熱が冷める→別れる。 確かに一方的すぎますよね。まるでアイドルやタレントのファンをやめるかのごとく。。。 私も女性ですが、一般的に女性は切り替えが早いと言われていますよね。 私も多分そう(早い)だと思います。 関係を良くするために自分も努力したりして人間関係を良好にしていく事は必要だと思います。 でもそれも<熱>があってこそなんですよね。 熱が冷めてしまってからでは、どう努力もしようがない…努力する気すら起きないのではないでしょうか。 それは男性でも同じでは?? >彼と自分で、お互いにお互いを切磋琢磨・ステップアップし、そうして関係を良好にしていった方が、よっぽど良い気もするのです。 この部分は私も同感です^^ 逆に質問者様に質問なのですが、男性は<付き合っている女性に気持ちを残し>つつも<他の女性と浮気できる>のは何故ですか? 私はこの男性心理がまったく理解できないのです^^; 女性は<熱>の持てない男性と寄り添うことが出来ないので。。。 男性と女性の性の違い。。。女性の切り替えの早さは案外ここに関係しているのかもしれませんね。 駄文失礼いたしました。
その他の回答 (10)
- ok5181103
- ベストアンサー率19% (90/461)
だって過去の男を引き摺る(ひきずる)女ってモテないだろ? 非処女だろうが離婚者だろうが子持ちだろうが、 「全てあなた(男性)の色に染まります」 という面を見せないと女性はモテない。 また女性は同時に複数の男との子供を授かれないので、 どうしても女性の恋愛と結婚は「直線的」になる。 つまり失敗した男をブッタ切る必要に迫られる。 女性の適齢期は狭義で数年、多く見ても10年くらいしかないから命懸けなわけだ。 男性は知識経験お金など増やしながら生きているが、 女性は17~20歳をピークに減っていくのみだから大変なんだよ。 男性は利他主義傾向(人の為に生きる)で論理的、合理的過ぎる面があり、 女性は利己主義傾向(自分本位ワガママであること)で感情的過ぎる面がある。 男性より女性のほうがあらゆる欲望が(性欲も)上であり、 女性が利己主義で欲が強くないと命懸けで子供を守れなくなる。 女性のワガママは良い方向に進めば、男性や子供など多くの人を幸せにするが、 悪い方向に進むと、堕胎してしまったり男性を潰瘍やうつ病、自殺などに追い込んだりと不幸をばらまいてしまうことがある。 女性の利己主義をブレずに修正するのも男性の仕事であり、 独身ならば父親、それ以降は旦那さんが上手に修正するのが基本形。 女性は男性よりも脳りょうが太い為、色んなことをマルチタスクにでき細かい事に気付く。 何人もの子供の面倒、料理・生活面、旦那および旦那の浮気面まで同時にやることができる。 例え赤ちゃんであってもゲロかウンコか小便かおっぱいかを判別できる。 ただし、悪く言えば仕事、結婚、子供、家庭、人間関係などに完璧を求めすぎてしまうので何かを妥協したり諦めたりしないといけない。 それを修正するのも男性の仕事。 また、人間の脳の中はお金持ちや強い男性による 一夫多妻制であることは知っておきたい。 そして男性がお金持ちや強い男性(人の上に立つ)になるのはとても大変である。 明治時代以降は 女性の力と法律によって一夫一妻性に矯正している。 (日本では「婚姻入籍」+「養女入籍」で実現している男性も居る) 男性は同時期に複数の女性を妊娠させることができる。 妊娠失敗やババアで妊娠できない場合でも女性が複数いれば対応できる。 男性がひとりの女性にトキメく期間はとても短い。 トキメく間はその女性のことを何倍も良く見えてしまう。 そのかわり女性側が多くのものを捧げ、子供を残すなり、苦労失敗を共有して絆を増やせばそれは一生モノになる。 男性がトキメいていない状態の時、 男性の頭の中は複数の女性がウロウロしていて常に入れ替えている。 日本人だとそのバッファは多くて7人くらい、国によっては12~13人。 つまり男性の場合の恋愛はパラレル(並列的)になり、 子供を残してくれた女性は嫌いになっても忘れることはできない。 どうでもいい女性、身勝手な女性はどんどん忘れていく。 セックスしても正確な名前とか生年月日や思い出すら忘れることが多い。 (女性にとっては大事なことだが) 女性の出し入れやランキングは「お金」と比例していて収入が多いほど激しくなる。 恋愛も結婚も男と女のワガママのぶつけ合いなので、 上手くやっていく為に、 男性は合理的な面を抑えて、女性に優しい感情の「言葉」を与える。 女性にしかできない仕事は女性にまかせる。 女性は感情的な面を抑えて、男性に与えるものを小出しにする。 「判断」「決断」といった仕事を男性に与える。 男性に与えるもの(捧げるもの)は若い女性ならたくさん持っているので、 女性が若いうちはかなりの余裕がある。 捧げるモノ=処女、若い体、たくさんの子供など。 ただしこれらはすぐに失われてしまう。 女性は失うばっかりだから子供や孫に早めにバトンタッチしようとするんだよ。 だから男性が思うよりも女性のほうが真剣でマジメに考えていることのほうが意外と多い。
- ladybird129
- ベストアンサー率0% (0/3)
NO.3で回答した者です。 halcyon626さんに限らず突然別れを切り出されて傷ついた事のある人は男女を問わず沢山いると思います。 ぶっちゃけて言ってしまうと・・・ 本当に相手の事を好きでお付き合いしていて別れるならば理由があるはずで、「キチンと話して欲しい」と言ったら話してくれるはずです。 「冷めたから」の一言で簡単に終わりにしようとするのは元々、金品目的などの悪質な女の可能性も高いです。 私の周りにも沢山いました。 クリスマスからホワイトデーまでの冬の期間は高額プレゼントを短期間でゲットできる稼ぎ時です。 更に1月か2月あたりに誕生日プレゼントを貰ったりもします。 男の人もボーナス等で財布の紐もゆるくなっているので、適当に気のある振りをしていればおねだりしたものをポンポン買ってくれます。 相手が熱くなって面倒になってきたらポイ捨てする時に使うのが「冷めたから」です。 「もう連絡しないで」と付け加えて、連絡してきたりするとストーカー扱いです。 私は「せめて貰ったモノ返してからストーカー扱いしろ!」と内心ムカついていました。 ちなみに私は金品目的で男性と付き合ったことはありませんし、前回のコメントで「ストーカーの様・・・」と表現した男性は実際は本当のストーカーで1週間程度の期間で監禁状態にされた事も何度かありますし。かなり長い期間尾行されました。 何だか話がそれてしまいましたが・・・ つまり「冷めた」の一言で終わりにしようとする様な人間に良い人はいないと言うことです。 halcyon626さんには早く良い人と出会って欲しいと思っています(#^.^#)
- carocaro59
- ベストアンサー率41% (18/43)
男性ですが、自分の経験からの回答です。 自分も男性で、振られた経験もあり、それらの経験から基本的には回答者さんに同意します。 やはり僕も、女性の「自己完結」と言うのでしょうか、別れた途端に冷める態度は納得できません。 女性が別れ話を始める時、それは相談でなく、結論付けている場合が殆どでした。 こっちの言い分など聞き入れてもくれません。だから、話し合えば話し合うほど、自分が縋ってる ように見えて、惨めに感じたものです。 女性が別れ際に言う説明・・・「○○が嫌だ」「○○な態度に冷めた」などは、その場その場での発言に 過ぎないと思っています。結局のところ、別れたい理由を問い詰めれば「他にもっと良い人がいると 思ったから」なのだと思います。女性は常に未来を見ている、と言う意味です。 話し合えば解決できる問題かも知れないし、努力すれば埋められる不満なのかも知れない。 けど、話し合わなくても、努力をしなくても大丈夫な「他に誰かいるのでは?」と思ったから、 女性は別れを決意するのだと自分の経験で結論しました。だから、一般に言う「冷めた女性には何を 言っても無駄」になっちゃうんじゃないですかね。 後は、No.6さんの回答に近くなりますが、何だかんだ言って、女性は、冷める努力をして 振った男性に冷めるのだと思っています。そりゃあ一人になるのは嫌だ、彼を嫌いなわけではない (よくある別れの台詞ですが、女性の場合、本当に嫌いになって別れるわけではないと思う)・・・ でも、彼よりもっと良い人がいると思っている、だから未練を断ちたい、気持ちを消したい、 そして次の出会いに進みたい・・、と言うね。そこに、今日の彼の姿は無いんですよね。 まだ見ぬ未来の理想的な彼の姿しかない。これを現実的というのかロマンティックというのか、は 僕には分かりません。 だから、女性との復縁ではとにかく距離を置く事が必要になるのだと思いますね。 言っても1度はお付き合いをした関係、女性が未来を見てお付き合いをした男性なわけで。 他に誰かがいるかも?と思っても、実際はいない場合だって多いわけで、復縁に繋がる、繋がらない は別として、別れた彼を時間が経って懐かしく思い出している女性は、僕の女友達にもかなり 多いですよ。別れた事を時間が経って初めて後悔している女友達も結構います。 時間を掛けて再会して、元彼が変わった?と感じ、再び復縁、なんてありがちなパターンですね。 男性が別れを言う場合、これは直接的に「今を見て」もう嫌だと感じるからなのでしょう。 未来を見ていない。今しか見ていない。だから、別れて1人になって寂しくなり、短期間で復縁になる ケースが圧倒的(かどうか、統計が無いので分かりませんが)なのは男性が女性を振った場合・・ になるのだと思います。 セックスに対する温度差もあるのでしょう。男性はセックスを女性より必要がありますが、女性は 男性に比べるとセックスへの依存度が低い。だから別れても平気だし、何なら1人になっても問題が 無い。 で、「熱が冷めたら、キッパリ関係を絶つという女性」と言う本題に戻りますが、自分の経験からの 結論を言うと、キッパリ関係を絶ったわりに、案外半年、1年で再び関係を戻す女性が多いのが 現実だと思います。あとはタイミングですよね。男の場合、幾ら数ヶ月未練が断ち切れず苦しんでも、 案外新しい彼女が出来た瞬間にスパッと前の彼女を忘れるケースが非常に多いですから。
NO1です。 私の質問に答えて下さってありがとうございました。 回答いただき、ありがとうございます。 >言ってくれない。というのには男女問わず、「どうして言ってくれなかったの?」と思うのではないでしょうか? 相手にされて、こう思う人は少なくありません。 でも、大半の女性は、嫌われたくないなどの諸々の理由から、言わずに抱え込みます。 そういうのも、関係してる気がしました。 確かに言わずに抱え込むことってあります。 言っても分かってもらえない…とかも含めて。私もそうですが勝手に自己完結しちゃうんですよね。。。 付き合っているのだから、二人の間でのトラブルがあったとしても<熱が冷める⇒別れる> の前に二人でとことん話し合い、その上での<別れ>なら納得出来ると言うことでしょうか。 そういう事でしたら女性の私でも本当にそう思います。 逆の立場だったら<どうして言ってくれなかったんだろう>と思わざるを得ません。 結局<熱が冷める>までの経緯を<めんどくさがって>いるのかもしれません。 女性は論理的に物事を考えるのが苦手ですので。。。^^; >そうして精神的な繋がりを認識させられる頃に突き放されるようなカタチになるので、骸のようになってしまうのでしょう。 私のくだらない質問にも丁寧に答えて下さってありがとうござまいます! この一文を読んで、男性って<馬鹿だなぁ>と思うとともに、<愛おしく>も感じました。 きっとこの<骸>のようになって初めて分かることもあるのではないでしょうか。 お互いの歩みよりも必要だと思うし、お互いに相手を思いやる事が出来れば 最悪の結末にはならないのかな、と思いました。 私自身は勝手に<自己完結>せず、努力したり、関係を良くしたり自分自身で出来ることはしていこうと思いました^^ その上で最悪の結末になるのならそれは致し方ないですよね。。。 質問の回答になっていなくてごめんなさい;
お礼
「言っても分かって貰えない・・・」 理屈は分かるんですけどね・・・、やはりどちらの立場であっても、「言って欲しかった」の一言になると思われます。 でも、それを問い詰めて、貴方が悪い。とするのも違いますし・・・ 関係ない話になりますが、私、戦争における人間ドラマが好きです。 お互いに異なる主義・主張を持ち、互いに相容れないから、他者を否定する。 存在を認めて干渉しなければ良いだけの話ですが、そう上手くいかない。 グループや団体、国単位ともなると、その思想も大きくなり、必ず容認出来ない輩が出てきます。 そうして他者を排斥する行動が起こり、取り返しの付かないことをしてしまう。 そうなると、「撃たなければ撃たれる」という感情から応戦せざるを得なくなり、争いがドンドン膨らむ。 何故、戦争行為をするのか? 「○○が仕掛けてきたから、我々は応戦しなければならない」「闘わなければ、自国を守れない」 「○○が多くの同胞・家族や恋人・友人を殺したから、それに報いなければ、死んで行った者たちが浮かばれない」 「我々が殺さなかった敵が、我々の家族・友人を殺すかもしれない」 etc.etc. 私の読んだ話の1つで、そうして過去親友同士だった2人が闘うことになったものがあります。 2人は守りたいものの相違から、闘い合う立場になったのです。 勿論、気が進まず、なあなあに頓着状態。 ですが、戦禍は拡大する一方。 ある時、再び相見え闘う2人に、自国の仲間が不意打ちを掛けました。 しかし敵国のかつての親友は、とっさの判断で不意打ちをかわし、その自国の仲間を撃ってしまったのです。 そうして彼は、ネジが外れたように敵国の親友を撃とうします。 そんな状態で闘う2人に、敵国の知り合いが敵国の親友を援護しました。 それを彼は撃ったのです。 お互いにお互いの仲間や知り合いを撃たれ、憎しみあい殺し合うことになった親友同士。 2人は瀕死の重傷を負いました。 何が悪かったのでしょう。 「○○(親友)は、仲間の△△を撃った」「俺が撃たなかったのだから、△△が殺された」「どうしようも無かった。止めるには殺すしかなかった」 彼は言います。 彼はかつての親友を殺したくなかった。でも、どうしようもなかった。 それを聞いた女性は、彼に問います。 「敵だから撃って、奪って殺して不幸にして、自分のなりたくない姿に相手をして、それで最後は本当に平和になるのか?」と・・・ 争いことに終わりを付けるのは難しい。どうすれば終わることが出来るのか? 自分の意志に反対する輩を全員殺せば、それで解決するのか? それが皆ともに、平和的になれることなのか? 2人は以後再会します。 お互いに壮絶な殺し合いをし、殺そうと思い闘った親友です。 彼は、自身の親友を殺した。自分も彼の知り合いを殺した。 ですが、彼を殺したところで何も解決しないのは分かりました。 また、彼を殺して失う痛みも望みません。 そして、そうしたところで戦争自体は全く解決せず、そういう憎しみの連鎖が戦争を長引かせてることに気付きました。 そんな2人はお互いに手を取り合い、それぞれの軍を抜け、 特定の主義・主張を掲げず、両軍の、人の命を奪う兵器を破壊したり、 穏健派・和平を望む人達とは別の、相手を徹底的に排斥しようとする過激派と闘うことに専念しました。 それで何が解決するとも限りません。 でも、互いに手を取り合う未来を失わないよう、 これ以上憎しみを増幅させないよう、誰も大切な人を失わず不幸にならないよう、行動したのです。 関係の無い話になりません。 私達男女の仲が上手くいかないのは、そうして1人だったものが2人になり、 そうなったところで、1人だったものが1人の都合を優先させるから、2人が平和的かつ建設的な関係を築けないのでは?と、戦争論から思いました。 上記から、「相手を、自分のなりたくない姿にして、本当に平和になるのか」 自分のされたくないことを、相手にして、それで良き関係になるのだろうか? 多少なりとも容認し、お互いに協調し合うことが、2人で良き関係を築くには必要だと思った次第。 それこそ、互いにいがみ合って、取り返しの付かない状態になってしまう前に。 そうなってしまっては、お互いのどちらかが抑圧し抑圧される感じになりかねませんので・・・ 成程、上手くいかない原因は、1人の応対をするからであり、2人の応対が出来てないことが問題なのかもしれませんね。 しかしながら、この考えも主観が拭えませんし、1人的な応対にも感じます。 ふむ・・・2人というのがかくも難しいとは・・・
- sunduck3
- ベストアンサー率38% (15/39)
No.2で回答した者です。 少し付け加えさせて頂きますね。 先程は脳の作りだけの話になってしまいましたが、 個人的また、私の周辺の女友達で言えることなのですが、 "これだけは絶対に嫌"という所に引っ掛かってしまうと、 これから一緒にはいられないと判断してしまうケースが多いと感じます。要は、男性としては冷められた、と思われる所だと思います。 厄介なのはその"これたけは絶対に嫌"な所は、 初対面や付き合いはじめて早々に出てくるとは限らないのです。 また、相手が直せることもあると思いますが、 どうしても直らない、直せないこともあるようです。 きっと、その"これだけは絶対に嫌"な所以外ことは大好きでも、 それをくつ返す程耐えられないのものなのです。 たぶん、この事が意味不明なんだと思います。 男性からすると、とてもわがままだと感じるはずです。 しかし、一生一緒にいなければならず、この人の子供を産み愛すとなると妥協出来ない所なのです。 私の場合は、 "勝手に私の人生を決めつける"ことをされること。 たぶん、質問者さんは >彼と自分で、お 互いにお互いを切磋琢磨・ステップ アップし、そうして関係を良好にし ていった方が、よっぽど良い気もす るのです。 とおっしゃっているので、私の場合はきっと解決出来るはずです。 実際、私の主人は質問者さんと同じ考えなので、勝手に私のことを"こうすべきだ!!"と決めたりしません。常に話し合いを大事にしてくれます。こんな厄介な女を妻にしてくれた優しい人です。 私のこの嫌な事は、私の父が相手のことを考えず勝手に決めつける人だったのが理由だと思います。 他の友人の場合は、常に優柔不断な人と、計画通りにしか動かない人が嫌だったことがありました。 その友人は旅行が好きでしたが、計画外のことを許されなかったらしく、話し合ったらしいのですが、相手の性格で、彼的には計画外に動くことが大きなストレスだったそうなのです。 そのうち彼女も大好きな旅行やお出掛けがストレスになり、ケンカも絶えなくなり、自分と旅行や出掛けることでストレスを感じる彼を見て一生一緒にはいれないと思い、それが切れ目になったそうです。彼的にはそれでも別れたくなかったようですが。。 あとは、自分の"これだけは絶対に嫌"な所が自分で分かっていない人もいて、その場合は男性は振り回されることになりその場合は最悪ですね。 なので、熱が冷めるというより、長く一緒にいて仲が深まるにつれてどうにも出来ない事が出てきてしまう、のかと思いました。 お互いが話し合いで解決していければ良いですが、男女限らず話し合いから逃げる人はいますし、話し合いをするかは相手を信頼しているかも関係する気もします。話し合いをしているつもりでも、 結局、相手を言いくるめる人はいますから。弁のたつ男性が女性を論攻めして言いなりにさせて、女性がそんな彼に我慢できず逃げる為に、はっきりした理由を述べず強行的に別れるっていうのも聞きます。 相手の男性は、論攻めしていることに気付いていないので、意味不明になるみたいですが、旗から見ると、話し合いにならないので当たり前に思いますけど。 とても長くなりましたが、的を得ていなければごめんなさい。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 価値観の相違。以外と大事なんですね・・・ 先ほど、NHKのドラクロワを見てて、結婚に対する女性の意識を見ていました。 その中で、共通の趣味を共有出来るか否か?で、話が分かたれたのです。 お見合いの例で、一方の男性の趣味は創作活動で、女性はアウトドアでした。 女性が、付き合ったらアウトドアに一緒に行きませんか?と言ったところ、 男性は、身体は動かすのはあまり得意じゃないので・・・と、やんわり断ってた感じ。 こういうのを見てて、一緒の趣味を共有出来ないよりは、出来る人が良いだろうと思いました。 同様に価値観にも言えますよね。 同じような考え方なら、自分は疲れないでしょうし、そういった相違で言い争うものなら、精神的なストレスも伴うでしょう。 また逆の話として。 以前テレビで見た内容なのですが、関係を上手く運ぶために、 どうしても譲れない部分以外は、ある程度の妥協が必要とありました。 自分の価値観や欲求を、相手に100%要求せず、 少なくとも半分くらい、自分が割り切れる範囲で、意識の相違に妥協し、 どうしても譲れない部分だけをキープする。というもの。 コチラの方が人間関係上手くいきます。 また、自分の100%を受け入れて欲しいというのは、大前提として、自身の顕示欲が主たるところですよね。 そんなワケだから、上手くいかないのだろう・・・とありました。 と、偉そうに言いますが、やはりコレも一方的な主観であり、他者の都合を鑑みた意見ではありません。 それを良しとするのは私の都合であり、それを誰それに押し付けて良いものでもない・・・ 難しい・・・・・・もう少し心に余裕を持った方が、良いのかもしれませんね。 とは言え、考え方の違い。は、好き云々以上に大事だとも思いました。 最近、イヤだと感じた人に、約束事に酷くルーズな人がいました。 その人は、数少ない共通の趣味を持つ友人で、大事にしたかったのですが、 こと約束事に関して、半分以上は遅れてきます。 10分20分ではありません、1時間2時間単位での遅刻です。 彼は一様に、寝坊してしまった。少し横になってたら二度寝してしまった。と言い、謝罪します。 でも、それが改善されることはありませんでして。だから謝罪も、酷く心のないものだと感じたのです。 遅刻してる時に、連絡を取ろうとしても連絡が付きません。 いつ来るか分からないのに待ってて、ストレスがダラダラ。 一応彼の住所は知っているのですが、そこに押し掛けるのは、私が彼を一方的に引っ張り回そうとしてるように感じて、したくなかったです。 結果として。彼の遅刻癖が改善されないので、私の方から距離を置きました。 付き合いは短くないですが、限界を感じた次第。 毎回毎回、バカみたいに待たされてイライラして、自分の時間を一方的に損なわれるのを、許容出来なかったのです。 考え方や価値観、その他諸々の相性って、意外と大事なんですね。 回答いただき、ありがとうございました。
- monyu0210
- ベストアンサー率27% (8/29)
女性です。 私も、それにあてはまる方だと思います。 けど、正確には ぱっと熱が冷める! のではなくて、冷めるように自分を持って行く… のです。 どういうことかというと、やはり、付き合いが長ければ情も湧きますし、別れの理由は何にしろ、情を断ち切るのは大変なのです。 でも、断ち切らなきゃいけないから、自分の気持ちを、そう持って行く。 嫌なことをされた時を思い出したり、欠点に集中したりして、冷めさせる。 感情をコントロールするのです。全ての女性がそうとは限らないですが。 まず、状況が先にきて、気持ちを冷めさせると思うんです。 気持ちが冷めるのが先でとかはないと思う。 状況とは、別れなきゃいけない様々な状況。 他に好きな人ができた、やはり、性格が合わない気がする、許せないことが多くなった、浮気された、傷つけられた、ふたまたされた、優しくない…… などなど、様々ですが そのような理由が先にきて、女性側は、一人で悩みます(男性には言わないで悩む) 同性の友人に相談したり。そして、悩んで考えて、別れを選択したら、冷めさせる。 いきなり冷める人はそういないと思います。 解決しようとして考えて、解決できないから、別れを選択する。選択したら、自分が辛くないように気持ちを冷めさせる。 そんなながれだと思うのですが… どうでしょう?
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 気持ちの切り替え方を見ると、 女性は気持ちの整理が上手でも、処理はあまり得意ではないように感じました。 それに関して、いろいろと言いたいこともあるワケですが、 それを強要したいのは私の思惑で、私の一方的な都合。 言われた相手は、必ずしも良い気はしないでしょう。 相手のことを考慮して、自分のことを考慮して欲しくて・・・ でも、自分が甘え過ぎるのはダメだろうし・・・ 男女関係って、職場の同僚関係以上に密な関係です。 だから、適度な距離感で仲良くなんて難しいですし、 詰め過ぎも、離れ過ぎも難しい・・・ でも、2人以上で成り立つ関係なのですから、2人で諸々のことを共有し、 問題事があったら解決したい。というのはあります。、 それを1人でやるから、相手方には伝わらないし、それを不満に思うし、 意志や考えを分かりあえないのでは?と思いました。 1人から2人になるというのは、いろいろと難しいですね。
- lehrerin
- ベストアンサー率28% (90/313)
当方女性です。 そうですね、一般的には主様のおっしゃっているように 女性の方が男性より気持ちの切り替えが上手な気がします。 ただ、個人的には人によるのではないか、とも思います。 飽きっぽい人は、比較的熱しやすく冷めやすいように思います。 凝り性の人は、結構引きずるタイプの恋愛をなさっているようにも思います。 男性の中にも彼女をとっかえひっかえする方がいらっしゃいますが、 あまり未練はないそうです。 相手(女性)から未練持たれて困る、とおっしゃっている方もいました。 ですので私個人の意見としては、 「一般的にはそうかもしれませんが、個人差がある」です。
お礼
未練垂れて困る。とあって、疑問に思ったのですが、 そういう人は、未練がましく連れ添う人より、関係をスパスパ切り替える人の方が良かったりするのでしょうか? 自分が別れる時なら、都合が良くて良いかもしれませんが、 自分がフラれる時を考えると。。。うーん、何と言いますか・・・ 気持ちを切り替えるだけで解決するんでしょうけど、 自分がなりたくない自分、されたくない自分があったとして、 そういうことを相手に強要するような感じが・・・ それで最後は本当に大団円になるのか?疑問を抱きます。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【私が男性だからかもしれませんが、女性は一般的に気持ちの切り替えが早いです。 対象的に男性は、未練がましく引きずる人も多い。】 うーん、どうなんでしょうか? 一度、男女の関係になったとき、女性の求めるものと男性の求めるものが違ってあたりまえということが あなたのポリシーの中にないから、そのように思うのですが。 違ってあたりまえからまず、始める。 女性と、男性は人生における時間感覚と価値に5年の差がある。 ここを経済的に、情緒的にどのように自分で人生を送るかということと、 感情がリンクするなら当然に違いがあってあたりまえです。 女性は結婚を考えるなら、タイムリミットを嫌でも意識しての付き合いをベースに持ちます。 最初は燃え上がっても、こんなにぐずぐずしているような奴は却下と思うなら、さっさと、乗り換える。 そうせざるを得ない。 それができなきなくて、30も後半になって、やっぱりやめようと男から言われて、ぐず男の逃げがちみたいな話に 世間は満ち満ちてます。 あなたの恋愛観を年齢区分としてどこまで普遍化するかという前提をすっ飛ばして、 恋愛至上主義、男性の情の価値にあなたが理由を認めるから話がおかしい。 【でも、何と言いますか・・・ その気持ちの切り替え能力は、どうなのかな?と思います。】 いいんですよ、男性は男性で自分の理想をぐずぐずとやっても。 検討はじっくり、味見もして、やっぱり君とは・・・という結論を出せるまで時間稼ぎでも、 なんでもやって、「体目当て」で楽しめるなら、男は実利があるわけだから。 ここは否定はさせませんからね。 女は、特に、価値のない男と、つながっておく必要はないです。 熱も冷めたなら、あとは、生活協同者としてどうなの?という。 その価値もなく、体?こうなると、特に女性にとっては損害のほうが大きくなる。 子供ができたらどうする?問題です。 男性はまず考えない。 女、常に考える。 これはもう、脳がというより、体の仕組みから来る相違であり、賢明であるなら、当然に考えなくちゃいけなく帰結としての 時間という概念です。 だから、【情】としてどうなのという、逆に男の甘えを大上段に構えて、女性に迫って、それで通用するなら それはそれで、女性が甘いのです。 言葉を変えていうなら、時間としてのバカでしょうね、女が。 恋愛も時間でするものです。 だから、燃えるという燃焼時間がその温度が問題。 ちんたらやっってる男は一生、くすぶっていればいいのですよ、付き合う異性がいるなら。
- ladybird129
- ベストアンサー率0% (0/3)
質問の内容から、幸せになっていただきたい誠実で善良な方なだと思いました。 私も、カッコイイ人が頑張って色々と気を使ってくれたり告白してくれたりすると「良い人かも?」と思って付き合ったりしましたが、付き合ってみると何だか悪い所が見えてきて嫌になって別れてしまう事も何度かありました。 19才の時に付き合い始めた人も3ヶ月で嫌になってしまったのに、相手がストーカーの様に追いかけてきたのもありますが、どうしても突き放しきれずに25才まで引きずって結局お別れしました。 その6年間は相手の良い所を見るように気をつけたり、嫌いな部分を少しでも直してもらえる様に色々と努力しましたが・・・ 今思うと一番大切な時期の6年間をあんな人に費やしてしまって、本当に馬鹿な私だったと思います。 この相手は飛びぬけてルックスの良い人だったので~これを最後に面食いを卒業しましたw 個人的な考えですが・・・ 冷めたら関係を断つのは、相手に次のステップに行ってもらう為にも良い事だと思います。 相手が自分を好きな事を利用して、ズルズルと関係を引きずって自分の都合のいい様に扱う人の方が嫌です。 ただ、「自分が冷めたからと言って相手に納得してもらう事もしないで突然連絡もしないさせない」はルール違反だと思っています。相手の人は訳が分からず返って長い間引きずる事になると思いますし・・・ 華の時期はそんなに長くはないので、心の動かない人に時間を使うのは無駄なのです。 あと、甘えん坊さんはズルい人が多いので気を付けて下さい。
お礼
仰ることは、よく分かります。 >>個人的な考えですが・・・ 冷めたら関係を断つのは、相手に次のステップに行ってもらう為にも良い事だと思います。 相手が自分を好きな事を利用して、ズルズルと関係を引きずって自分の都合のいい様に扱う人の方が嫌です。 ただ、「自分が冷めたからと言って相手に納得してもらう事もしないで突然連絡もしないさせない」はルール違反だと思っています。相手の人は訳が分からず返って長い間引きずる事になると思いますし・・・ 話は分かるのですが、やはり「自分でよく考えて決めたことだから」と、一方的に突き放す女性は多いです。 男性側の意見としては、やはり話して欲しかった。それが正直なところ。 女性だって、そうではないでしょうか? 話さずに、内々に解決したとしたら、「どうして話してくれなかったの?」となりませんか? 自他共に次のステップに進むためにも、男女関係って、お互いに良いカタチで追われるのが理想だと思います。 でも、大半の女性は、恥ずかしいから・嫌われたくないから、と、正直に話してくれる女性の方が少ない・・・ そうして溜めに溜めて、爆発して、一方的な別れとなる。 だから、相手にはまだ感情がそのまま残ってて、死が相手を分かつかのように相手を失い、 でも実際問題、相手はいるのだから、関係を持ちたくないとする相手を追いかけ、ストーカーにもなってしまうと思います。 私からしてみたら、女性の状況や考え方次第で、恋人にもストーカーにも見方を変えられる男性の方が、可哀想に思わざるを得ないのですが・・・
- sunduck3
- ベストアンサー率38% (15/39)
これはよく言われますね。 以前脳学者の先生が言っていたのを聞いて納得できたのですが、これは男女の脳の作りの違いからだと聞きました。 この脳の違いは他のことにも多いに言えるそうなのですが、 女性はそもそも子孫を残す上で、基本的に一度に一人しか産めません。(双子とか三つ子とかは例外)そして、その一人を産むのに10ヶ月も掛かり、また命懸けです。そうなれば、より強く元気で優秀な子孫を残そうと考えるそうなのです。 なので、男性選びでもより良い男性を一人に絞らなければならないというのが脳に埋め込まれている。その為、多くの男性から選んで行き、ある一人の男性を見ているときはその人の事だけで一杯になっているので過去の男性まで覚えられないとか。いつも、誰か最も良い一人にしようとしているから、他は不要らしいです。 例えられたのが、パソコンでの保存方法で、 女性は、一つの彼氏の名付けたフォルダに上書き保存。 男性は、一人一人名前でフォルダを保存して残す。 のだそうです。 男性は、逆に多くの子孫を残すには、短期間に多くの女性がいれば残せますから、より多くの女性のデータを残す必要があるらしいのです。 あくまで、脳の仕組みだけでこのような違いがあるそうです。 勿論、例外もいますよ。 私の周りの女性は、別れても昔の男性をずっと想い続けている人も沢山います。もしかしたら、その女性にとってのベストな男性がその過去の男性だったからかもしれません。 まあ、男性的な考えの女性もいますから一概にはいえませんよ。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 うーん・・・ 男性でも、1人の女性が良いと言う人はいると思いますが、 選択の余地や猶予を考えれば、精神的な切迫感は異なるのでしょうね。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 >>関係を良くするために自分も努力したりして人間関係を良好にしていく事は必要だと思います。 でもそれも<熱>があってこそなんですよね。 熱が冷めてしまってからでは、どう努力もしようがない…努力する気すら起きないのではないでしょうか。 それは男性でも同じでは?? 確かに、熱が冷めてしまったのであれば、止むを得ないとも感じます。 多分男性が不満に思うのは、女性の多くが、このように熱が冷めて来たときに、相手に相談なり解決に至ろうとする人が少ないからではないでしょうか? そうして、自分独りで内々に考え決意し、それを相手に伝えて別れようとしても、一方的に感じざるを得ないのです。 言ってくれない。というのには男女問わず、「どうして言ってくれなかったの?」と思うのではないでしょうか? 相手にされて、こう思う人は少なくありません。 でも、大半の女性は、嫌われたくないなどの諸々の理由から、言わずに抱え込みます。 そういうのも、関係してる気がしました。 >>逆に質問者様に質問なのですが、男性は<付き合っている女性に気持ちを残し>つつも<他の女性と浮気できる>のは何故ですか? 私はこの男性心理がまったく理解できないのです^^; 女性は<熱>の持てない男性と寄り添うことが出来ないので。。。 これに関しては、男性の恋愛感情と情欲は、全く別物だから。という感じです。 愛してるから=Hしたい。Hしたい=愛してる。が、必ずしもイコールではないのです。 男性の性欲を中枢する脳の部分は、女性の5倍以上の大きさと聞きます。(それが5倍の性欲を催すか、5^2倍催すのかは分かりませんが・・・) 女性以上に肥大した性欲に喚起されるが故に、恋愛感情とは別に、性的な興奮を催したら行為に及びたくなります。 また、男性の性欲は主たるところ排出欲がほとんどです。 極端に言ってしまえば、トイレに行きたくなったら、トイレしたくなる。のと、ほぼ同義なんですね。 勃ったら、恋愛感情云々関係なくしたくなり、排出欲が催されます。 また、女性は身体的な負担が多いでしょうが、男性は精神的な負担が多いです。 そういうことから、相手を極度に気遣ったり、恋愛感情や理性を念頭に置くと、 行為自体控えることが多かったり、責任意識や義務感から勃たなくなることすらあります。 多少なりとも、性欲故に愛してる。というのは必要であり、そういう情欲で甘えられる人が必要なんですね。 だから、精神的な甘えを享受してくれる人とは、甘え故に性欲も起きてしまう・・・ 両極端な方が問題であり、バランスの取れた状態が良好と言えます。 多くの男性は、精神的な繋がりよりも、身体のことで甘えに走り、 そうして精神的な繋がりを認識させられる頃に突き放されるようなカタチになるので、骸のようになってしまうのでしょう。